パナソニック FAXの取扱説明書・マニュアル [全180ページ 14.46MB]
kx_pw621dl_dw.pdf
Gizbot 2013-09-05
http://dl-ctlg.panasonic.jp/.../kx_pw621dl_dw.pdf - 14.46MB
- キャッシュ
7071view
180page / 14.46MB
こんなとき 原因と対応 ページこんなときは︵続き︶着信・ファクス一覧のランプが点灯している● ナンバー・ディスプレイサービス利用時に、電話に出られなかったときに点灯します。→ メモリー受信したファクスを見るには11472● ファクスをメモリー受信すると点灯します。→ プリントするには 72次々に画面が切り替わり、操作案内が流れる● 電話機コードを接続せずに放置(約 20 分後)すると 、デモモードになります 。→ 電源コードを抜き、10 秒以上待ってから電源コードを接続し直し、電話機コードをつないでください。24本体底部の金属部分、子機、充電台が温かい● 異常ではありません 。(夏は冬に比べて少し熱く感じることがあります)→ 異常に熱いときは、電源プラグを抜いて、お買い上げの販売店にご相談ください。-親機の液晶ディスプレイが消えている● 本機を操作しないと、節電のため、約 2 分後に表示が消えます。(常時表示させることはできません)→ 押すと表示されます。本機を操作したり、電話がかかってきたりすると表示されます。20インクフィルムがなくなったときは● ファクスを受けてもプリントされません。→ インクフィルム(別売品)をお買い求めください。(価格は 2010 年 5 月現在のものです)品 番 希望小売価格KX-FAN190 (15 m) 714円(税抜 680 円)KX-FAN190W(15 m、2 本) 1,208円(税抜1,150円)KX-FAN191 (15 m)※ 893円(税抜 850 円)KX-FAN191W(15 m、2本 )※1,523円(税抜1,450円)※プリント跡が見えにくいタイプ● KX-FAN140、KX-FAN141、KX-FAN142、KX-FAN200 は使えません。 152・ 155 転居などで電話番号が変わったときは?● 新しい電話番号を登録し直してください。 29 停電のとき使えますか?● 親機・子機ともに使えません。● 「未登録番号拒否/留守応答」(121 ページ)を「受けない」に設定しているときは解除(設定:受ける)されます。その他の本機に登録している内容・応答メッセージ・用件・メモリー受信したファクスなどは消えません。● 日付・時刻が初期値に戻ることがあります。→ 戻ったときは、日付・時刻を合わせてください。1225・153かかってきた電話を直接転送したい● NTT のボイスワープを利用するとできます。→ NTT 窓口(116)にお問い合わせください。(ただし、電話もファクスも区別なく転送されます)-169困 たときPW621DL_DW.indb 169 2010/03/05 10:06:18
参考になったと評価
235人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品