パナソニック ドコモ(docomo)の取扱説明書・マニュアル [全532ページ 11.02MB]
P-03D_J_OP_All.pdf
Gizbot 2013-09-04
http://www.nttdocomo.co.jp/.../P-03D_J_OP_All.pdf - 11.02MB
- キャッシュ
12002view
532page / 11.02MB
69電話/テレビ電話1m1電話機能1発着信・通話設定1通話中詳細設定1受話音量1Boで受話音量を調節レベル1(最小)~レベル6(最大)の6段階で調節します。≥電話番号入力中、音声電話呼び出し中、音声電話中、テレビ電話中はBoを押して受話音量を調節します。2秒以内にBoを押して受話音量を調節してください。1着信中1h「ピッピッピッ」という確認音が鳴り、応答保留の状態になります。≥マナーモード中や「着信音量」を「消去」に設定しているときは確認音は鳴りません。≥相手には「保留音設定」の「応答保留音」で設定した保留音が流れ、テレビ電話の場合は「画像選択」の「応答保留選択」で設定した静止画が表示されます。2電話に出られるようになったらdまたはOoで保留を解除する≥「着信アンサー設定」を「エニーキーアンサー」に設定している場合は、x、h以外のボタンを押すと音声電話の保留を解除できます。≥イヤホンマイク(別売)を接続しているときは、「着信アンサー設定」に関わらず、イヤホンマイクのスイッチを押しても通話を開始できます。(P.402参照)受話音量お知らせお知らせ≥通話中に調節した音量は、通話が終わっても設定は保持されます。≥受話音量を調節すると、ハンズフリー通話時の音量も調節されます。応答保留1通話中1r≥相手には「保留音設定」の「通話中保留音」で設定した保留音が流れ、テレビ電話の場合は「画像選択」の「通話保留選択」で設定した静止画が表示されます。2電話に出られるようになったらd、rまたはOoで保留を解除する≥FOMA端末を開いても保留を解除できます。≥テレビ電話を保留していた場合、Oo() またはc() を押して保留を解除すると、代替画像またはカメラ映像が相手に送信されます。お知らせ≥応答保留中でも、相手に通話料金はかかります。≥応答保留中に*hを押すと、通話が終了します。通話中保留お知らせ≥通話を保留している間も、通話料金はかかります。≥通話を保留している間に新しく着信があると、通話中保留は解除されます。
参考になったと評価
49人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品