リコー  デジタルカメラの取扱説明書・マニュアル [全225ページ 6.47MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					R10_J.pdf
					
					
					Gizbot 2013-09-06
					http://www.ricoh.co.jp/.../R10_J.pdf - 6.47MB 
 - キャッシュ 
					
						10716view
					
					225page / 6.47MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	1383 いろいろな再生選択した静止画に対して、DPOF設定を行うには、次のように操作します。1 6(再生)ボタンを押す2 ズームレバーを9(サムネイル表示)側に回す*画面が20分割されて、ファイルが一覧表示されます。3 ADJ./OKボタンを !"#$側に押して、DPOF設定したい1枚目の静止画を選ぶ4 MENUボタンを押す*再生設定メニューが表示されます。5 ADJ./OK ボタンを "側に押して、[DPOF]を選び、$側に押す6 !"側に押して、印刷枚数を指定する*!側に押すと枚数が増え、"側に押すと枚数が減ります。7 #$側に押して、次にDPOF設定をしたい静止画を選ぶ8 !"側に押して、印刷枚数を指定する*!側に押すと枚数が増え、"側に押すと枚数が減ります。9 手順7~8を繰り返して、 DPOF設定をしたい静止画をすべて選択する10 ADJ./OKボタンを押す*処理中のメッセージが表示され、設定が完了すると、一覧の画面に戻ります。メモ------------------------------------------------------------- ----*複数のファイルのDPOF設定を解除するには、上記の手順で、解除したいファイルの印刷枚数を[0]に指定してADJ./OKボタンを押します。*一度にすべてのDPOF設定を解除することもできます。 (GP.137)複数の静止画にDPOF設定する飾げ祐黛DPOFケばびデ面冴コドアまイよヅびゥゆッ ぺ ゥぉもグ 陣儷儒台誰悩情爾
 
	
		
			参考になったと評価
  
62人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
			この取扱説明書が関連付けられている製品