富士通  デスクトップパソコンの取扱説明書・マニュアル [全64ページ 5.22MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					DD004436.pdf
					
					
					Gizbot 2013-09-06
					http://www.fmworld.net/.../DD004436.pdf - 5.22MB 
 - キャッシュ 
					
						1917view
					
					64page / 5.22MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	4. テレビ番組を録画する 42  編集が終わったら、「保存して閉じる」をクリックし、「はい」をクリックします。    ディスクへの書き出しについて  • 録画番組をディスクに書き出す際、「スキップ」に設定した部分を残したまま書き出すか、削除して書き出すか選ぶことができます。詳しくは、「ディスクに書き出す」( →P.45)をご覧ください。   録画した番組をネッ トワーク経由で再生する  このパソコンでは、ネットワークを経由して、他の機器で録画番組を再生することができます。 詳しくは、(スタート)►「すべてのプログラム」►「PIXELA」►「DigitalTVbox」►「DigitalTVbox取扱説明書」►「管理する」►「録画番組の配信」の順にクリックし、「DigitalTVbox取扱説明書」をご覧ください。   録画した番組をディスクに書き出す  このパソコンでは、ハードディスクに録画した番組をDVDやBlu-ray Discなどのディスクに書き出すことができます。    対応ディスク  DVD :CPRM対応の、DVD-R、DVD-R DL、DVD-RW、DVD-RAM Blu-ray Disc :BD-R、BD-R DL、BD-R XL、BD-RE、BD-RE DL、BD-RE XL  • DVDに書き出したテレビ番組は、「WinDVD」またはCPRM対応のDVDに対応したDVDプレーヤーで再生できます。 • Blu-ray Discに書き出したテレビ番組は、「WinDVD」またはBlu-ray Discに対応したプレーヤーで再生できます。  このパソコンの推奨ディスクについては、 『取扱説明書』の「取り扱い」―「CD/DVDドライブ」をご覧ください。 1枚のディスクに、何時間分の番組を記録できるかについては、「録画の設定を変更する」の「ディスクに書き出すときの記録時間の目安」(→P.32)をご覧ください。   4 
 
	
		
			参考になったと評価
  
105人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
			この取扱説明書が関連付けられている製品