三菱電機  液晶テレビの取扱説明書・マニュアル [全202ページ 13.38MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					BHR300_D_k_sec.pdf
					
					
					Gizbot 2013-09-08
					http://wwwl7.mitsubishielectric.co.jp/.../BHR300_D_k_sec.pdf - 13.38MB 
 - キャッシュ
						17170view
					
					202page / 13.38MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	125予約する/見る/残すダビングのしかた他の機器の操作については、その機器の取扱説明書をお読みください。 本  機 1 入力を切り換える P.53● 他の機器をつないでいる入力(「ビデオ1」、「ビデオ2」、または「側面端子」)に切り換えます。他の機器2 再生を始める 本  機 3 一発録画を始める P.72 本  機 録画を一時停止するときは4   を押す● 録画が一時停止します。(本体のみ) もう一度押すと、再び録画が始まります。 本  機 録画を停止するときは5   を押す●  録画が停止します。(停止後に次の操作ができるまでしばらく時間がかかることがあります。) 停止した位置までが、1番組(番組)となります。● 2番組同時録画中/追っかけ再生/同時録画再生中に録画を停止するときは、 P.88 をご覧ください。ビデオやビデオカメラから本機にダビングする ビデオやビデオカメラ→本機へのダビングのしかた 他の機器 → ビデオテープなどを、他の機器から本機の本体にダビングすることができます。● ビデオテープをディスクにダビングしたい場合は、ビデオテープを本体にダビングしてから、本体→ディスクにダビングしてください。事前に、次の接続と設定を確認・変更しておいてください。設定が間違っていると、希望の音声で録画できません。● 本機と他の機器(ビデオ/ビデオカメラなど)との接続  P.31● 「機器設定」画面の「録画設定」-「外部音声選択」の設定  P.140 (工場出荷時の設定:ステレオ)● 二重音声を録画する場合は、「機器設定」画面の「録画設定」-「二重音声選択」、「外部音声選択」の設定  P.140● 市販のソフトやレンタルディスク・テープのほとんどは、違法複製防止のために録画禁止処理(コピーガード)がされており、ダビングできません。● 他の機器からBD/DVDにダビングしたい場合は、一度本体にダビングし、本体からBD/DVDにダビングしてください。● 本体の録画モード(XP~EP)を切り換えてからダビングしたい場合は、「機器設定」画面の「録画設定」-「録画モード」の「アナログ」 P.140 の設定を切り換えてください。ビデオやビデオカメラから本機にダビングする    デジタルビデオカメラで記録された動画をダビングするダビングする前に、「ダビングするときの録画モードとダビング速度」 P.184を必ずお読みください。BHR_7.残す(ダビング)_091001.indd   125 2009/10/01   23:39:33
 
	
		
			参考になったと評価
   167人が参考になったと評価しています。
167人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
			この取扱説明書が関連付けられている製品