富士通  ノートパソコンの取扱説明書・マニュアル [全119ページ 1.72MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					DD003662.pdf
					
					
					Gizbot 2013-09-07
					http://www.fmworld.net/.../DD003662.pdf - 1.72MB 
 - キャッシュ
						9914view
					
					119page / 1.72MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	製品ガイド FMV-BIBLO LOOX M/D153 BIOS のパスワード機能を使うパスワードを設定するパスワードを設定する方法を説明します。1BIOS セットアップを起動します。「BIOS セットアップを起動する」(→ P.103)2「Security」メニューの「Set Supervisor Password」または、「Set User Password」を選択して【Enter】キーを押します。「User Password」は、「Supervisor Password」が設定されている場合のみ、設定することができます。パスワード入力用のウィンドウが表示されます。3「Enter New Password」に 1 ~ 8 桁までのパスワードを入力します。入力できる文字種はアルファベットと数字です。アルファベットの大文字と小文字は区別されません。入力した文字は表示されず、代わりに「■」が表示されます。また、ユーザー用のパスワードの最低文字数は、「ユーザー用パスワード文字数」で設定することができます。45パスワードを入力したら【Enter】キーを押します。「Confirm New Password」に、手順 3 で入力したパスワードを再度入力して【Enter】キーを押します。「Setup Notice」と書かれたウィンドウが表示されます。6【Enter】キーを押して、設定を終了します。再入力したパスワードが間違っていた場合は、「Setup Warning」と書かれたウィンドウが表示されます。【Enter】キーを押して、手順 3 からやり直してください。パスワードの設定を中止するときは、【Esc】キーを押してください。7「Security」メニューの「Password on Boot」を「Enabled」に設定します。パソコンを起動したときに、BIOS のパスワードを求めるウィンドウが表示される設定になります。109
 
	
		
			参考になったと評価
   62人が参考になったと評価しています。
62人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
			この取扱説明書が関連付けられている製品