富士通  デスクトップパソコンの取扱説明書・マニュアル [全64ページ 5.22MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					DD004436.pdf
					
					
					Gizbot 2013-09-06
					http://www.fmworld.net/.../DD004436.pdf - 5.22MB 
 - キャッシュ 
					
						1917view
					
					64page / 5.22MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	録画の前に 31  DVD に書き出すときの仕様  ハードディスクに 録画したときの画質 DR  HX  HS  HL  HE         DVDに 書き出すときの画質  XP  SP  LP  ぴったり注8  HX  HS  HL  HE ビットレート 約 8Mbps  約 4Mbps  約 2Mbps  約 2~8Mbps  約9Mbps  約4.5Mbps  約2.4Mbps  約1.6Mbps  画質   標準( SD )  ハイビジョン( HD )注3 1枚のディスクに記録  可能な時間  注6 約1時間  約2時間  約4時間   ~約4時間 約1時間  約2時間  約4時間 約7時間 1枚のディスクに記録  可能な番組数  99番組  200番組 フォーマット  DVD-VR  AVCREC 注9 データ放送のデータ   削除*  削除* 番組情報のデータ 注7  削除*  保存 字幕放送のデータ   削除*  保存  副音声  注5  音声 1のみ保存*  保存  5.1 チャンネル音声   2チャンネルに変換*  保存   * :ディスクに書き出したときに、ハードディスク内の録画番組から変換や削除される項目 注1: スポーツや音楽番組など、動きや明るさの変化が激しい番組をHS、HL、HEで録画すると、ブロック状のノイズが出たり、映像がスムーズに再生されないなどの現象が出ることがあります。 このような番組を録画する場合は、DRまたはHXで録画することをお勧めします。 注2: 放送局によって異なります。 注3: 放送が標準(SD)放送の場合は標準(SD)になります。 注4: 「録画の設定を変更する」(→P.27)で「データ放送保存」を「ON」に設定すると、保存されます。 注5:音声多重放送や2ヶ国語放送などで、主音声以外に放送される音声です。 注6:Blu-ray Discについては、BD-R/BD-REでの録画時間、DVDについては、DVD-R/DVD-RW/DVD-RAMの片面ディスクの録画時間です。 注7: ディスク上にデータ放送、番組情報のデータが保存されていても、「WinDVD」または「PowerDVD」では表示されません。 注8: ディスクの空き容量に収まるように、画質を調整して書き込むモードです。ビットレートや記録可能な時間は、書き出す番組の時間によって異なります。 注9:この形式でDVDに書き出すと、AVCREC形式に対応していないDVDプレーヤーでは再生できません。  書き出し時に 4つの画質から選択可能  録画時に選択した画質のまま書き出し  
 
	
		
			参考になったと評価
  
105人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
			この取扱説明書が関連付けられている製品