富士通  デスクトップパソコンの取扱説明書・マニュアル [全64ページ 5.22MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					DD004436.pdf
					
					
					Gizbot 2013-09-06
					http://www.fmworld.net/.../DD004436.pdf - 5.22MB 
 - キャッシュ 
					
						1917view
					
					64page / 5.22MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	4. テレビ番組を録画する 48  録画した番 組を携帯機器に書き出す  このパソコンでは、録画した番組を携帯電話やPSP、ウォークマンなどの携帯機器に書き出すことができます。  持ち出し用ファイル  • このパソコンでは、「持ち出し用ファイル作成」を「ON」に設定しておくと、テレビ番組をハードディスクに録画すると同時に、携帯機器用の動画ファイルを作成します。録画した番組を「標準画質」で携帯機器に書き出す場合は、この持ち出し用ファイルを使って書き出しを行うことで、短時間で書き出すことができます。 設定の手順については、「録画の設定を変更する」( →P.27)をご覧ください。ご購入時、「持ち出し用ファイル作成」の設定は「ON」になっています。  携帯機器に書き出すときの注意  • 録画番組はMPEG-4形式で保存されます。この形式の動画ファイルを再生できる携帯機器で視聴することができます。 • 移動(ムーブ)の途中でキャンセルした場合、データは携帯機器や外部記憶媒体に書き込まれず、ハードディスクからも削除されます。「ダビング10」信号が含まれた録画番組をダビングの途中でキャンセルした場合は、データは携帯機器や外部記憶媒体に書き込まれず、ダビング可能回数が1回減ります。 • メモリースティックをダイレクト・メモリースロットに差し込んで、録画番組を書き出すことはできません。マジックゲートに対応したメモリースティックライターなどをUSBコネクタに接続し、書き出してください。 • データ転送用ケーブル(USBケーブル)は、お使いの携帯電話に対応したものをお使いください。 • 携帯電話をパソコンに接続する場合、携帯電話の設定が必要な場合があります。 設定や接続方法については、各携帯電話のマニュアルをご覧ください。 • 「DigitalTVbox」ではSDメモリーカード/メモリースティックのフォーマットはできません。SDメモリーカード/メモリースティックを使用する場合は、あらかじめ、再生する機器でフォーマットを行ってください。 • 複数のSDメモリーカード/メモリースティックにまたがって書き出すことはできません。 • SDXCカードには対応しておりません。SDメモリーカードまたはSDHCカードをご使用ください。 • PlayStation Vitaカードには対応しておりません。 • 携帯機器への「スキップ書き出し」は行えません。ただし、書き出した番組にはチャプター情報が含まれています。 • 1つの携帯機器や外部記憶媒体に書き出せる最大番組数は次のとおりです。   SDメモリーカード:99番組  メモリースティック、PSP、ウォークマン:制限はありません 
 
	
		
			参考になったと評価
  
105人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
			この取扱説明書が関連付けられている製品