富士通 デスクトップパソコンの取扱説明書・マニュアル [全156ページ 5.86MB]
DD003244.pdf
Gizbot 2013-09-07
http://www.fmworld.net/.../DD003244.pdf - 5.86MB
- キャッシュ
11714view
156page / 5.86MB
75録画データの保存に関する注意・録画したデータはハードディスク(D ドライブ)に保存されます。このパソコンでは、録画したデータはハードディスクへの保存のみ可能です。DVD-RAM などの他のディスクへの録画や移動(ムーブ)はできません。・ハードディスク(D ドライブ)の空き容量に気をつけてください。このパソコンご購入時の状態では、ハードディスクの容量がいっぱいの状態で録画すると、古いデータが削除されます。再生したデータは削除するなど、ハードディスクに充分な容量が残っていることを確認してから録画してください。・「マイリカバリ」でディスクイメージを復元した場合は、ディスクイメージを作成した後に録画したデータは復元されません。「マイリカバリ」については、次のマニュアルをご覧ください。→「大切なデータを保存する(バックアップ)」→「まるごとバックアップするには「マイリカバリ」」パソコンの電源に関する注意・録画中にパソコンの電源を切ったり、再起動したり、休止状態にしたりしないでください。録画中にパソコンの電源を切ったり、再起動したり、休止状態にしたりすると、その時点で録画が終了します。・電源プランの設定を変更しないでください。(スタート)→「コントロールパネル」→「システムとメンテナンス」→「電源オプション」の順にクリックし、ウィンドウ左の「コンピュータがスリープ状態になる時間を変更」をクリックすると、電源プランを設定するウィンドウが表示されますが、ここの設定はご購入時の状態から変更しないでください。変更した場合、予約録画が失敗する原因となります。パソコンのトラブルに関する注意・C ドライブをリカバリすると録画したデータの再生ができなくなります。このパソコンでは、デジタル放送の認証情報が C ドライブに保存されます。そのため、パソコンにトラブルが発生して C ドライブをリカバリすると、録画したデータを再生できなくなります。ただし、録画したデータは D ドライブに残っているため、データの削除が必要になります。・パソコンを修理すると録画したデータの再生ができなくなることがあります。メモリ容量を変更したり、パソコンを修理したり、アップグレードなどでハードウェアを更新したりした場合は、録画したデータが再生できなくなることがありますが、ご了承ください。『トラブル解決ガイド』テ レビを録画(ハードディスクに一時保存)するときの注意録画全般について
参考になったと評価
63人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品