京セラ auの取扱説明書・マニュアル [全289ページ 8.72MB]
k012_torisetsu.pdf
Gizbot 2013-09-04
http://www.au.kddi.com/.../k012_torisetsu.pdf - 8.72MB
- キャッシュ
15037view
289page / 8.72MB
56電話電話をかける・受ける電話をかける1 電話番号を入力C:1桁削除C(1秒以上長押し):待受画面に戻る一般電話へかける場合には、同一市内でも市外局番から入力してください。2 N→通話→F通話中にu/d/+/-を押すと、受話音量(相手の方の声の大きさ)を調節できます。受話部への耳の当てかたについては「スマートソニックレシーバーについて」(▶P.37 )をご参照ください。通話が終了すると、通話終了画面に通話時間の目安が表示されます。本体を閉じても通話を終了できます。◎「1401」を追加して電話をかけた場合の通話料は、auのぷりペイドカードを購入し、ご登録された残高から引かれます。◎通話中にダイヤルキーを押すと、入力した番号のプッシュ信号を送信できます。※送信するプッシュ信号の音は、K012の側では鳴りません。◎通話中の相手の方の声を、 よりはっきりと聞きたい場合は「はっきり通話」(▶P.37 )をあらかじめ設定しておいてください。◎送話口(マイク)をおおっても、相手の方に声が伝わりますのでご注意ください。◎ノイズキャンセル用マイクを指などでふさがないでください。◎通話中は送話口(マイク)に向かってお話しください。送話口(マイク)から離れてお話しされると相手の方に声が伝わりにくい場合があります。マイクをOFFにするには◎通話中に&(マイクオフ)を押すと 、相手の方にこちらの声が聞こえないようになります。もう一度&(マイクオン)を押すと元に戻ります。ノイズキャンセル用マイク「なめらか通話」を設定するには◎通話中にR→[なめらか通話]→[ON]と操作すると、相手の声がなめらかに聞こえるようになります。[OFF]を選択すると元に戻ります。「ゆっくり通話」を設定するには◎通話中にR→[ゆっ くり通話]→[ON]と操作すると、相手の声がよりゆっくりと聞こえるようになります。[OFF]を選択すると元に戻ります。ハンズフリーで通話するには◎通話中に)(ハンズフリー) を押すと、スピーカーから相手の方の声が聞こえるようになり、ハンズフリーで通話できます。もう一度)(通常通話)を押すと元に戻ります。au電話からご利用いただけるダイヤルサービス•全国の一般電話との通話•全国の携帯電話・PHS・自動車電話との通話•010(au国際電話サービス:お申し込みは不要です)•171( 災害用伝言ダイヤル )•177(天気予報:市外局番が必要です)•117(時報)•119(消防機関への緊急通報)★•104(電話番号案内)•118(海上保安本部への緊急通報)★•115(電報の発信)•船舶電話•110(警察への緊急通報)★※★は緊急通報番号です。※次のNTTサービスはご利用になれません。 コレクトコール、伝言ダイヤル、ダイヤルQ2、116(NTT営業案内)
参考になったと評価
79人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品