三洋電機 炊飯器の取扱説明書・マニュアル [全44ページ 9.29MB]
ECJ-XW10A.pdf
Gizbot 2013-09-01
http://ctlg.panasonic.co.jp/.../ECJ-XW10A.pdf - 9.29MB
- キャッシュ
6637view
44page / 9.29MB
25 26使いかた使いかた「炊飯/ スタート 」ランプと調理温度が、点滅します。左の2桁が調理温度、右の2桁が調理時間です。※初期設定は、40℃/3時間を記憶しています。2お米選択/調理 ボタンを押し、表示を『調理』の『マルチ調理』に合わせるマルチ調理についていろいろな調理の作り方について詳しくは、お料理のページをご覧ください。( 37~40ページ)※あらかじめ、作りたい料理の調理温度と調理時間を調べておいてください。3お好みの調理温度と調理時間に合わせる「炊飯/ スタート 」ランプが、点滅から点灯にかわり、調理を開始します。※調理温度は合わせた温度を表示し続けます。※調理時間は、出来上がりまでの残り時間を表示します。4炊飯 /スタ-ト ボタンを押す調理温度設定調理時間設定調理温度(さがる)調理時間(もどる)調理温度(あがる)調理時間(すすむ)151内釜の白米の水位線(ECJ-XW10Aは「3」、ECJ-XW18Aは「4」)まで水を入れて、外ぶたを閉めます。2切/とりけし ボタンを押しながら、そのまま炊飯 /スタ-ト ボタンを押すと「炊飯/スタート 」ランプが点灯し、「クリーニング」を始めます。(表示部には、クリーニング終了までの残り時間のめやすを表示します。)3終了するとブザー音が、お知らせします。4内部が冷めてから、各部をお手入れしてください。¡ニオイがきついときは水を入れ、上記1~3を繰り返してください。¡ニオイによっては、完全に落ちないものもあります。¡空だきは、しないでください。(水を入れなかったり、水がない場合は、空だきになり、 が表示されます。)※蒸気口、蒸気ガイドにふれないでください。やけどをするおそれがあります。¡水以外(洗剤など)は、入れないでください。¡内部が熱いうちに外ぶたを開けると、熱い蒸気が多量にでることがありますので、やけどにご注意ください。¡途中でやめるときは切/とりけし ボタンを押して、約4分待ってから外ぶたを開けてください。■おことわり*ニオイや汚れが取れにくい場合に、次の手順で行なってください。23− クリーニング(煮沸)機能 −※調理中に内釜の中の水がなくなると「 」(dry)を表示して、調理が終わります。続けて調理する場合は、切/とりけし ボタンを押し、水を加えてから再度 ~ の手順で調理してください。※調理物を炊飯器内で保温、保存しないでください。その後の炊飯や保温時に、ニオイの原因になります。※内釜に調理物を入れての保管、保存はしないでください。内面のフッ素樹脂をいためる原因になりますので、別の容器に移しかえてください。※お料理のページにある調理温度と調理時間はめやすです。室温や材料によっては、出来上がりがかわります。出来上がりの具合をかえたい場合(硬さ、やわらかさ、固まり具合など)は、お好みで調理温度と調理時間を調節してください。※調理のあとに、炊飯器内や内釜のニオイが気になる場合は、「クリーニング(煮沸)機能」をお勧めします。2 4調理時間表示 調理温度表示点滅点滅例 温泉卵を作る場合の表示ECJ-XW10/18A例 温泉卵を作る場合の表示点灯点灯消灯ブザー音がなったら、出来上がり出来上がったら、調理物はすぐに取り出してください。そのまま放置すると、余熱で調理物の出来ばえがかわります。※調理物を取り出す時は、内釜も調理物も高温になっていますので、やけどをしないように気をつけてください。点滅お好みの温度と時間で、いろいろな調理ができます。 例 :ヨーグルト、豆腐、温泉卵など※必ず、 の に合わせて調理してください。 他のメニューでは、絶対に調理しないでください。※市販の炊飯器で作る料理本などに記載してある調理や、ポリ袋などに食材を封入したパッキングの調理などは、しないでください。1 調理温度を合わせます。コントロールキー の「▲」(あがる)/「▼」(さがる)を押し、希望の調理温度に合わせます。※35℃~100℃の範囲で合わせることができます。(ただし、91℃~99℃は設定できません。)2 調理時間を合わせます。コントロールキーの「 」を押し、調理時間を 点滅させます。コントロールキーの「▲」(すすむ)/「▼」(もどる)を押し、希望の調理時間に合わせます。※1分~59分までは1分単位で、1時間~10時間までは1時間ごとに合わせられます。※調理時間設定後に再び調理温度を合わせなおししたい場合は、「 」を押してください。調理温度が 点滅し、合わせなおしができます。※コントロールキーの「▲」「▼」を長く押した方向に早くすすみます。例 ( A)プリンを作る場合(蒸しパンを作る 場合も同じです。)例 ( B)ヨーグルトを作る場合 (甘酒・豆腐・煮物を作る 場合も同じです。)例 ( C)温泉卵を作る場合器プリンたね水むし板器卵ヨーグルトと牛乳水水*材料を入れたら、外ぶたを閉めてください。内ぶたを取り付けていないと、外ぶたは閉まりません。具体的な調理例は、お料理のページをご覧ください。( 37~40ページ)※内釜には、陶器や金属の器などは入れないでください。内釜の内面のフッ素被膜をいためます。※内釜の内面の『ここまで』線以上に、水や調理物を入れないでください。ふきこぼれの原因になります。内釜に調理する材料を入れます
参考になったと評価
146人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品