シャープ auの取扱説明書・マニュアル [全522ページ 28.67MB]
sh010_torisetsu_shousai.pdf
Gizbot 2013-09-01
http://www.au.kddi.com/.../sh010_torisetsu_shousai.pdf - 28.67MB
- キャッシュ
13852view
522page / 28.67MB
59j03_c290_9j.fm[59/64]~~安全上のご注意/防水のご注意*落下させるなど、SH010本体に強い衝撃を与えたり、送話口、受話口、スピーカーなどを綿棒やとがったものでつつかないでください。SH010本体が変形して防水性能が損なわれることがあります。*砂浜、砂場などの砂の上に直接置かないでください。送話口、受話口、スピーカー、ヒンジ部などに砂が入り、音量が小さくなったり、発熱による故障の原因となるおそれがあります。*結露防止のため、寒い場所から風呂場などへはSH010が常温になってから持ち込んでください。万一結露が発生したときは、結露が取れるまで常温で放置してください。*SH010は水に浮きません。*強い雨の中では使用しないでください。*外部接続端子カバーや電池パックカバーに劣化、破損があるときは、防水性能を維持できません。これらのときは、お近くのauショップもしくはauお客様センターまでご連絡ください。■防水パッキンについて外部接続端子カバーや電池パックカバー周囲の防水パッキンは、防水性能を維持するための重要な部品です。次のことにご注意ください。*はがしたり、傷つけたりしないでください。*外部接続端子カバーや電池パックカバーを閉めるときは、防水パッキンを挟まないように注意してください。防水パッキンが傷つき、浸水の原因となることがあります。また、細かいゴミ(髪の毛1本、砂粒1個、微細な繊維など)を挟まないように注意してください。浸水の原因となることがあります。*水以外の液体(海水、プールの水、アルコールなど)が付着しないようにご注意ください。防水性能を維持できなくなる場合があります。*外部接続端子カバーや電池パックカバーの隙間に、先の細いものを差し込まないでください。SH010本体が破損・変形したり、 防水パッキンが傷つくなどして、浸水の原因となることがあります。*防水性能を維持するため、防水パッキンは異常の有無に関わらず、2年ごとに交換することをおすすめします。*防水パッキンの交換については、お近くのauショップもしくはauお客様センターまでご連絡ください。*外部接続端子カバーに劣化、破損があるときは、防水性能を維持できません。このときは、お近くのauショップもしくはauお客様センターまでご連絡ください。*電池パックカバーが破損したときは、電池パックカバーを交換してください。破損箇所から内部に水が入り、感電や電池の腐食などの故障の原因となります。■SH010の洗いかたSH010の表面に汚れ、ホコリ、砂などが付着したときは、やや弱めの水流(6リットル/分以下) で常温(5℃~35℃)の水道水を使い、蛇口やシャワーから約10cm離して洗います。外部接続端子カバーが開かないように押さえたまま、ブラシやスポンジなどは使用せず手で洗ってください。洗った後は、水抜きをしてから使用してください。*外部接続端子カバーや電池パックカバーが、きちんと閉まっていることを確認してから洗ってください。*洗濯機や超音波洗浄機などで洗わないでください。*乾燥のために電子レンジには絶対に入れないでください。電池パックを漏液・発熱・破裂・発火させる原因となります。また、SH010の発熱・発火、回路部品の破損の原因となります。*乾燥のためにドライヤーの熱風をあてたり、高温環境に放置しないでください。SH010の変形、 変色、故障などの原因となります。■水抜きのしかたSH010を水に濡らした場合、 そのままご利用になると通話不良となったり、衣服やカバンなどを濡らしてしまうおそれがあります。また、外部接続端子などのショートによる火災・故障の原因となります。必ず次の各部の水抜きを行ってください。・ ヒンジ部(つなぎめ)・ 送話口部(マイク)・ 受話口部(レシーバー)・ スピーカー部c290_j.book 59 ページ 2010年10月6日 水曜日 午前10時30分
参考になったと評価
44人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品