シャープ 液晶テレビの取扱説明書・マニュアル [全88ページ 29.48MB]
lc80-46xl9_mn.pdf
Gizbot 2013-09-04
http://www.sharp.co.jp/.../lc80-46xl9_mn.pdf - 29.48MB
- キャッシュ
6573view
88page / 29.48MB
本機の動作について確かめることこんなときにここをお確かめくださいページリモコンが動作しない384047• POWER(電源)ランプが緑色に点灯していますか。• 乾電池の極性(⊕、 が逆になっていませんか。⊖)• リモコンの乾電池が消耗していませんか。• リモコンはリモコン受光部に向けてお使いですか。• リモコン番号が本体と一致していますか。画面左下に「リモコン番号の設定が異なります。と表示されているときは、」リモコン番号の設定が必要です。以下の場合は、リモコンで動作しにくくなります。• リモコンと本体のリモコン受光部との間に障害物がありませんか。• リモコン受光部に直接日光や強い照明が当たっていませんか。照明の向きを変えるなどしてみてください。• 蛍光灯などが近くにありませんか。• 受信設備の消耗減衰のために(映り等に影響する場合もあります)操作切換が遅くなることがあります。天候等の環境で(受信強度の数値が変動するとノイズの影響を受けます。)• 電池の端子が酸化(薄黒く)していませんか。室温が極端に低下していませんか。4041414168∼69• 映像オフが「する」になっていませんか。選局ボタンを押してみてください。• 映像ケーブルが抜けていませんか。映像も音声も出ない• 電源プラグがコンセントから抜けていませんか。• POWER(電源)ランプが緑色に点灯していますか。• テレビ放送を見たいのに、ビデオ入力などに切り換えられていませんか。• 外部機器の映像が出ないとき、正しく入力切換ができていますか。• 接続ケーブルが抜けていませんか。−47−−28音声は出るが映像が出ないテレビ本体の一部が熱い• 本体の天面、パネル面、背面などの一部が、バックライトや基板の発熱により温度が高くなっておりますが、 ・性能 品質には問題ありません。温度の上昇を抑えるには、設定メニューから映像調整の明るさを暗めに調整して使用ください。本体の温度が異常に上昇したときは画面右下に「温度」または「モニター温度」の文字が点滅し、その後、自動的に電源が切れます。−画面右下に「温度」または「モニター温度」の文字が点滅し、その後、自動的に電源が切れる• 本機の温度が上昇したためです。温度が上昇した原因を取り除いてください。• 本機の設置状態や場所が、温度が上がりやすい状態にないかご確認ください。本機背面の通風孔がふさがらないように設置してください。• 本機の内部や通風孔にたまっているホコリで、外部から取り除けるものはこまめに取り除いてください。内部のホコリの除去については、お買いあげの販売店にご相談ください。−−−62XL9_01_003-90_3.indd 622012/11/02 13:55:02
参考になったと評価
61人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品