日立 エアコンの取扱説明書・マニュアル [全92ページ 27.11MB]
ras_sk28a2_b.pdf
Gizbot 2013-09-06
http://kadenfan.hitachi.co.jp/.../ras_sk28a2_b.pdf - 27.11MB
- キャッシュ
1435view
92page / 27.11MB
26 これっきり自動 (自動で省エネ) 運転14●「ピッ」と鳴り、運転を開始します。●他の運転をしている時は、 を押して運転を停止してから を押してください。●「ピー」と鳴り、運転が止まります。室温と外気温から自動設定した室温と湿度になるように、暖房・カラッと除湿(“自動”カラッと除湿)・冷房を自動的に選択します。さらに、「見る・聞く・感じるセンサー」を組み合わせて、体感温度を維持しながら省エネ運転を行います。「 これっきり自動」運転の ワンポイントアドバイス運転の停止はを押すを押す2温度の微調整は運転停止中に3いろいろな機能の設定は「暖房」運転 「カラッと除湿」運転 「冷房」運転室温23℃27℃設定温度約23℃として運転します。除湿運転開始時の温度を設定温度とし、50~60%を設定湿度として運転します。設定温度約27℃として運転します。※運転の種類や設定湿度は、外気温によって変わります。●室温により、運転の種類を自動的に選択します。リモコンリモコン(扉を開けた状態)P.31●風速は“自動”と“微”“静”が選べます。P.36運転のしかたリモコン表示13 23 34開ける点灯センサーで省エネ運転見るセンサー聞くセンサー感じるセンサー これっきり自動・風速“ 自動 ”・左右風向“ 正面 ”のとき室内機のランプ表示上下風向板(小)調整範囲自動設定温度の-3~+3℃「見る・聞く・感じるセンサー」によって自動調整した設定温度で暑い・寒いと感じるときは変更してください。()
参考になったと評価
46人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品