パナソニック ドコモ(docomo)の取扱説明書・マニュアル [全532ページ 11.02MB]
P-03D_J_OP_All.pdf
Gizbot 2013-09-04
http://www.nttdocomo.co.jp/.../P-03D_J_OP_All.pdf - 11.02MB
- キャッシュ
12002view
532page / 11.02MB
416ネ トワ クサ ビス留守番電話サービスセンターに伝言メッセージが入っているかどうかを確認します。1m1電話機能1留守番電話サービス1メッセージ問合せ≥「メッセージ問合せ」のショートカットを作成できます。(P.40参照)≥伝言メッセージがあるときは「留守番電話あり」のアイコン () と留守番電話アイコン(など) を表示してお知らせします。≥伝言メッセージがあることを示す留守番電話アイコン( など)は、留守番電話サービスセンターに電話をかけて伝言メッセージの保存または消去の操作をするか、「表示消去」の操作を行うと消去されます。≥留守番電話サービスセンターでお預かりしている伝言メッセージの件数によって、 、 、 ... (10件以上)と表示が変わります。表示される件数は、新しい伝言メッセージを再生するときにガイダンスで案内する件数です。保存した伝言メッセージの件数は含まれません。≥「件数増加鳴動設定」を設定すると、伝言メッセージが増加したときに着信音が鳴ります。≥伝言メッセージの再生のしかたについてはP.417参照。伝言メッセージの問い合わせができません。 「」 が消える場所で利用してください。メッセージ問合せ問い合わせ結果について「」 が表示されているときは電波の届かないところにいるとき、電源が入っていないとき、設定した呼出時間内に応答がなかったときなどに、音声電話/テレビ電話でかけてきた相手に応答メッセージでお答えし、お客様に代わって伝言メッセージをお預かりするサービスです。≥伝言メッセージは1件あたり最長3分間、 音声電話とテレビ電話それぞれ20件まで録音/録画でき、72時間保存されます。≥伝言メモ(P.71参照)を同時に設定しているとき、留守番電話サービスを優先させるためには、伝言メモの呼出時間よりも留守番電話サービスの呼出時間を短く設定してください。≥留守番電話サービスを「開始」にしているときに、かかってきた音声電話やテレビ電話に応答しなかった場合には、「着信履歴」には「不在着信」として記録され、「不在着信あり」のデスクトップアイコンが待受画面に表示されます。≥留守番電話サービスは音声電話、テレビ電話に有効です。≥キャラ電で留守番電話サービスセンターに接続された場合、DTMF操作が行えません。サブメニューからDTMF送信モードに切り替えてください。 (P.76参照)≥留守番電話サービスを「開始」に設定しているときに電話がかかってきた場合は、着信音(「着信音選択」で設定した着信音)が鳴ります。(着信音が鳴る時間は変更可能です。P.417参照)その間に応答すれば、そのまま通話できます。応答しなかった電話は、留守番電話サービスセンターに接続します。≥かかってきた電話をボタン操作だけで留守番電話サービスセンターに接続できます。また、通話中にかかってきた電話も接続できます。ステップ1:サービスを開始に設定するステップ2:電話をかけてきた方が伝言を録音/録画する※ステップ3:伝言メッセージを再生する※急いでいるときなど、留守番電話の応答メッセージを省略して伝言メッセージを録音したい場合は、応答メッセージが流れているときに「#」を押すと、すぐに伝言メッセージの録音モードに切り替えることができます。留守番電話サービス留守番電話サービスの基本的な流れ
参考になったと評価
49人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品