シャープ DVDレコーダーの取扱説明書・マニュアル [全128ページ 11.51MB]
dvar12_connect.pdf
Gizbot 2013-09-08
http://www.sharp.co.jp/.../dvar12_connect.pdf - 11.51MB
- キャッシュ
8096view
128page / 11.51MB
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////6でご契約の電話回線種別を選び、を押す電話会社設定» 各放送局と、電話回線を使って通信する際に利用する電話» 契約している電話回線種別(ダイヤル方式)がわからない場合は、お近くのNTT営業窓口にお問い合わせください。会社に関する設定です。» 通常は設定する必要はありません。■各種設定[設置調整…デジタル放送通信設定] **/**[*]午前**:**電話回線設定・自動電話回線設定・手動電話会社設定優先利用回線設定プロバイダ設定LAN設定発信者番号通知設定お使いの電話回線を設定してください。» 通信後、放送局などの相手先に電話番号を通知するかしな[電話回線種別]いかの設定です。20pps操作開始10pps1トーン7①で外線発信番号「なし」または「あり」を選ぶ■各種設定[設置調整…デジタル放送通信設定] **/**[*]午前**:**テレビの電源を入れ、テレビの入力切換を本機を接続した外部入力チャンネル(ビデオ1、外部入力1など)にする2リモコンの、または本体の電源ボタンを押し、本機の電源を入れる設 定電話回線設定・自動電話回線設定・手動電話会社設定お使いの電話回線を設定してください。3[外線発信番号]優先利用回線設定プロバイダ設定LAN設定なしあり定」を選び、で「各種設を押す0…4»「あり」を選んだ場合は、数字ボタン(∼)で外線発信番号を右のボックスに入力してください。②を押して①で「設置調整」を選ぶ②で「デジタル放送通信設定」を選び、を押すを押す■各種設定[設置調整…デジタル放送通信設定] **/**[*]午前**:**録画機能設定 視聴・再生設定 設置調整管理設定かんたん設定8日付・時刻設定映像・音声設定でダイヤルトーン検出「する」またはアンテナ設定デジタル放送通信設定地上アナログ番組表設定「しない」を選び、» NTT回線に直結している場合は「する」を選び、交換機を中継する場合は、交換機の機種により「する」または「しない」を選んでください。■各種設定[設置調整…デジタル放送通信設定] **/**[*]午前**:**電話回線設定・自動電話回線設定・手動電話会社設定優先利用回線設定プロバイダ設定LAN設定ダウンロード設定を押す5で「電話会社設定」を選び、を押す■各種設定[設置調整…デジタル放送通信設定] **/**[*]午前**:**お使いの電話回線を設定してください。[ダイヤルトーン検出]するしない電話回線設定・自動電話回線設定・手動電話会社設定優先利用回線設定プロバイダ設定LAN設定電話会社の設定を行います。 (通常は設定する必要はありません)[現在の設定]発信者番号通知 :設定しない事業者番号 :なし 解除番号設定 :しない 次へ9を押し、通常画面に戻す「次へ」6 「現在の設定」を確認し、 で押すを■各種設定[設置調整…デジタル放送通信設定] **/**[*]午前**:**電話回線設定・自動電話回線設定・手動電話会社設定優先利用回線設定プロバイダ設定LAN設定電話会社の設定を行います。 (通常は設定する必要はありません)[現在の設定]発信者番号通知 :設定しない事業者番号 :なし 解除番号設定 :しない 次へ次ページの手順7へつづく81地上・BS・110度CSデジタル放送を視聴するための準備 つづき
参考になったと評価
88人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品