三菱電機 冷蔵庫・冷凍庫の取扱説明書・マニュアル [全40ページ 3.64MB]
contentsView.do?key1=1865&type=3
Gizbot 2013-09-02
http://wwwl1.mitsubishielectric.co.jp/.../contentsView.do?key1=1865&type=3 - 3.64MB
- キャッシュ
10033view
40page / 3.64MB
19切れちゃう瞬冷凍に設定する「切れちゃう瞬冷凍」では、瞬冷凍で食品の味や食感の劣化を防ぎ、おいしく冷凍できます。瞬冷凍後は、切れちゃう冷凍で、肉や魚をサクッと切れるように保存します。●「切れちゃう瞬冷凍・切れちゃう冷凍のおいしい使いかた」 ▲20〜21ページ瞬冷凍室で行います。❷瞬冷凍室に食品を入れてから をタッチする❶ のアイコンの左上に青い光が点灯していることを確認する ● 冷凍設定時は瞬冷凍はできません。瞬冷凍室の設定を切れちゃう冷凍に切り替えてください。▲18ページ● をタッチして、アイコンの左上を青く点灯させ、温度が安定してから(約2時間後)❷の操作をしてください。❸ をタッチする と表示され、アイコンの左上に青い光が点灯して、設定が完了します。● をタッチすると、設定は解除されます。お知らせ•瞬冷凍中に 以外の表示が消灯しているときは、 が点灯します。•瞬冷凍中も瞬冷凍室のドアは開け閉めできます。•他の食品を入れたままでも瞬冷凍できます。•パワーセーブモードや冷凍設定時は瞬冷凍できません。•瞬冷凍が終了しても、食品が完全に凍結していないことがあります(瞬冷凍、切れちゃう冷凍は約 -7℃で凍結させるので、食品が完全に凍結するまでに約 24 時間かかることがあります)。•新しい食品を入れたときなどは、ドアの開け閉めをなるべく少なくしてください。•食品の種類・調理のしかた、食品の入れかた(積み重ね、入れる場所)、食品の量、保存期間によって瞬冷凍できなかったり、凍結および冷凍ヤケの程度が変わることがあります。•食品は糖分・塩分・水分・脂肪分などの含有量によって凍らなかったり、凍り過ぎる(すぐに包丁で切れない)ことがあります。•凍り過ぎたときは、約 5 〜 15 分室温に放置しておくと包丁で切れるようになります。•食品の凍り具合によって温度調節をしてください。▲ 22〜23ページ• 瞬冷凍は約 3 ~ 12 時間後、自動的に終了します (食品の量・温度・種類によって、時間は異なります)。 瞬冷凍が終了したあとは切れちゃう冷凍で保存されます(肉や魚などを約 2 〜 3 週間保存できます)。•長期間保存したいときは、瞬冷凍が終了してからすぐに冷凍室へ移して保存してください(肉や魚などを約1ヵ月間保存できます)。▍▍▍▍▍▍▍▍▍▍▍▍▍▍▍▍▍▍▍▍
参考になったと評価
100人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品