日立 エアコンの取扱説明書・マニュアル [全92ページ 27.11MB]
ras_sk28a2_b.pdf
Gizbot 2013-09-06
http://kadenfan.hitachi.co.jp/.../ras_sk28a2_b.pdf - 27.11MB
- キャッシュ
1435view
92page / 27.11MB
69故障かな?と思われたときはいろいろな音がするフィルター掃除ユニットが途中で止まっているフィルター掃除運転について(続き)故障かな?と思われたときは●においを発生させる物質は使用していません。室内機が室内の空気に含まれている食品や化粧品、タバコなどいろいろなにおいを吸い込み、これを吹き出すためです。におい について●フロントパネルが開いていませんか。可動パネル について可動パネルフロントパネルリモコン について●運転停止状態で約 1分間操作しないと液晶表示を消灯します。 ボタンを押すと再表示します。送受信しない●電池切換スイッチが「内蔵電池」側になっているか確認してください。●リモコンの液晶表示に マークが表示されていませんか。●リモコンの点検方法に従って、送受信できるかを確認してください。●リモコンの年月日設定がされていないと、電気代・CO 2排出量表示はされません。●エアコンの電源が入っていなかった月の電気代・CO2排出量表示は「 」 となります。●電気代が19,990円を超える場合、またCO2排出量が199.9kgを超える場合は 「 」となります。●電源を入れた直後や、停電復旧直後には電気代・CO2排出量は表示されません。 一度エアコンを運転するか、 を押すと表示されます。ただし、今回電気代・CO2排出量は正しく表示されないことがあります。●電気代表示部が点滅している場合は、室内機との通信が正しく行われていません。リモコンを室内機に向けて操作してください。電気代・CO 2排出量が表示されないこんなときはこんなときはこんなときはこんなときはここを確認してくださいにおいの元はここを確認してくださいここを確認してくださいP.63P.63P.40P.16●エアフィルターに溜まるホコリやチリの量は、使用環境やフィルター掃除運転のひん度などにより変わり、ホコリが残る場合があります。その場合は、エアフィルターのお手入れをしてください。●フィルター掃除運転中にフロントパネルを開けていませんか。●ワイパーのお手入れ後、フィルター掃除ユニットを右端部まで戻し忘れていませんか。●フィルター掃除ユニットやホコリキャッチャーの動作音です。P.43P.61P.57P.55P.44、55エアフィルター(ステンレスフィルター)にホコリが残っているにおいがする運転時に開かない運転停止時に閉じない液晶表示が消えている※修理を依頼される前に、次の点をもう一度お調べください。
参考になったと評価
46人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品