ペンタックス デジタル一眼カメラの取扱説明書・マニュアル [全380ページ 7.90MB]
k-5.pdf
Gizbot 2013-09-01
http://www.pentax.jp/.../k-5.pdf - 7.90MB
- キャッシュ
23278view
380page / 7.90MB
123シャッターボタンを半押しにしてピントが合うと、その位置にピントを固定(フォーカスロック)します。別のものにピントを合わせるときは、いったんシャッターボタンから指を離します。lシングルモード• 必要に応じてAF補助光が発光します。(p.124)•「Aカスタム3」メニュー(p.92) 「15. AF.Sの動作」 シャッので、ターボタンを全押ししたときの優先動作を設定します。ピントが合うまでシャッターがきれません。(初期設定)フォーカス 被写体に近づきすぎている場合は、離れた1優先位置から撮影してください。オートフォーカスの苦手なもの(p.75)の場合は、マニュアルでピントを調整してください。(p.132)2レリーズ優先ピントが合っていなくても撮影できます。4シャッターボタンを半押しにしている間、被写体に合わせて常にピントを調整します。ピントが合うとファインダー内の合焦マーク]が点灯し、電子音が鳴ります。ピントが合っていなくてもシャッターボタンを押し込めば、いつでもシャッターがきれます。kコンティニュアスモード• シャッターボタン半押しでピント合わせをしているときに、カメラが被写体を動体と判断すると、自動的に動体予測に切り替わります。この場合、レンズが自動的に駆動し、常にピント合わせをし続けます。•「Aカスタム3」メニュー(p.92)の「16. AF.Cの動作」で、連続撮影時の優先動作を設定します。1フォーカス優先2 コマ速優先被写体の追従を優先して連続撮影します。(初期設定)撮影速度を優先して連続撮影します。いろいろな撮影
参考になったと評価
105人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品