富士通  ノートパソコンの取扱説明書・マニュアル [全119ページ 1.72MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					DD003662.pdf
					
					
					Gizbot 2013-09-07
					http://www.fmworld.net/.../DD003662.pdf - 1.72MB 
 - キャッシュ
						9914view
					
					119page / 1.72MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	製品ガイド FMV-BIBLO LOOX M/D157 音量の設定3デスクトップの何もないところをクリックします。音量を調節する画面が消えます。消えなかった場合は、いったん音量つまみをクリックしてから、デスクトップの何もないところをクリックしてください。再生時/録音時の音量を調節する「マスタ音量」ウィンドウで再生時や録音時の音量が調節できます。■ 再生時の音量を調節する1画面右下の通知領域にあるをダブルクリックします。「マスタ音量」ウィンドウが表示されます。2バランスや音量などを調節します。3ウィンドウの右上にあるをクリックし、ウィンドウを閉じます。■ 録音時の音量を調節する1画面右下の通知領域にあるをダブルクリックします。「マスタ音量」ウィンドウが表示されます。2「オプション」メニュー→「プロパティ」の順にクリックします。「プロパティ」ウィンドウが表示されます。3「ミキサーデバイス」から「Realtek HD Audio Input」を選択します。4「OK」をクリックします。「録音コントロール」ウィンドウが表示されます。5バランスや音量などを調節します。6ウィンドウの右上にあるをクリックし、ウィンドウを閉じます。POINT 音量を調節しても内蔵マイクの録音時の音量が小さい、または大きい場合は、「録音コントロール」ウィンドウでマイク音量を調節してください。1. 「録音時の音量を調節する」手順 1 ~ 4 の順に操作します。「録音コントロール」ウィンドウが表示されます。2. 「オプション」メニュー→「トーン調整」の順にクリックします。3. 「マイク」の「トーン」をクリックします。4. 「そのほかの調整」で「1 マイクブースト」のチェックを確認してください。音量を大きくしたいときはにします。音量を小さくしたいときはにします。35
 
	
		
			参考になったと評価
   62人が参考になったと評価しています。
62人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
			この取扱説明書が関連付けられている製品