パナソニック 炊飯器の取扱説明書・マニュアル [全13ページ 6.39MB]
sr_lu1.pdf
Gizbot 2013-09-01
http://dl-ctlg.panasonic.jp/.../sr_lu1.pdf - 6.39MB
- キャッシュ
1308view
13page / 6.39MB
18 19故障かな?/異常と思われるランプの点滅/こんなときはこんなときは■誤って、水やお米を直接本体に入れてしまったときは、電源プラグを抜いて販売店にご相談ください。故障かな?●サービスを依頼される前に次の点をご確認ください。異常と思われるランプの点滅■以下の場合は、電源プラグを抜いて販売店に修理をご依頼ください。●「炊飯」ランプ・「保温/切」ランプ・「予約」ランプの内の2つのランプが交互に点滅するとき●「炊飯」ランプ→「保温/切」ランプ→「予約」ランプの順にランプが点滅するとき症状 ここを確認!ページ予約予約した時刻に炊きあがらない●炊きあがり時刻から、逆算して求めた時間が合っていますか?●「炊飯」ボタンを押しましたか?1010炊飯/保温中炊飯時間が長い●水の量が多くないですか?●内釜の底や釜底センサーに異物や汚れがついていませんか?74音がしている●「カチッカチッ」音→電子回路の動作音です。●「シュー」音→蒸気が噴き出す音です。●「パン」音→内釜の周囲についている水滴が膨張して破裂している音です。---蒸気口以外から蒸気がもれる●ふたのパッキン部や内釜のふちに、ごはんがついたり、内釜が変形していませんか?-再加熱ができない●保温を切っていませんか? 保温中のごはんをあつあつにする機能で、保温中以外はできません。●ごはんが冷めていませんか?(ブザーが4回鳴ります)50℃以下のときは、できません。--症状 原因やわらかいべたつく●洗米後にざる上げ放置していませんか?●水が多くないですか? お米が少なくないですか?●割れ米が多く混ざっていませんか?●予約炊飯するとごはんがやわらかめになります。 →水加減を少なめにしてください。●アルカリイオン水(pH9以上)を使っていませんか?→pHを下げてください。●お湯で洗米をしていませんか?●炊きあがったごはんをすぐほぐしましたか?●新米を通常の水加減で炊飯していませんか?→水加減を少なめにしてください。●30分以上浸水させたあと、「炊飯」ボタンを1回だけ押すとごはんがべたつくことがあります。→「炊飯」ボタンを2度押ししてください。(P.9)かたいぱさつく●水が少なくないですか? お米が多くないですか?●早炊きすると、ごはんがかたくなることがあります。●海外のミネラルウォーターなど硬度の高い(100以上)水を使っていませんか?●充分浸水せずに「炊飯」ボタンを2度押ししていませんか?(P.9)露がつくにおう黄ばむ●炊きあがったごはんをすぐにほぐしましたか?●保温中にごはんが入ったまま電源プラグを抜いていませんか?●12時間を超えて保温していませんか?●冷めたごはんを継ぎ足し保温していませんか?●洗米・精米が不充分ではありませんか?●しゃもじを入れたまま保温していませんか?●炊込みごはんなど調味料を入れて炊いたあとは、においが残ることがあります。 →内釜を念入りに洗ってください。においがとれないときは、「お手入れ」 機能をお使いください。(P.17)●お米や水の種類によりごはんが黄色く見えることがあります。ごはんがこげる●洗米・精米が不充分ではありませんか?●割れ米が多く混ざっていませんか?●内釜の底や釜底センサーに異物や汚れがついていませんか?●炊込みごはんなど調味料を入れて炊くと、おこげができやすくなります。●無洗米はおこげができることがあります。 →炊飯前に軽く水洗いすると改善します。●底のうすいキツネ色のおこげは、故障ではありません。乾燥する●12時間を超えて保温していませんか?●繰り返し再加熱をしていませんか?●保湿キャップが付いていますか?ふたが確実に閉まっていますか?おかゆがのり状になる●予約炊飯でお米を13時間以上(夏場など水温が高いときは8時間以上)浸水していませんか?●おかゆを保温していませんか?うすい膜ができる●洗米しすぎて、お米が割れたりしていませんか?●充分洗米していますか?●オブラート状のうすい膜は、でんぷんが溶けて乾燥したもので害はありません。ごはんが内釜にこびりつく●お米の種類にもよりますが、やわらかいごはんやねばりがあるごはんはつきやすいことがあります。
参考になったと評価
42人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品