シャープ DVDレコーダーの取扱説明書・マニュアル [全128ページ 11.51MB]
dvar12_connect.pdf
Gizbot 2013-09-08
http://www.sharp.co.jp/.../dvar12_connect.pdf - 11.51MB
- キャッシュ
8096view
128page / 11.51MB
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////重 要テレビ電源テレビ入力切換» 電子番組表(Gガイ を使用するときは、ド)個別設定をする場合でも必ず先に地域番号(地域コー によるチャンネル設定を行っド)てください。» HDD(ハードディスク)やDVDディスクを再生しているときは、を押して再生を止めます。(再生中は、設定ができません。)[例]ポジション[5] UHF放送に、「42」チャンネルを受信し、表示チャンネルを「5」に設定する操作開始1テレビの電源を入れ、テレビの入力切換を本機を接続した外部入力チャンネル(ビデオ1、外部入力1など)にする2リモコンの 、または本体の電源ボタンを押し、本機の電源を入れる設 定» 詳しくは「テレビと本機の準備をしよう」(45ページ)をご覧ください。を押し、3 ① 表示する スタートメニュー画面を②VHF/UHF︵地上アナログ放送︶のチャンネル設定をしよう つづきで「各種設定」を選び、を押す■スタートメニュー [ 各種設定 ] **/**[*]午前 **:**再生・編集予 約消去各種設定電子番組表(Gガイド)を使用するとき∫ 電子番組表(Gガイド)を配信するホスト局(TBS系列の放送局)は各地域ごとに異なりますので、地域番号を設定していないと電子番組表(Gガイド)が受信できません。∫ 個別設定をするときは、68∼72ページの地域番号一覧表に記載されている番号どおりに、その放送局が映るように受信チャンネルを設定してください。∫ 各ポジションに割り当てられている放送局名を変更したときは、65ページの手順11で正しい放送局名を設定してください。放送視聴外部機器ダビングお知らせディスク管理録画・再生の前に設定する項目を表示します。4①で「視聴 再生設定」・を選ぶ②び、で「チャンネル設定」を選を押す■各種設定[視聴・再生設定…チャンネル設定] **/**[*]午前 **:**録画機能設定 視聴・再生設定 設置調整管理設定かんたん設定デジタル放送視聴設定DVD再生設定チャンネル設定プログレッシブ出力設定例) 東京の場合、地域番号(地域コード)で自動設定すると、次のように設定されます。ホスト局→TBS受信チャンネル →6ポジション→6この設定を、ポジション「11」にTBSが映るように変更したときは、ポジション11の放送局名を「TBS」に設定します。放送局名を設定しないと、電子番組表(Gガイド)が受信できなくなります。画質調整暗証番号設定チャンネル表示設定タイムシフト視聴設定次ページの手順5へつづく63
参考になったと評価
88人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品