富士通 ノートパソコンの取扱説明書・マニュアル [全179ページ 14.38MB]
DD003202.pdf
Gizbot 2013-09-08
http://www.fmworld.net/.../DD003202.pdf - 14.38MB
- キャッシュ
32050view
179page / 14.38MB
バックアップとは 17目的に合わせてお読みください・Windows が起動しなくなった・ご購入時の状態に戻したいつこのような状態になるかはわかりません。こうなったときに被害を最小限にとどめるためにも、大切なデータは日頃から定期的にバックアップする習慣をつけましょう。バックアップの種類このパソコンには、3 種類のバックアップ機能があります。3 つの機能を使いこなして、トラブルに備えましょう。ここでは、それぞれの特長を説明します。■マイリカバリ「マイリカバリ」は、ハードディスクの C ドライブをディスクイメージとして保存します。C ドライブをまるごとバックアップすると考えればよいでしょう。ディスクイメージを作成した時点の状態にパソコンを復元できるので、トラブルが起きたときに、パソコンを購入時の状態まで戻して、各種設定をやり直す必要がありません。「マイリカバリ」は、C ドライブ全体をバックアップするため、保存するには時間がかかります。また、保存するファイルの容量が大きいので、複数のファイルを保存するとハードディスクの容量が不足することがあります。パソコンのセットアップが完了した後、およびインターネットや E メールなどパソコンの設定を変更した後に「マイリカバリ」をお使いになることをお勧めします。「マイリカバリ」の使い方については、「まるごとバックアップするには「マイリカバリ」」( P.20)をご覧ください。■FM かんたんバックアップ「FM かんたんバックアップ」は、データをまとめて簡単にバックアップします。ファイルを選んでバックアップする方法や、ソフトウェアのバックアップ機能を使う方法では、ファイルやソフトウェアごとに何度も同じような操作をしなければいけません。「FM かんたんバックアップ」を使えば、一度の操作でデータをまとめてバックアップできます。また、2 回目以降は差分をバックアップするので、短時間でバックアップができます。日々更新されるデータは「FM かんたんバックアップ」を使って定期的にバックアップすることをお勧めします。「FM かんたんバックアップ」の使い方については、 「データをまとめてバックアップするには「FM かんたんバックアップ」」( P.31)をご覧ください。■かんたんバックアップレスキュー「かんたんバックアップレスキュー」は、Windows が起動しない状態でデータをまとめてバックアップします。まだバックアップをしていないのに、Windows が起動しなくなってしまった。そんなときに「かんたんバックアップレスキュー」を使ってデータをバックアップできます。ただし、「FM かんたんバックアップ」と比べて、バックアップできる項目が少ないので、非常時のバックアップ方法として利用してください。「かんたんバックアップレスキュー」の使い方については、「Windows が起動しないときには 「かん たんバックアップレスキュー」」( P.38)をご覧ください。
参考になったと評価
82人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品