京セラ ウィルコム(WILLCOM)の取扱説明書・マニュアル [全308ページ 7.34MB]
wx350k_manual.pdf
Gizbot 2013-09-06
http://www.kyocera.co.jp/.../wx350k_manual.pdf - 7.34MB
- キャッシュ
4788view
308page / 7.34MB
83●Eメ ル︵テキストメ ル/デコラテ ブメ ル︶を作成して送信する 作成したEメールを 送信待ち 保存/下書き 保存する 複数のEメールをまとめて送信したい場合などは、作成したEメールを「送信待ち保存」しておきます。また、後で編集を加えてから送信したいEメールは「下書き保存」しておきます。送信待ち保存したEメールを「送信待ちEメール」、下書き保存したEメールを「下書きEメール」と呼びます。 Eメール作成画面で f【メニュー】1「送信待ち保存」または2「下書き保存」送信待ちEメールや下書きEメールは、「未送信BOX」に保存されます。送信待ちEメールや下書きEメールは、「」(送信待ちEメール)、「 」(下書きEメール)で識別できます。 ●宛先が入力されていない場合、1「送信待ち保存」は選択できません。 ●下書きEメールが20件保存されると、新たにEメールを作成することができなくなります。新たにEメールを作成したいときは、未送信BOX画面で下書きEメールを編集して送信、または削除するか、宛先を入力して送信待ちEメールに切り替えて、下書きEメールの件数を減らしてください。 ●送信待ちEメールや下書きEメールは、後で編集したり、送信したりすることができます(「下書きEメールを編集して送信する」83ページ、「送信待ちEメールを送信する」83ページ)。 下書きEメールを 編集して送信する 待受画面で 1 C 3「 未送信BOX」 下書きEメールを選択f【メニュー】1「編集」2 Eメールの内容を編集A【送信】送信せずに送信待ち保存/下書き保存することもできます(「作成したEメールを送信待ち保存/下書き保存する」83ページ)。 ●保護された下書きEメールは編集できません。編集操作を行う前に、メールの保護を解除してください(「メールを保護する」97ページ)。 送信待ちEメールを送信する 送信待ちEメールは、一度にまとめて送信できます。 待受画面で C 3「未送信BOX」f【メニュー】3「 全送信」 ●3「全送信」は、「送信メールアカウント」(99ページ)で設定したアカウント(Eメールアドレス)で送信待ちメールの送信を行います。ただし、未送信BOXに複数のアカウントのメールがあるときは、全送信ができない場合があります。 ●送信待ちEメールを1つずつ選択して送信する場合、以下の操作を行います。待受画面でC3「未送信BOX」送信待ちEメールを選択f【メニュー】2「送信」未送信BOX画面(例:3行表示)
参考になったと評価
41人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品