パナソニック プラズマテレビの取扱説明書・マニュアル [全75ページ 29.21MB]
th_65_58_50pz600.pdf
Gizbot 2013-09-09
http://dl-ctlg.panasonic.jp/.../th_65_58_50pz600.pdf - 29.21MB
- キャッシュ
2711view
75page / 29.21MB
135134工場出荷設定 用語解説5.1chサラウンド左前、 右前、 センター、 左後、 右後の5本のスピーカーとサブウーハーから、 それぞれ独立した音声を出力できるサラウンド方式です。 背面の光デジタル音声出力端子に5.1ch光デジタル入力端子付きのオーディオ機器を接続すれば、 臨場感のある音声で楽しむことができます。AAC (Advanced Audio Coding)地上・BS・CSデジタル放送で標準に定められたデジタル音声方式です。 「アドバンスド・オーディオ・コーディング」 の略で、 CD並みの音質データを約1/12まで圧縮できます。 また、 5.1chのサラウンド音声や多言語放送を行うこともできます。D端子 (D4映像入力端子)より忠実に色を再生するために、 輝度・色差信号(Y、 Pb、 Pr) を分離し制御信号を加えて、 1つにまとめた端子です。 対応している映像信号の範囲によって、 D1~D5端子などの種類があります。 本機ではD4端子を使用しており、 525i、525p、 1125i、750pの映像信号に対応します。 制御信号により画面モードをズーム、 フルに切り換えます。DCFDesign rule for Camera File systemの略称で、 デジタルカメラ用にJEITAによって制定された規格です。DPOFDigital Print Order Formatの略称で、 デジタルカメラなどで撮影した写真を、 写真店や家電用プリンターでプリントする枚数などの設定を標準化した規格です。ED2検出映像信号に埋め込まれた情報からワイドクリアビジョンであることを検出する仕組みで、 本機の場合、 ズームに切り換えが可能です。HDMI (High Definition Multimedia Interface)パソコン用ディスプレイなどの接続のためのDVI(Digital Visual Interface) 規格をベースに家電向けに機能を追加したデジタルインターフェースです。本機とHDMI対応機器は映像信号と音声信号を1本のケーブルで接続できます。ID-1検出映像信号に埋め込まれた画面サイズの情報を検出する仕組みの1種で、 本機の場合、 画面モードをズーム、フルに切り換えが可能です。JEITA社団法人 電子情報技術産業協会 (JapanElectronics and Information TechnologyIndustries Association) の略称です。 エレクトロニクス (電子工学) とIT (情報技術) 分野の企業が多数参加している日本の業界団体で、 規格の発行などを行っています。MPEG2カラー動画を効率良く圧縮、 展開する規格の1つです。MPEG2はデジタル放送やDVDなどに使われる圧縮方式です。本機のSDビデオ再生機能では、 SDカードムービーやSDビデオカメラなどで撮影したMPEG2動画を再生することができます。PCMアナログ音声をデジタル音声に変換する方式の一つです。 「パルス・コード・モジュレーション:パルス符号変調」 の略で、 手軽にデジタル音声が楽しめます。S映像端子 (S2映像入力端子)色にじみの少ない映像の伝送のために、 輝度信号・色差信号 (Y、 C) を分離して、 1つにまとめた端子です。S2映像入力端子は、 画面サイズの情報を付加したもので、本機では画面モードをズーム、 フルに切り換えます。英数字順●用語解説●工場出荷設定■リモコンボタンの番号に割り当てられた放送局(工場出荷時)●放送局名やチャンネルは、 実際の表示と異なる場合があります。●BSデジタル放送101番号チャンネル放送局名NHK BS1102NHK BS2103NHK ハイビジョン141BS日テレ151BS朝日161BS-i171BSジャパン181BSフジ191WOWOW200スター・チャンネル700NHKデータ1701NHKデータ2データ放送の画面になります(2006年8月現在)番号 番号091ActOnTV888スターチャンネルHV092Bloomberg001チャンネル放送局名スカパー ! 110メイ ト990生活スタイルTV025BBC JAPAN991SHOP&TV5055ep055チャンネル027●CS1(スカパー!110)100チャンネル放送局名スカパー ! 110プロモ110ワンテンポータル123CS映画ベルーナお買物テレビ147 250アクティブ !スポーツ160C-TBSウエルカムショップチャンネル177258フジテレビ739194AQステーション101290宝塚プロモチャンネル宝塚スカイ・ステージ232スター・クラシック●CS2(スカパー!110)●お好み選局の2、 3ページ目にも割り当てがあります。●各設定画面の本機の工場出荷時の設定値の一部です。■初期設定一覧表項 目無信号自動オフ 入 22 無操作自動オフ 切 22 消費電力 標準 22 無操作画面自動オフ 入 22水平サイズ 1 40HDサイズ 1 40セルフワイド ジャスト 40 NR 弱 40 MPEG NR オフ 40モスキートNR 弱 403次元Y/C分離 オン 40 ID-1検出 オン 40 ED2検出 オン 40 デジタルシネマリアリティオン 40525p色マトリックス 1 40ブランク輝度設定 高 40視聴可能年齢 無制限 44一番組限度額 無制限 44ブラウザ制限 無制限 44HDMIスキップ オフ 91VIERA Link制御 する 94電源オフ連動 する 94電源オン連動 しない 94電源オン時の音声出力 テレビ 94工場出荷時参照ページ省エネ設定画面の設定システム設定接続機器関連設定1125p (1080p) 、 1125i (1080i) 、 750p (720p) 、 525p (480p) 、 525i (480i)● 映像信号の総走査線数 (有効走査線数) と走査方式の略称を表しています。● テレビ放送は1コマの画像を走査線と呼ばれる細い横線に分解して送っており、受信するテレビ側で元の画像に組み立てて表示します。● 有効走査線数は、 絵柄部分の走査線数のことをいいます。 インターレース (飛び越し走査) は、1行おきに走査する方式です。 プログレッシブ (順次走査) は、 上から順に走査する方式で、インターレースよりちらつきの少ない画像になります。※これらの中で、 1125p、 1125iと750pをハイビジョン放送と呼びます。名 称1125i750p525p525i走査線数1125本0750本0525本0525本有効走査線数1080本0720本0480本0480本走査方式インターレースプログレッシブプログレッシブインターレース1125p 1125本 1080本 プログレッシブチャンネルエッチディーエムアイ アイディーワン ジェイタエムペグツーピーシーエムエーエーシー ディーシーエフイーディーツーディーポフi.LINK待機PCM104 i.LINK自動切換 する 104 入力自動スキップ オン 107 HDMI音声入力設定 HDMI 91 PCスキップ オフ 111 デジタル音声出力しない108 デジタル音声予約録画連動しない 108●工場出荷時の設定値は予告なく変更する場合があります。
参考になったと評価
53人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品