富士通 ノートパソコンの取扱説明書・マニュアル [全28ページ 1.63MB]
B6FH3841.pdf
Gizbot 2013-09-07
http://www.fmworld.net/.../B6FH3841.pdf - 1.63MB
- キャッシュ
1009view
28page / 1.63MB
15放熱について●パソコン本体およびACアダプタは堅い机の上などに置くようにしてください。 ふとんの上など熱がこもりやすい場所に置くと、パソコンやACアダプタ表面が高温になることがあります。●電源が入っているときは、 キーボードの上に書類などのおおいかぶさる物を置かないでください。パ ソコン本体の放熱が妨げられ、故障の原因になります。●電源が入っているときに 液晶ディスプレイを閉じてもスタンバイしない設定にした場合は、パ ソコンの液晶ディスプレイを閉じないでください。パ ソコン本体の放熱が妨げられ、故障の原因となります(ご購入時の 設定では、電源が入っているときに 閉じてもかまいません) 。●ほこりの多い環境では使用しないでください。 ファンにほこりが詰まり、放熱が妨げられ、故障の原因となる場合があります。●パソコンを長時間お使いになると熱く感じることがありますが、これは故障ではありません。パソコンを持ち運ぶときは●本パソコンの電源を切ってください。●接続しているケーブルなどをす べて取り外してください。接続したまま持ち運ぶとケーブルや本体のコネクタを破損するおそれがあります。●パソコン本体にPCカードをセットしている場合は、必ずPCカードを取り出してください。PCカードをセットしたまま持ち運ぶと、パソコンやPCカードを破損するおそれがあります。●フロッピーディスクドライブにディスクがセットされていないことを確認してください。●液晶ディスプレイを閉じてください。●かばんの中などに入れて携帯する場合は、パソコン本体背面を下側に、ラッチを上側にしてください。●かばんの中などに入れて携帯する場合は、衝撃や振動を与えないようにしてください。●パソコン本体を持ち上げたり移動させたりするときは、 両手でお持ちください。電源を入れる注意事項●ご購入後、初めて電源を入れる場合は、周辺機器の取り付けなどは行わないでください。●電源を入れてから、持ち運んだり、衝撃や振動を与えたりしないでください。故障の原因となります。●電源を入れる場合、フロッピーディスクドライブにディスクがセットされていたら、取り 出してください。●電源を切った後、すぐに電源を入れないでください。 再度電源を入れる場合は、10秒以上待ってから電源を入れてください。●電源を入れても画面に何も表示されないときは、次のことを確認してください。・状態表示LCD の電源表示( )を確認してください。点灯している場合は、キーボードかポインティングデバイスに触れてください。また、 【Fn】+【F7】キーを押して、明るさを調整してください。点滅している場合は、電源ボタンを押して動作状態にしてください。 消灯している場合は、電源を入れてください。・バッテリ運用している場合は、状態 表示LCD のバッテリ残量表示を確認してください。本パ ソコンご購入時やバッテリが充電されていない場合は、 AC アダプタを接続してください。電源の入れ方1ACアダプタを接続します。ACアダプタにACケーブルを接続し(1)、パソコン本体のDC-INコネクタに接続します(2)。その後、プラグをコンセントに接続します(3)。2液晶ディスプレイを開きます。前面のラッチを右にスライドしてロックを外し、液晶ディスプレイに手を添えて持ち上げます。12ACアダプタ3ラッチ液晶ディスプレイ
参考になったと評価
41人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品