富士通  デスクトップパソコンの取扱説明書・マニュアル [全114ページ 14.77MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					DD001334.pdf
					
					
					Gizbot 2013-09-07
					http://www.fmworld.net/.../DD001334.pdf - 14.77MB 
 - キャッシュ 
					
						4785view
					
					114page / 14.77MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	32「13」以上のチャンネル番号を入力する「TVfunSTUDIO」で「13」以上のチャンネル番号を入力したい場合は、次の手順で設定を行ってください。1.画面右下の通知領域にある (リモコンマネージャー)を右クリックし、「プロパティ」をクリックします。リモコンマネージャーの「プロパティ」が表示されます。2.「リモコンから「13」以上の数字も指定できるようにします」をクリックして にします。3.「OK」をクリックします。上記の設定が終了すると、「13」以上のチャンネルを入力することができるようになります。1.「1-12」ボタンを押して、見たいチャンネル番号を入力します。・「16」チャンネルを選択するには「1」+「6」の順にボタンを押します。・「312」チャンネルを選択するには「3」+「1」+「2」または「3」+「12」の順にボタンを押します。・「106」チャンネルを選択するには「10」+「6」または「1」+「10」+「6」の順にボタンを押します。「1-12」ボタンの「10」ボタンは、1回目に入力されたものは「10」もしくは「1」+「0」とみなされますが、他のボタンの次に入力した場合には「0」とみなされます。・1回目に「10」を入力した場合( 「10」とみなされます。 )「10」+「6」=「106」・2回目に「10」を入力した場合( 「0」とみなされます。 )「6」+「10」=「60」「1」+「10」+「6」=「106」「1」~「12」のチャンネル番号を入力する場合は、 「1-12」ボタンを押してチャンネル番号を入力します。入力後少し待つと、入力したチャンネルが表示されます。表示  ボタン 画面サイズ  ボタン 音声切換  ボタン TV  ボタン お好みで次の操作をします。◎音声を切り換える:「 音声切換」ボタンを押します。「TVfunSTUDIO」で受信しているテレビ放送が音声多重放送の場合、主音声→副音声→主音声/副音声の順に切り換わります。◎画面サイズを切り換える:「 画面サイズ」ボタンを押します。DESKPOWERをお使いの場合は、 「TVfunSTUDIO」の表示が、ウィンドウ表示→ノーマル表示→フル表示(1280×1024の場合)またはワイド表示(1360×768の場合)→ズーム表示の順に切り換わります。BIBLO NXシリーズをお使いの場合は、ウィンドウ表示→ノーマル表示→ワイド表示(1440×900または1280×768の場合)→ズーム表示の順に切り換わります。BIBLO NBシリーズをお使いの場合は、ウィンドウ表示と全画面表示に切り換わります。◎チャンネル情報を表示する:「 表示」ボタンを押します。「TVfunSTUDIO」で受信しているテレビ放送の、チャンネル情報などを表示します。詳しくは、「チャンネル情報などの表示について(P.59)をご覧ください。「TVfunSTUDIO」を終了する場合は、 「TV」ボタンを押します。5
 
	
		
			参考になったと評価
  
49人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
			この取扱説明書が関連付けられている製品