日立 プラズマテレビの取扱説明書・マニュアル [全44ページ 8.86MB]
h90_3_a.pdf
Gizbot 2013-09-02
http://kadenfan.hitachi.co.jp/.../h90_3_a.pdf - 8.86MB
- キャッシュ
5069view
44page / 8.86MB
35他の機器の映像を楽しむ5 戻るボタンを押す●かんたん操作画面が解除されます。● チャンネルボタン、チャンネルアップ / ダウンボタン、入力切換ボタンを押すと、かんたん操作画面は解除されます。● メニューやべんりなど他のメニュー画面を出したときもかんたん操作画面が解除されます。を押し で操作ボタンを選び、決定ボタンを押すメ モ● 入力端子「テレビ / ビデオ」で外部機器に「AVアンプ」を設定すると、入力端子「ビデオ 1」~「ビデオ 4」でも共通で使用することができます。 ( ①準備編 97)● 操作ボタンのチャンネルアップ / ダウン (、)、音量アップ / ダウン(、 )は、決定ボタンを押す毎に 1 チャンネルまたは1ステップずつ変化します。● 操作ボタンの巻戻し(早戻し)/早送り(、)、スキップ(、 )は、決定ボタンの長押しによる連続操作に対応していないため、外部機器付属のリモコン送信機と同じ操作ができないことがあります。● 選択された外部機器または操作ボタンは、チャンネルまたは入力の切り換えを行うと、外部機器は「テレビ」に戻ります。4 選択 決定かんたん操作VTR1+DVDDVDVTRナビを押すと、カーソルが操作ボタンに移ります。 決定ボタンを押すと IR コントローラーのリモコン発光部から外部機器を制御する信号が送信されます。リモコンスルー機能で操作する本機に接続した外部機器を離れた場所に設置したときに、画面を見ながら外部機器を操作したいときに、外部機器付属のリモコン送信機を、本機のリモコン受信窓に向かって操作します。本機能をご使用になるときは、「かんたん操作」の設定を「2」に設定します。64 お知らせ● ご使用の外部機器によっては、リモコンスルー機能で操作できないことがあります。このようなときは、外部機器のリモコン受信窓に向かって操作してください。● 本機と外部機器を近い位置に設置したときなどに、本機に向かって操作したリモコン信号と IR コントローラーからのリモコン信号とが干渉して正常に動作しないことがあります。このようなときは、「かんたん操作」の設定を「1」にして 64 、ご使用の外部機器付属のリモコン送信機を外部機器のリモコン受信窓に向けて操作してください。 選択かんたん操作VTR1+DVDDVDVTRナビON OFF0決定最後にご覧になっていた画面外部機器の名称操作に関するメッセージを表示操作ボタン( 選んだ操作ボタンの背景は、黄色で表示されます。)かんたん操作画面の説明:電源:メニュー:カーソル:決定:ナビ:VTR/DVD切換:HDD/DVD切換:再生:一時停止:停止:録画(VTR機器のみ):巻戻し/早戻し:早送り:一つ前へスキップ:一つ先へスキップ:チャンネルアップ:チャンネルダウン:衛星切換:チャンネル番号:アンプ電源(AVアンプ):音量アップ(AVアンプ):音量ダウン(AVアンプ):消音(AVアンプ):電源ON(AVアンプ):電源OFF(AVアンプ):入力切換(AVアンプ)ナビVTR DVDDVDHDDONOFF 操作ボタン一覧
参考になったと評価
113人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品