富士通 ノートパソコンの取扱説明書・マニュアル [全195ページ 13.81MB]
DD003785.pdf
Gizbot 2013-09-07
http://www.fmworld.net/.../DD003785.pdf - 13.81MB
- キャッシュ
28781view
195page / 13.81MB
「マイリカバリ」を使うリカバリ 57ここでは、「マイリカバリ」で作成した C ドライブのディスクイメージを復元する方法を説明します。 「マイリカバリ」でディスクイメージを作成する方法については、「まるごとバックアップするには「マイリカバリ」」( P.24)をご覧ください。2「マイリカバリ」を使うリカバリデ ィスクイメージを復元するディスクイメージを保存した後に新しく設定したり保存したりしたデータは失われますディスクイメージを復元すると、C ドライブが、ディスクイメージを作成した時点の状態に戻ります。そのため、ディスクイメージを作成した後に行った設定や C ドライブに保存したデータは、すべて失われます。ディスクイメージを作成した後に保存したデータは、D ドライブまたは CD や DVD などの別の媒体にバックアップをしてください。バックアップ方法については、「必要なものだけバックアップするには 「FM かんたんバック アップ」」( P.38)をご覧ください。 また、ディスクイメージを作成した後に行った設定でパソコンをお使いになりたい場合は、「マイリカバリ」を使うリカバリでディスクイメージを復元した後に、再度お好みの設定に設定し直してください。AC アダプタを使用してくださいBIBLOをお使いの方は、 必ずACアダプタを使用し、 コンセントから電源を確保してください。外付けハードディスクに保存したディスクイメージを復元する場合・ 外付けハードディスクは、 「マイリカバリ」起動後に「ディスクイメージの保存先が外付けハードディスクの場合は、ここで接続してください。」と表示されてから接続してください。・ その他の外部記憶装置は、必ずパソコンから取り外した状態で操作してください。外付けハードディスクなどの外部記憶装置を接続したまま操作を続けると、大切なデータを壊してしまう可能性があります。ネットワーク上のドライブに保存したディスクイメージを復元する場合次の点にご注意ください。・ あらかじめネットワークに接続した環境で操作を始めてください。保存先のファイルが見える状態になっていることを確認してください。・ セキュリティ対策ソフトを無効にして実行するため、 保存先のパソコンとはクロスケーブルをお使いになり直接接続することを強くお勧めします。・ ディスクイメージ復元中は、 すべてのパソコンのセキュリティ対策ソフトを無効にしてください。ディスクイメージ復元後は、セキュリティ対策ソフトを有効に戻してください。・ セキュリティ対策ソフトを無効や有効にする方法については、 お使いのセキュリティ対策ソフトのマニュアルやヘルプをご覧ください。・ ディスクイメージ復元中は、すべてのパソコンのログオンパスワードを「無効」にしてください。「ネットワークと共有センター」の「パスワード保護共有」で設定を変更できます。
参考になったと評価
107人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品