パナソニック プロジェクタの取扱説明書・マニュアル [全33ページ 1.67MB]
th_ae500.pdf
Gizbot 2013-09-07
http://dl-ctlg.panasonic.jp/.../th_ae500.pdf - 1.67MB
- キャッシュ
1546view
33page / 1.67MB
41調整・設定40sRGBに対応した映像にするにはsRGBとは、IEC(InternationalElectrotechnical Commission)で定められた色再現国際規格(IEC61966-2-1)です。sRGBに対応した、より忠実な色を再現させたい場合は、下記の手順で設定を行ってください。# FG ボタンを押し 「映像メニュー」を選択し、 IH ボタンで「ナチュラル」に設定する。$ リモコンのノーマル(NORMAL)ボタンを押す。% 44、45ページの「その他の設定」メニューから、 FG ボタンを押し「ランプパワー」を選択し、 IHボタンで「ノーマル」に設定する。メモリー保存 エンター(ENTER)ボタンを押すと、「メモリ保存メニュー」が表示されます。映像調整した設定内容を保存することができます。 FG ボタンで保存するメモリー番号を選び、エンター(ENTER)ボタンを押してください。メモリー保存確認画面が表示されますので IH ボタンで「実行」を選び、エンター(ENTER)ボタンを押してください。メモリー呼出 エンター(ENTER)ボタンを押すと、「メモリー呼出」メニューが表示されます。 ( 「メモリー保存」で設定を保存していない場合は、 「メモリー呼出」の項目は表示されません。 )呼び出し方法については、33ページを参照してください。カラー方式 (Sビデオ/ビデオのみ)通常は「AUTO」に設定します。信号が劣化しているために正常に映らない場合はそれぞれのカラー方式に設定を変えてください。表示モード (PC/YPBPR/D4/DVIのみ)現在投写している信号名を表示します。信号の詳細については56ページの表をご覧ください。カラー方式 AUTO [ NTSC [ NTSC4.43 [ PAL [ PAL-M [ PAL-N [ SECAM メモリー保存メモリー1メモリー2メモリー3 選択 実行 終了 メモリー保存 実行 中止・ 「AUTO」 は、NTSC/NTSC4.43/PAL/PAL60/PAL-M/PAL-N/SECAMの中から自動的に判別します。お知らせ・ メモリー保存は、下記の2つの区分で3つまで保存できます。 (合わせて6つまで保存可能)お知らせSビデオ、ビデオ、YPBPR、D4、PCとDVIのHDTV50/HDTV60の信号。PCとDVIの信号。(ただしHDTV50/HDTV60の信号は除く。 )
参考になったと評価
41人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品