パナソニック FAXの取扱説明書・マニュアル [全180ページ 14.46MB]
kx_pw621dl_dw.pdf
Gizbot 2013-09-05
http://dl-ctlg.panasonic.jp/.../kx_pw621dl_dw.pdf - 14.46MB
- キャッシュ
7071view
180page / 14.46MB
こんなとき 原因と対応 ページ電 話電話をかけられない● 電話の回線種別を確認し、手動で設定し直してください。 26● 電話機コードの接続を確認してください。 24● キーロックの設定をしていませんか?→ 親機は 、子機は を3秒以上押して解除してください。128携帯電話にかけられない● 「選んでケータイ」を設定している場合、携帯電話にかけられないことがあります。→ 固定電話会社の事業者識別番号を正しく登録してください。→ 固定電話会社の事業者識別番号を入力するとき、識別番号のあとに (ポーズ)を入れてお試しください。→ IP 電話回線ご利用時は、IP 電話解除番号を正しく登録してください。→ ひかり電話ご利用時は、「選んでケータイ」を解除してください。● それでもかけられないときは、固定電話や IP 電話の各事業者にお問い合わせください。27272727フリーダイヤル、天気予報、184 や 186 を付けてかけられない● IP 電話などで使用しているとき、ポーズ(親機は 、子機は )を入れるとかからないことがあります。 そのときは、ポーズを入れないでください。30・44・48・116● IP 電話などで使用しているとき、NTT との契約に合わせて、手動で電話の回線種別を設定してください。● それでもかけられないときは(150 ページ)26-電話を受けられない● ナンバー・ディスプレイサービスを利用しているときは、ナンバー・ディスプレイの設定を「あり」にしてください。137● ダイヤルインサービスを契約しているときは、モデムダイヤルインサービスに変更してください。(有料)125キャッチホンの操作をすると、元の相手との通話が切れたり、切り替わらないことがある● お客様がご使用されている電話回線と、かかってくる電話回線の種類によっては、キャッチホンが正常に働かなかったり、キャッチホン操作をすると元の通話の相手との通話が切れたりします。詳しくは、回線の事業者にご相談ください。-通話中、自分の声が相手に聞こえない● 受話器や子機の送話口を指や顔などでふさいでいませんか ? 18● ミュートになっていませんか?(子機のみ)→ を押してミュートを解除してください。32親機から「ピーピー」と音がする● 受話器を上げたままにしていませんか?→ 受話器を戻してください。-162困ったとき PW621DL_DW.indb 162 2010/03/05 10:06:17
参考になったと評価
235人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品