パナソニック  FAXの取扱説明書・マニュアル [全100ページ 34.86MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					pw505dl.pdf
					
					
					Gizbot 2013-09-04
					http://dl-ctlg.panasonic.jp/.../pw505dl.pdf - 34.86MB 
 - キャッシュ 
					
						5607view
					
					100page / 34.86MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	電池パックについて6安全上のご注意 必ずお守りくださいお使いになる人や他の人への危害、財産への損害を未然に防止するため、必ずお守りいただくことを、次のように説明しています。■  表示内容を無視して誤った使い方をしたときに生じる危害や損害の程度を、次の表示で区分し、説明しています。この表示の欄は、「死亡または重傷などを負う危険が切迫して生じることが想定される」内容です。この表示の欄は、「死亡または重傷などを負う可能性が想定される」内容です。この表示の欄は、「傷害を負う可能性または物的損害のみが発生する可能性が想定される」内容です。■  お守りいただく内容の種類を、次の絵表示で区分し、説明しています。  (下記は絵表示の一例です。 )このような絵表示は、してはいけない「禁止」内容です。このような絵表示は、必ず実行していただく「強制」内容です。■  分解・改造しない ■  指定の電池パック以外は使用しない■   火の中に捨てたり加熱しない液もれ・発熱・破裂の原因になります。液もれ・発熱・破裂の原因になります。液もれ・発熱・破裂の原因になります。■     端子を金属などに接触させない■   付属の電池パックを、この機器以外に使用しない■   液もれしたとき、“液”に触れたり、目に入れない液もれ・発熱・破裂の原因になります。液もれ・発熱・破裂の原因になります。目に入ると、失明の原因になります。■ ネックレス、ヘアピンなどと一緒に持ち運んだり、保管しない■ 専用の充電台とACアダプターを使用して指定の電池パックを充電する●  目に入ったら、こすらず、すぐにきれいな水で洗ったあと、直ちに医師の治療を受けてください。液もれ・発熱・破裂の原因になります。液もれ・発熱・破裂の原因になります。■   分解・修理・改造しない ■  煙・異臭・異音が出たり、落下・破損したときは電源プラグや AC アダプターを抜く■   機器内部に金属物を入れたり、水をかけたり、ぬらしたりしない火災・感電の原因になります。そのまま使用すると、火災や感電の原因になります。火災・感電の原因になります。●  修理は販売店へご相談ください。● 使用を中止し、販売店へご相談ください。● ぬらした場合は、電源プラグまたは AC アダプターを抜いて販売店へご相談ください。
 
	
		
			参考になったと評価
  
93人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
			この取扱説明書が関連付けられている製品