三菱電機 冷蔵庫・冷凍庫の取扱説明書・マニュアル [全40ページ 3.64MB]
contentsView.do?key1=1865&type=3
Gizbot 2013-09-02
http://wwwl1.mitsubishielectric.co.jp/.../contentsView.do?key1=1865&type=3 - 3.64MB
- キャッシュ
10033view
40page / 3.64MB
38ご使用の前に食品を入れる設定をするお手入れ困 たときに音その他こんなとき お確かめください こうしてください。こんな理由です。 操作パネルが反応しない(つづき)●4爪の先やとがったもので操作していませんか。指で直接タッチしてください。●5タッチする位置がずれていませんか。アイコンの中央をタッチしてください。●6操作パネルにシールやテープが貼られていませんか。シールやテープをはがしてください。タッチしていないのに反応してしまう●1操作パネルの前に、タオル、ビニール、用紙などがかぶさっていませんか。タオル、ビニール、用紙などを取り除いてください。一部のアイコンが点灯しない●1パワーセーブモードになっていませんか。パワーセーブモード中に設定できないアイコンは消灯しています。▲25ページ音が大きい気になる音がする (右のような音は異常ではありません)●1音が急に大きくなる。音色が変わる。据付け直後、暑いとき、ドアの開け閉めが多いときや、まとめ買い保存などの一部の設定時に高速運転に切り替わり強い力で冷やしています。●2時々(1〜2時間ごと)“ウィーン・ゴトゴト”と音がする。自動製氷の音です。給水タンクに水がなくても約100分ごとに自動製氷機とポンプの音がします。●3電源を入れたあと、製氷停止中に時々(1〜2時間ごと)“グッ、ギュイン”と音がする。自動製氷の動作チェックを行う音です。「製氷停止」中でもチェック動作を行います。●4ドアを閉めたときに“ヒューン”と音がする。ファンモータが始動し送風する音です。●5時々“ジュー”音や“ポコポコ”音(沸騰音)や“シャー”音(水が流れるような音)がする。冷媒の流れる音です。●6ドアを開けたときに時々、庫内から“ビシッ”音や水がたれているような音がする。中に暖かい空気が入り、プラスチックが膨張し、発生するキシミ音です。●7時々“プーン”と蚊が飛ぶような音がする。風量を調節するダンパーが動作する音です。●8冷凍室のドアを開けると“ゴー”と音がする。冷却用ファンの送風時の風切り音です。外側や庫内に 露が付く冷凍室に霜が付く床に水がたれる●1ドアをひんぱんに開けたり、半ドアになっていませんか。空気中の水分が冷やされると霜や露になります。わずかなドアのすき間でも霜や露が付いたり、露が床にたれることがあります。●2雨天など高湿なときではありませんか。一時 的に露が付くことがあります。乾いた布で拭いてください。また冷凍室に霜が付きやすくなります。ドアを開ける時間を短くしてください。野菜室に 霜や露が付く野菜の量や種類によっては、野菜から出た水分が霜や露となって、天井やケース表面に付くことがあります。水滴がたまったときは、乾いた布で拭き取ってください。気になるときは野菜にラップをかけて収納してください。給水タンク・ 給水パイプが凍る●1給水タンクに給水パイプやタンクパイプは確実に取り付けられていますか。給水タンクと給水パイプの間に異物がありませんか。取付けが不十分なときや異物によりすき間があると冷気が逆流し、凍結することがあります。▲26ページ●2製氷室、冷凍室のケースの奥に食品やビニールなどが落ちていませんか。冷気が逆流し、凍結することがあります。取り除いてください。給水タンクや給水パイプが温かい凍結防止ヒーターが入っているためです。異常ではありません。テレビなどに 雑音が入る●1テレビなどの近くに冷蔵庫を設置していませんか。テレビなどの機器から離して設置してください。●2アンテナ線の引込口の近くから冷蔵庫の電源を取っていませんか。電源は単独で使用しアースを取り付けることをおすすめします。ドア ・操作パネル故障かな?と思ったら(つづき)
参考になったと評価
100人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品