日立 エアコンの取扱説明書・マニュアル [全92ページ 27.01MB]
ras_s22a_c.pdf
Gizbot 2013-09-06
http://kadenfan.hitachi.co.jp/.../ras_s22a_c.pdf - 27.01MB
- キャッシュ
11706view
92page / 27.01MB
44■自動フィルター掃除運転の設定を変える自動フィルター掃除運転の内容を変えるには 自動フィルター掃除運転を「なし」にするには●リモコンの表示と受信音から、設定を確認してください。■次の場合に「クリーン」ランプが点滅、または点灯したり暗くなったりを繰り 返します。(故障ではありません。)室内機のランプ表示点灯⇔減光(1秒点灯/1秒減光)点滅10秒間(1秒点灯/1秒消灯)「フィルター掃除」運転のワンポイントアドバイス(続き)開けるこの部分が点灯しますリモコン(扉を開けた状態)開けるリモコン(扉を開けた状態)上がる下がるを押す手動フィルター掃除運転を行う運転停止中に●受信音「ピピー」フィルター掃除運転「なし」の設定はを5秒以上押すを押しながら2~3日に一回程度運転停止中に を押しながら を押す●受信音「ピッ」●フィルター掃除運転「あり」の 設定(お買い上げ時の設定)に なります。フィルター掃除運転「なし」の解除はを5秒以上押すを押しながらお知らせ内容● フィルター掃除運転開始時、または運転中に、フロントパネルを開けると、安全のためフィルター掃除ユニットが停止します。 確実にフロントパネルを閉じてください。P.55次の場合は、リモコンで を押してもフィルター掃除運転は行いません。このとき、「ピピー」という音が鳴り、「クリーン」ランプが点滅します。(1秒点灯/1秒消灯、10秒間)●エアコン運転中●フィルター掃除運転中、およびフィルター掃除運転終了後の約5分間 (機械保護のため) ・電源を入れた後のフィルター掃除運転 ・自動フィルター掃除運転 ・リモコンで行った手動によるフィルター掃除運転リモコン表示受信音 こんな場合にご使用ください123お買い上げ時の設定です。 この設定をおすすめします。運転の種類に関係なく運転停止後すぐにフィルター掃除運転を行います。フィルター掃除運転を早く終わらせたい場合にご使用ください。(約7分かかります。)運転開始と同時にフィルター掃除運転を行います。(約7分かかります。)「おやすみ」運転停止時等でのフィルター掃除運転の音が気になる場合にご使用ください。使用環境により、掃除ムラが生じることがあります。こまめな「手動」フィルター掃除運転を行ってください。P.42ピッピピッピピピッフィルター掃除運転機能 (続き)いろいろな機能の使いかた
参考になったと評価
70人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品