Gizport

日立 ブルーレイ・DVDレコーダーの取扱説明書・マニュアル [全83ページ 5.35MB]

-2
dv-dh1000s_setsu_e.pdf
Gizbot 2013-09-09
http://kadenfan.hitachi.co.jp/.../dv-dh1000s_setsu_e.pdf - 5.35MB - キャッシュ
7693view
83page / 5.35MB
Share (facebook)
41 / 83 ページ
 
41 / 83 ページ
ファイルを開く
現在のページURL
41簡単セ トア プ本機の内蔵ソフトウェアを最新に保つための設定を[カーソル ]で選び、[決定]を押すデジタル放送を受信していない場合は、[カーソル ]と[決定]で年月日と時分を合わせる詳しくは、「時計を合わせる」(68ページ)を参照してください。「設定終了」画面が表示されたら、[決定]を押す設定が完了し、通常画面に戻ります。簡単セットアップ 設定終了 設定が終了しました。 簡単セットアップを終了します。  放送へ戻る 決定  設定項目選択に戻る 戻る OK8簡単セットアップ 時刻設定 現在時刻を設定してください。  日付 /時刻設定 決定  設定項目選択に戻る 戻る スタート 日付 時刻 ーーーー年   ーー 月   ーー 日( ーー) ーーーー:  ーー 7簡単セットアップ ダウンロード設定 地上デジタル放送、BSデジタル放送の放送電波を 利用して、本機の内蔵ソフトウェアを最新の状態に 保つように設定できます。 新しい放送サービスをお楽しみいただくためにも、 自動をお薦めいたします。 自動 する しない BS・CS   / 自動 地上デジタル / 自動  設定・次設定項目へ 決定  自動 /する /しない選択  設定項目選択に戻る 戻る :更新を自動でします :更新をお知らせします :更新をしません 6地上デジタル放送の受信設定をする①画面の質問に、[カーソル ]で「はい」か「いいえ」で答え、[決定]を押す「いいえ」を選んだ場合、これで手順5は終了です。手順6を行ってください。②手順①で「はい」を選んだ場合は、[カーソル]でお住まいの都道府県を選び、[決定]を押す③地上デジタル放送のスキャン開始画面を確認し、[決定]を押すチャンネルのスキャンが始まります。スキャン中は中断しないでください。④スキャンが終了すると次の画面が表示されるので、[決定]を押す簡単セットアップ 地上デジタル受信設定 初期スキャンが終了しました。  次設定項目へ 決定  スキャン開始に戻る 戻る OK簡単セットアップ 地上デジタル受信設定 初期スキャン中です。 チャンネル: 20 受信レベル:  0 簡単セットアップ 地上デジタル受信設定 初期スキャンを開始します。 設定地域は、東京都です。  スキャン開始 決定  前項目選択に戻る 戻る 開始 簡単セットアップ 地上デジタル受信設定 地域を設定してください。 北海道 東京都  設定・次項目へ 決定  地域選択  前項目選択に戻る 戻る 東北 関東 甲信越・北陸 東海 近畿 中国 四国 九州 東京都 神奈川県 群馬県 茨城県 千葉県 栃木県 埼玉県 東京都島部 簡単セットアップ 地上デジタル受信設定 地上デジタル放送のチャンネルをあわせます。 地上デジタルのアンテナを接続していますか。  設定・次項目へ 決定  はい /いいえ選択  設定項目選択に戻る 戻る はい いいえ 5

参考になったと評価
  54人が参考になったと評価しています。

このマニュアルの目次

  • 1 .
    はじめに簡単セ トア プテレビ受信を設定する接続す...
    はじめに簡単セ トア プテレビ受信を設定する接続するはじめに本機にはテレビ放送の視聴に必要な設定を行う「簡単セットアップ」機能があります。はじめて本機の電源を入れたときに、簡単セットアップ画面が出ます。39ページをご覧になり、設定してください。その他の機能を設定するQR69023付録日立ハイビジョンHDD/DVDレコーダーDV-DH1000SDV-DH500SDV-DH250S取扱説明書接続・設定編はじめにお読みください。「接続 ・設定編 」では、接続、受信チャンネル、各種機能の設定など、お使いになる前の準...
  • 2 .
    2はじめに付属品を確認するリモコン(DV-RM50
    2はじめに付属品を確認するリモコン(DV-RM500S)付属品をご確認ください。万一不足しているものがあれば、販売店にご連絡ください。電源コード(1.8m)RFケーブル⋯1本(1.2m)映像・音声コード(1.2m)単3形乾電池⋯4個B-CASビーキャスカードB-CAS保証書 ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯1冊取扱説明書 接続・設定編(本書)⋯⋯⋯⋯ 1冊操作編 ⋯⋯⋯1冊「録る」「見る」が簡単「らくリモ」操作ガイド⋯1冊お客様登録カードBS/CSデジタルパンフレットらくリモ(DV-RM500SE)39簡単セットアップ本機...
  • 3 .
    3ハードディスク (HDD) の取扱いについてのお...
    3ハードディスク (HDD) の取扱いについてのお願い本機に内蔵のハードディスク(以下HDD)は非常に精密な機器です。使用する環境や取扱いによりHDDの動作および寿命に影響を与える場合がありますので、次の内容を必ずお守りください。■HDDは一時的な保管場所ですHDDは、録画した内容の恒久的な保管場所ではありません。あくまでも一度見るまで、または編集やDVDディスクにダビングするまでの一時的な保管場所としてお使いください。■HDDに異常を感じた場合はすぐにダビングをHDD内に不具合箇所があると、異音がしたり、...
  • 4 .
    4はじめにもくじはじめに付属品を確認する........
    4はじめにもくじはじめに付属品を確認する.................................................2本書の見かた......................................................... 2ハードディスク(HDD)について....................3安全上のご注意.....................................................6使用上のご注意...................
  • 5 .
    5はじめにその他の機能を設定する本機の各種機能を設...
    5はじめにその他の機能を設定する本機の各種機能を設定する...............................65設定メニュー一覧..........................................65設定メニューの使いかた..............................66リモコンコードを変更する..........................66新しいソフトウェアを手動でダウンロードする.....................................67...
  • 6 .
    6はじめに安全上のご注意ご使用の前にまず「安全上の...
    6はじめに安全上のご注意ご使用の前にまず「安全上のご注意」をお読みになってから、この「取扱説明書」をよくお読みのうえ正しくお使いください。この表示を無視して、誤った取り扱いをすると、人が死亡または重傷を負う可能性があります。この表示を無視して、誤った取り扱いをすると、人が障害を負ったり物的損害を発生する可能性があります。〈絵表示の例〉△記号は警告(注意)を促すことです。(この例は「手を挟まれないよう注意」)○記号は行為を禁止することです。(この例は「分解禁止」)●記号は行為を強制することです。(この例はコン...
  • 7 .
    7はじめに電源コードを傷つけない●電源コードを傷つ...
    7はじめに電源コードを傷つけない●電源コードを傷つけたり、破損したり、加工したりしないでください。また、重いものをのせたり、加熱したり、引っ張ったりすると、電源コードが破損し、火災・感電の原因 となります。●電源コードを敷物などでおおわないでください。コードに気づかず、重い物をのせて電源コードを傷つけることがあるのでご注意ください。火災・感電の原因となります。電源コードを加工しない電源コードが傷んだら交換する●電源コードを加工したり、無理に曲げたりねじったり、引っ張ったりしないでください。電源コードが破損し...
  • 8 .
    8はじめに安全上のご注意(つづき)雷が鳴るときはア...
    8はじめに安全上のご注意(つづき)雷が鳴るときはアンテナ線、機器、電源プラグには触れない●雷が鳴り出したら、アンテナ線、機器、電源プラグには触れないでください。感電の原因 となります。警告油煙や湯気が当たる場所に置かない●火災・感電の原因 となることがあります。湿気やほこりの多い場所に置かない●調理台や加湿器のそばに置かないでください。火災・感電の原因 となることがあります。移動させるときは注意を!●移動させるときは、取出しボタンを押して必ずディスクを取り出し、テレビなどとの接続線をはずしたことを確認のうえ...
  • 9 .
    9はじめに電源コードを熱器具に近づけない●コードの...
    9はじめに電源コードを熱器具に近づけない●コードの被覆が溶けて、火災・感電の原因 となることがあります。電源プラグを持ってコンセントから抜く●電源コードを引っ張るとコードが傷つき、火災・感電の原因となることがあります。ぬれた手で電源プラグを抜き差ししない●感電する原因となることがあります。電源プラグのゴミやホコリにご注意!●電源プラグにゴミやホコリが付着したまま使用すると発熱・火災の原因となります。電源プラグの刃やその周辺は、乾いた布で拭きいつもきれいにしておいてください。お手入れするときは●安全のため電源...
  • 10 .
    10はじめに使用上のご注意お手入れについて●化学ぞ...
    10はじめに使用上のご注意お手入れについて●化学ぞうきんを使用するときは、その注意書に従ってください。●キャビネットや操作パネル部分の汚れは、水を含ませた柔らかい布をよく絞ってふきとり、乾いた柔らかい布で仕上げてください。●キャビネットをアルコール、ベンジン、シンナーでふかないでください。塗装がはげたり変質することがあります。●キャビネットに殺虫剤など揮発性のものをかけないでください。また、ゴムやビニール製品を長時間接触させたままにしないでください。塗装がはげることがあります。本機の機能動作について●誤動作...
  • 11 .
    11はじめにその他の注意●アナログ放送を視聴してい...
    11はじめにその他の注意●アナログ放送を視聴しているときにノイズが発生する場合には、電源コード、またはRFケーブルを少し離してください。●本機の近くでラジオを使用すると、ラジオ放送に“ブー”というハム音が出ることがあります。本機から離してご使用ください。●ステレオシステムと一緒に使う場合、スピーカーとモニターテレビは少し離してください。●テレビやカラーモニターの上に本機を設置しないでください。カセットデッキなど、磁気の影響を受けやすい機器とは離して設置してください。●テレビ放送の電波状態により、本機の電源を...
  • 12 .
    12はじめに使用上のご注意(つづき)ダウンロードに...
    12はじめに使用上のご注意(つづき)ダウンロードについてデジタル放送の運用などに変更が生じた場合など、本機を対応させるためにソフトウェアの更新が必要です。このソフトウェアは放送電波にのせて送られ、本機のソフトウェアを自動的に更新します。これをダウンロードといいます。このサービスを受けるには、本機の電源を切り、待機状態にしておいてください。アンテナの点検・交換について本機は地上アナログ放送、地上デジタル放送、BS/110度CSデジタル放送に対応しています。美しい映像をお楽しみいただくために、アンテナの点検・交...
  • 13 .
    13はじめに著作権について●ディスクを無断で複製、...
    13はじめに著作権について●ディスクを無断で複製、放送、上映、有線放送、公開演奏、レンタル(有償、無償を問わず)することは、法律により禁止されています。●ビデオデッキなどを接続してディスクの内容を複製しても、コピー防止機能の働きにより、複製した画面は乱れます。●本製品は、著作権保護技術を採用しており、マクロビジョン社及びその他の著作権利者が保有する米国特許及びその他の知的財産権によって保護されています。この著作権保護技術の使用は、マクロビジョン社の許可が必要で、また、マクロビジョン社の特別な許可がない限り家...
  • 14 .
    デジタル放送の種類本機で視聴できるデジタル放送には...
    デジタル放送の種類本機で視聴できるデジタル放送には、BSデジタル放送、110度CSデジタル放送、地上デジタル放送の3種類があります。BSデジタル放送BSデジタル放送は、東経110度に位置する放送衛星を利用したデジタル放送です。デジタルハイビジョン放送が中心で、無料放送の多いことが特長です(一部有料放送もあります) 。基本的に放送事業者ごとの放送となるため、受信契約や登録が必要な場合は放送事業者ごとに申し込みが必要です。110度CSデジタル放送110度CSデジタル放送は、東経110度に位置する通信衛星を利用し...
  • 15 .
    デジタル放送の受信契約について15はじめにB-CA...
    デジタル放送の受信契約について15はじめにB-CASカードは必ず登録してください本機に付属のB-CASカード台紙の一部が(株)B-CASへのユーザー登録用はがきになっています。台紙に記載の文面をよくお読みのうえ、ユーザー登録はがきに必要事項を記入・押印してお送りください。登録料は無料です。デジタル放送を見るときや録画するときは、必ずB-CASカードを挿入してくださいB-CASカードは、有料放送の課金や放送局からのメッセージを管理する他、著作権保護のためのコピー制御にも利用されます。デジタル放送を視聴する際は...
  • 16 .
    地上デジタル放送を受信するには地上デジタル放送を受...
    地上デジタル放送を受信するには地上デジタル放送を受信するには、以下の条件をすべて満たしていることが必要です。受信地点が、すでに放送地域になっていること関東・中京・近畿の三大都市圏では、2003年12月から放送が開始されています。その他の地域では、2006年末までに順次開始される予定となっています。地上デジタル放送の受信エリアの目安については、下記にお問い合わせください。総務省地上デジタルテレビジョン受信相談センター0570-07-0101受付時間 9:00~21:00(平日)9:00~18:00(土、日、祝...
  • 17 .
    アナログ放送からデジタル放送への移行について地上デ...
    アナログ放送からデジタル放送への移行について地上デジタル放送は、関東、中京、近畿の三大広域圏の一部で2003年12月から開始され、その他の地域でも、2006年末までに放送が開始される予定です。該当地域における受信可能エリアは、当初限定されていますが、順次拡大される予定です。地上アナログ放送は2011年7月24日までに、BSアナログ放送は2011年までに終了することが、国の方針として決定されています。2000年 2003 2006 2011地上アナログ放送 2011年 7月24日までに終了 2011年 まで...
  • 18 .
    接続する18各部の名称と機能以下は、『接続・設定編...
    接続する18各部の名称と機能以下は、『接続・設定編』(本編)で必要な各部名称です。■本体背面!1 io!0qwrtyue!2!3q外部入力1端子/外部入力2端子ビデオデッキ、CATVホームターミナル、BS・CSチューナーなどのS映像・映像・音声出力端子と接続します。wD端子音声出力本機のD1/D2/D3/D4映像出力端子とテレビを接続したときに、テレビの音声入力端子と接続します。eBS・110度CSデジタル放送用アンテナ入出力端子BS・110度CSデジタル放送用のアンテナ線を接続します。rUHF(地上デジタ...
  • 19 .
    19接続の流れ次の流れに沿って、本機との各接続を行...
    19接続の流れ次の流れに沿って、本機との各接続を行ってください。接続する1アンテナを接続します20ページ2デジタル放送を受信する場合は、本機にB-CASカードを挿入します23ページ3電源を接続します24ページ4テレビに接続します25ページ5CATV(ケーブルテレビ)を視聴する場合にご覧ください28ページ6他の機器と接続する場合にご覧ください(ビデオ、i.LINK、AV機器、カメラ)29ページ7デジタル放送の拡張的な機能を使う場合にご覧ください33ページ●本機と他の機器を接続するときは、以下の点に注意してくだ...
  • 20 .
    接続する20アンテナを接続するまず、アンテナを本機...
    接続する20アンテナを接続するまず、アンテナを本機に接続します。本機には、次の放送を受信するためのアンテナ入力端子があります。●地上アナログ(VHF/UHF)放送/地上デジタル(UHF)放送本機は、地上アナログ放送と地上デジタル放送を、共通の1つの端子から受信できます。●BS・110度CSデジタル放送市販の、110度CS対応BSデジタル放送用パラボラアンテナを使用してください。今までのBSアンテナでは、110度CSデジタル放送は受信できません。また、BSデジタル放送も映らない場合があります。1●テレビ放送が...
  • 21 .
    21接続する■アンテナ線の種類と接続方法お住まいの...
    21接続する■アンテナ線の種類と接続方法お住まいの地域や設備によって、VHF/UHFアンテナ線の種類や接続形態が異なります。住まい側がVHFアンテナ線、UHFアンテナ線、VHF/UHF混合アンテナ線のいずれかのとき住まい側にVHFアンテナ線とUHFアンテナ線の両方があるとき住まい側がVHFまたはUHFアンテナ線のとき■テレビのVHFアンテナ入力端子とUHFアンテナ入力端子が別々の場合RFケーブル(付属品を加工)テレビ側UHF VHFU/V分波器(別売品)品番:UCPGANTSR008VHFUHFU/V混合器...
  • 22 .
    22アンテナを接続する(つづき)接続するBS・11
    22アンテナを接続する(つづき)接続するBS・110度CSデジタル放送のアンテナを接続するBS/CSテレビ屋 外 屋 内110度CS対応BSデジタルアンテナ本機背面同軸ケーブル(市販品)同軸ケーブル (市販品)壁にVHF/UHF/BS・110度CSデジタル放送の混合アンテナ端子がある場合は、本ページ下の接続をご覧ください。この接続をすることで、本機の電源のオン、オフに関わらず、アンテナからの信号をテレビで直接受信することができます。壁にVHF/UHF/BS・110度CSデジタル放送の混合アンテナ端子がある場...
  • 23 .
    23デジタル放送を受信する場合は、本機にB-CAS...
    23デジタル放送を受信する場合は、本機にB-CASカードを挿入する地上デジタルやBS・110度CSデジタル放送を受信するときは、B-CASカードを必ず挿入してください。地上アナログのみを受信している場合は、この手順は不要です。本機前面左下のフタを開ける(18ページ)絵柄表示面を上にしてB-CASカードを挿入する*絵柄の矢印を挿入口に合わせ、挿入が止まるまでゆっくりと押し込みます。フタを閉める3B-CASカード21接続する2●電源は、接続しないでください。接続後にB-CASカードを挿入する場合は、必ずいったん...
  • 24 .
    24接続する電源を接続する①本機の電源コード差込口...
    24接続する電源を接続する①本機の電源コード差込口に電源コードを差し込む②電源コードの電源プラグを電源コンセントに差し込む■長期間使用しないときには節電のため、電源プラグを電源コンセントから抜いてください。電源を切った状態でも、電力を消費しています。3電源コード(付属品)電源コンセント本機背面●本取扱説明書では、「電源コードが接続されて、本機の電源が切れている状態」を『待機』と表記しています。お知らせ
  • 25 .
    25接続するテレビに接続するテレビの入力端子を確認...
    25接続するテレビに接続するテレビの入力端子を確認するご使用のテレビの映像信号入力端子の種類によって、接続方法が異なります。テレビの端子を確認し、どれか1つの方法で接続してください。映像品質の良い順に接続方法を並べると、次のようになります。HDMI端子 → D映像端子 → コンポーネント映像端子 → S映像端子 → 映像端子HDMI入力端子 D映像入力端子 S映像入力端子 映像入力端子 コンポーネント映像入力端子 Y Cb/Pb Cr/Prテレビにこの入力端子があると、本機からデジタル映像と音声の両信号...
  • 26 .
    26接続するテレビに接続する(つづき)4HDMI端...
    26接続するテレビに接続する(つづき)4HDMI端子と接続する場合D映像端子と接続する場合コンポーネント端子と接続する場合左右音声入力 Y Cb/Pbコンポーネント映像入力Cr/Prコンポーネントビデオケーブル(D-ピンプラグ×3) (市販品)映像・音声コード(付属品)この端子は接続しませんこの端子は接続しません(赤) (白) (黄)(赤) (白) (黄)テレビ本機背面●音声コードは、必ずD端子用音声出力端子に接続してください。●お使いのテレビのコンポーネント端子がハイビジョン専用(Y、Pb、Pr)の場合は...
  • 27 .
    27接続するS映像端子と接続する場合映像端子と接続...
    27接続するS映像端子と接続する場合映像端子と接続する場合左右映像入力音声入力テレビ映像・音声コード(付属品)(赤) (白) (黄)(赤) (白) (黄)本機背面S映像コード(市販品)左S映像入力右音声入力テレビ映像・音声コード(付属品)この端子は接続しませんこの端子は接続しません(赤) (白) (黄)(赤) (白) (黄)本機背面●HDMI接続の場合、画像の切り換わり目や、早送り/早戻し再生をしたときに、画面にノイズが出ることがあります。●HDMI出力端子(またはD映像出力端子)と映像端子(またはS映像出...
  • 28 .
    28接続するCATV(ケーブルテレビ)を視聴する場...
    28接続するCATV(ケーブルテレビ)を視聴する場合5CATV(ケーブルテレビ)には、以下のような伝送方式があります。●CATVの受信はCATV会社との契約が必要です。 また、放送方式や接続について、詳しくはCATV会社にお問い合わせください。伝送方式 特長 本機の対応同一周波数パススルー方式 UHF帯の地上デジタル放送が変換されずにそのまま伝送される方式です。○アンテナ線を本機と接続するだけで、地上デジタル放送を受信することができます。周波数変換パススルー方式 UHF帯の地上デジタル放送をCATVで伝送可...
  • 29 .
    29接続する他の機器と接続する6お好みやご使用の目...
    29接続する他の機器と接続する6お好みやご使用の目的に合わせて、ビデオデッキなどお手持ちの他の機器を接続します。お手持ちの他の機器からの録画については、「他の機器から録画する」(『操作編』56ページ)をご覧ください。ビデオデッキと接続するビデオデッキと本機を接続すると、ビデオデッキで再生している映像をテレビに映したり、本機に録画することができます。また、本機で再生している映像をビデオデッキで録画することもできます。映像・音声コードおよびS映像コードを使用して、下図のように接続してください。左右S映像出力映像...
  • 30 .
    30接続する他の機器と接続する(つづき)i.LIN...
    30接続する他の機器と接続する(つづき)i.LINK 対応機器と接続する(DV-DH1000S/500S)i.LINK対応機器と本機を接続すると、双方向で映像、音声、制御信号を送信することができます。例えば、日立HDDレコーダー内蔵ハイビジョンテレビで録画したハイビジョン番組を本機へ移動(ムーブ)またはコピー(ダビング)できます(『操作編』57ページ)。また、本機とD-VHSビデオデッキを接続すれば、本機で録画したハイビジョン番組を、D-VHSビデオへダビングすることができます(『操作編』117ページ)。本...
  • 31 .
    31接続する●本機は最大転送速度が400Mbpsの...
    31接続する●本機は最大転送速度が400Mbpsのため、i.LINK対応機器と接続する場合はS400対応以上の4ピンi.LINKコード(市販品)を使用してください。●i.LINKコードはプラグ部を持って、端子にまっすぐに差し込んでください。斜めからは入りません。●i.LINKコードをテレビ画面に近付けると、映像・音声が乱れたり、誤動作を起こすことがあります。i.LINKコードは、テレビ画面からできるだけ離してください。●本機とD-VHSビデオデッキをアナログ接続する場合は、 「ビデオデッキと接続する」(29...
  • 32 .
    32接続する他の機器と接続する(つづき)6AV機器...
    32接続する他の機器と接続する(つづき)6AV機器と接続するお手持ちのAV機器と接続すると、テレビ放送や録画した番組を迫力ある音響で楽しむことができます。■アナログ音声端子で接続する場合音声コードを使用して、下図のように接続してください。■光デジタル音声端子で接続する場合●光デジタルケーブルで接続する場合AAC、ドルビーデジタル、DTS対応のAVアンプと接続すると、臨場感あふれるサラウンド音声を楽しむことができます。下図のように接続してください。●HDMIケーブルで接続する場合HDMI入力対応のAVアンプと...
  • 33 .
    33接続するデジタル放送の拡張機能を使う7電話回線...
    33接続するデジタル放送の拡張機能を使う7電話回線と接続する本機を電話回線に接続すると、デジタル放送の有料番組の視聴記録を送信したり、視聴者参加番組へ参加したりできます。モジュラー分配機とモジュラーケーブルを使用して、下図のようにNTTの2線式公衆電話回線を分配し、プッシュ式またはダイヤル式(10PPS/20 PPS)の電話機と本機を接続してください。また、電話回線を接続したあとは、回線の種類や発信者番号通知などを必ず設定してください(73ページ)。なお、ご使用の電話回線コンセントがモジュラージャック式でな...
  • 34 .
    34接続するデジタル放送の拡張機能を使う(つづき)...
    34接続するデジタル放送の拡張機能を使う(つづき)7インターネット網に接続する(DV-DH1000S/DV-DH500S)本機は、地上デジタル放送、BSデジタル放送の双方向データサービス(データ放送)に対応するため、インターネット網に常時接続環境で接続できるLANインターフェースを装備しています。必要に応じてインターネット網に接続してください。3124569870#ブロードバンドルーターADSLモデムスプリッター モジュラー分配器(市販品)モジュラーケーブル(市販品)電話回線ネットワーク端子へ電話回線接続端...
  • 35 .
    35簡単セ トア プリモコンの準備リモコンの使用範...
    35簡単セ トア プリモコンの準備リモコンの使用範囲についてリモコン受信部正面で約7m以内左右各約30°以内上下各約20°以内電池を入れるリモコンに電池を入れると、本機を操作できるようになります。付属の単3形乾電池の○+ ○- を確認して、○- 側に押しながら入れてください。リモコン(DV-RM500S)らくリモ(DV-RM500SE)引いて開ける電池フタを下方に押しながら引いて開ける電池フタを下方に押しながら●本機の受信部とリモコンの間に障害物を置かないでください。●本機の受信部に直射日光やインバーター蛍...
  • 36 .
    36簡単セ トア プリモコンでテレビを操作できるよ...
    36簡単セ トア プリモコンでテレビを操作できるようにするお使いのテレビを、本機のリモコンで操作できるように設定します。TV電源ボタンチャンネルボタン入力切換ボタンTV操作ボタン音量ボタン数字ボタン[TV電源]を押しながら、数字ボタン(2桁)を押す●メーカー番号は下記の表をご覧ください。メーカー番号が複数ある場合は、テレビの音量調節などを正しく操作できる番号を選んでください。例)番号「01」を入力するとき[⑩/0]を押してから、[①]を押します。リモコンをテレビに向け、[TV電源]、[入力切換](テレビ側)...
  • 37 .
    37簡単セ トア プ「らくリモ」でテレビを操作でき...
    37簡単セ トア プ「らくリモ」でテレビを操作できるようにするお使いのテレビを、本機の「らくリモ」で操作できるように設定します。音量ボタン決定ボタンTV電源ボタン 入力切換ボタンチャンネルボタンTV操作ボタンお使いのテレビの電源を入れ、「らくリモ」をテレビに向けて、[TV電源]を押しながら、[決定]を数回押す該当するとテレビの電源が切れます。●[決定]を押す回数は下記の表をご覧ください。メーカー番号が複数ある場合は、テレビの電源がオンまたはオフする番号を選んでください。リモコンをテレビに向け、[TV電源]、...
  • 38 .
    38簡単セ トア プ電源を入れる/切る電源を入れる...
    38簡単セ トア プ電源を入れる/切る電源を入れるはじめて本機の電源を入れたときは、簡単セットアップが自動的に起動します(39ページ)。[電源]を押す本体の表示窓に「HELLO」のメッセージが表示され、電源が入ります。*「HELLO」が表示されている間はハードディスク(HDD)の起動処理を行っています。「HELLO」の表示が消えるまでしばらくお待ちください(約40秒以上)。*本体にDVDディスクを入れているときは、DVDディスクの確認処理を行うため、「HELLO」の表示が消えるまでさらに時間がかかります。1...
  • 39 .
    39簡単セ トア プ本機の電源をはじめて入れたとき...
    39簡単セ トア プ本機の電源をはじめて入れたときに、簡単セットアップ画面が表示されます。画面の指示に従って、テレビ放送の視聴に必要な設定を行ってください。簡単セットアップ画面は、次回電源を入れたときからは表示されません。簡単セットアップの画面が表示されない場合は、D端子やHDMI端子を本機から外して、テレビと本機を映像端子(27ページ)で接続してください。簡単セットアップが完了してから、D端子やHDMI端子で接続してください。「簡単セットアップ開始」画面の「OK」が黄色になったら[決定]を押す*「OK」が...
  • 40 .
    40簡単セ トア プ簡単セットアップ(つづき)BS...
    40簡単セ トア プ簡単セットアップ(つづき)BSデジタル放送の受信設定をする①[カーソル ]でBSアンテナへの電源供給設定を選び、[決定]を押す②BS放送の受信レベルを確認し、画面の指示に従う簡単セットアップ BS受信確認 受信レベル  45 BS放送の受信レベルを確認してください。 受信レベルが40以下の場合は、アンテナの 向きなどを調整してください。 BS放送の受信をされていない場合は、 決定を押して次の項目に進んでください。  次項目へ 決定  設定項目選択に戻る 戻る OK簡単セットアップ BSア...
  • 41 .
    41簡単セ トア プ本機の内蔵ソフトウェアを最新に...
    41簡単セ トア プ本機の内蔵ソフトウェアを最新に保つための設定を[カーソル ]で選び、[決定]を押すデジタル放送を受信していない場合は、[カーソル ]と[決定]で年月日と時分を合わせる詳しくは、「時計を合わせる」(68ページ)を参照してください。「設定終了」画面が表示されたら、[決定]を押す設定が完了し、通常画面に戻ります。簡単セットアップ 設定終了 設定が終了しました。 簡単セットアップを終了します。  放送へ戻る 決定  設定項目選択に戻る 戻る OK8簡単セットアップ 時刻設定 現在時刻を設定してく...
  • 42 .
    42簡単セ トア プ●[設定メニュー]を押し、[カ...
    42簡単セ トア プ●[設定メニュー]を押し、[カーソル ]で「簡単セットアップ」を選択して[決定]を押すと、再度簡単セットアップを行うことができます。●デジタル放送の受信設定でデジタル放送の受信レベルが低い場合は、受信できないことがあります。この場合は、アンテナの向きを調整したり、接続状況(接栓・分配・混合など)を確認してから、受信レベルの数値が地上デジタル放送の場合は「45」以上、BS/CSデジタル放送の場合は「40」以上あることを確認してください(57、60ページ)。●地上デジタル放送で「45」、BS...
  • 43 .
    43テレビ受信を設定するテレビ放送の受信に関する機...
    43テレビ受信を設定するテレビ放送の受信に関する機能を設定する簡単セットアップで基本的な設定は完了します。さらに、不要なチャンネルをとばしたり、チャンネルを追加したりすることもできます。本機の「受信設定」メニューから、地上アナログ放送、地上デジタル放送、BS・CSデジタル放送の受信に関する各種機能を設定します。受信設定メニューで設定できる機能は以下のとおりです。機能名 機能説明郵便番号 お住まいの地域の郵便番号および地域番号を入力して、地上アナログ放送のチャンネルを自動的に設定します。地域設定地上アナログ ...
  • 44 .
    44テレビ受信を設定する簡単セットアップで基本的な...
    44テレビ受信を設定する簡単セットアップで基本的な設定は完了します。お住まいの地域が変わったりした場合に、新たに設定することができます。お住まいの地域の郵便番号および地域番号を入力すれば、地上アナログ放送のチャンネルを本機が自動的に設定します。また、チャンネルを設定すると、お住まいの地域に関するデジタル放送の緊急放送やデータ放送を受信することもできます。[設定メニュー]を押す機能設定画面が表示されます。[カーソル ]で「受信設定」→「郵便番号」を選び、[決定]を押す数字ボタンでお住いの地域の郵便番号(7桁)...
  • 45 .
    45テレビ受信を設定する[カーソル ]で「CH」を...
    45テレビ受信を設定する[カーソル ]で「CH」を選び、 [決定]を押す*各チャンネルの周波数を微調整する場合は、「微調」を選びます。[カーソル ]で「ボタン番号」を選び、[決定]を押す[カーソル ]でチャンネルのボタン番号(ここでは5)を選び、[決定]を押すボタン番号が設定されます。*ボタン番号を「1P~12P」に設定したチャンネルは、数字ボタン[①]~[⑫]で選ぶことができます。「13P~38P」に設定したチャンネルは、チャンネルボタンで選ぶことができます。[カーソル ]で「チャンネル」を選び、[決定]...
  • 46 .
    46テレビ受信を設定する地上アナログ放送のチャンネ...
    46テレビ受信を設定する地上アナログ放送のチャンネルを設定する(つづき)[カーソル ]で受信するチャンネル(ここでは42)を選び、[決定]を押すチャンネルが設定されます。*受信チャンネルについては、「地域番号一覧表」(47~53ページ)をご覧ください。*手順3で「微調」を選んだ場合は、 [カーソル ]を押すたびに、周波数が調整され、映像の映りが変わります。[カーソル ]で「表示」を選び、[決定]を押す[カーソル ]で画面に表示されるチャンネル番号(ここでは35)を選び、[決定]を押す画面に表示されるチャンネ...
  • 47 .
    47テレビ受信を設定する地域番号一覧表地上デジタル...
    47テレビ受信を設定する地域番号一覧表地上デジタル放送用のチャンネルを確保するために、現在一部のアナログ放送局(中継局)でチャンネルを変更する作業が行われています。変更の対象となる地域にお住まいで、従来の地域番号でチャンネル受信ができない場合は、新しいチャンネル配置の地域番号(※マーク)で設定してください。(例)宇都宮 009(従来の地域番号)宇都宮※141(新しい地域番号)北海道 札幌(江別) 0011HBC北海道放送3NHK総合17TVH5STV札幌テレビ27UHB35HTB北海道テレビ12NHK教育北...
  • 48 .
    48テレビ受信を設定する宮 城仙 台 0041TB...
    48テレビ受信を設定する宮 城仙 台 0041TBCテレビ3NHK総合5NHK教育32KHB東日本放送34ミヤギテレビ12仙台放送秋 田秋 田 0052NHK教育31AAB秋田朝日放送37AKT秋田テレビ9NHK総合11ABS秋田放送秋 田大 館 0544NHK総合57AKT秋田テレビ6ABS秋田放送8NHK教育59AAB秋田朝日放送山 形山 形 0064NHK教育36テレビユー山形8NHK総合10YBC山形放送30さくらんぼテレビ38YTS山形テレビ山 形 鶴岡(酒田)0551YBC山形放送3NHK総合6...
  • 49 .
    49テレビ受信を設定する神奈川小田原 07652(...
    49テレビ受信を設定する神奈川小田原 07652(1)NHK総合50(3)NHK教育54(4)日本テレビ56(6)TBS58(8)フジテレビ●46(42)TVK60(10)テレビ朝日62(12)テレビ東京神奈川秦 野 07747(1)NHK総合49(3)NHK教育51(4)日本テレビ53(6)TBS55(8)フジテレビ●61 (42)TVK57(10)テレビ朝日59(12)テレビ東京新 潟 新潟(長岡) 01521新潟テレビ215BSN29TeNYテレビ新潟8NHK総合35NST12NHK教育新 潟上 越 
  • 50 .
    50テレビ受信を設定する長 野飯 田 05840N...
    50テレビ受信を設定する長 野飯 田 05840NBS長野放送3NHK教育4NHK総合6SBC信越放送42テレビ信州44ABN長野朝日放送長 野松 本 08044NHK総合50ABN長野朝日放送48テレビ信州42NBS長野放送46NHK教育40SBC信越放送岐 阜 岐阜(大垣)0211東海テレビ3NHK総合5CBC35中京テレビ25テレビ愛知9NHK教育11メ~テレ37岐阜放送長 野 岡谷(諏訪)1144NHK総合6SBC信越放送8NHK教育47NBS長野放送59テレビ信州61ABN長野朝日放送岐 阜高 山...
  • 51 .
    51テレビ受信を設定する島 根浜 田 0612NH...
    51テレビ受信を設定する島 根浜 田 0612NHK総合54日本海テレビ5BSSテレビ58山陰中央テレビ9NHK教育岡 山 岡山(倉敷) 03323テレビせとうち25KSB瀬戸内海放送3NHK教育5NHK総合35OHKテレビ9RNC西日本放送11RSKテレビ岡 山津 山 1332NHK総合7RSKテレビ56テレビせとうち58RNC西日本放送60OHKテレビ62KSB瀬戸内海放送12NHK教育岡 山笠 岡 1342NHK総合4NHK教育6RSKテレビ17RNC西日本放送19テレビせとうち21KSB瀬戸内海放送...
  • 52 .
    52テレビ受信を設定する広 島福 山 0603NH...
    52テレビ受信を設定する広 島福 山 0603NHK教育5NHK総合54TSS7RCCテレビ57広島ホームテレビ11広島テレビ広 島呉  0911NHK教育24広島ホームテレビ5広島テレビ26TSS9RCCテレビ11NHK総合山 口山 口 0351NHK教育28YAB山口朝日放送38TYSテレビ山口9NHK総合11KRY山口放送山 口下 関 0922KBC九州朝日放送33TYSテレビ山口4KRY山口放送35FBS福岡放送6NHK総合39NHK総合8RKB毎日放送23TVQ九州放送10TNCテレビ西日本21Y...
  • 53 .
    53テレビ受信を設定する宮 崎 宮崎(都城) 04...
    53テレビ受信を設定する宮 崎 宮崎(都城) 04535UMKテレビ宮崎8NHK総合10MRT宮崎放送12NHK教育宮 崎延 岡 06439UMKテレビ宮崎2NHK教育4NHK総合6MRT宮崎放送鹿児島鹿児島 0461MBC南日本放送3NHK総合5NHK教育30KYT鹿児島読売テレビ32KKB鹿児島放送38KTS鹿児島テレビ鹿児島阿久根 06517KYT鹿児島読売テレビ23KKB鹿児島放送35KTS鹿児島テレビ8NHK総合10MBC南日本放送12NHK教育沖 縄 那覇(沖縄)0472NHK総合8沖縄テレビ(...
  • 54 .
    54テレビ受信を設定する地上アナログ放送のチャンネ...
    54テレビ受信を設定する地上アナログ放送のチャンネルを設定する(つづき)地域 放送局 ガイドCHSBC信越放送 11長野ABN長野朝日放送 20テレビ信州 30NBS長野放送 38SBS(静岡放送) 11静岡静岡第一テレビ 31静岡朝日テレビ 33テレビ静岡 35東海テレビ 1CBC(中部日本放送) 5メ~テレ(名古屋テレビ) 11中京テレビ愛知 25三重テレビ 33中京テレビ 35岐阜放送 37MBS毎日放送 4ABCテレビ(朝日放送) 6関西テレビ 8よみうりテレビ 10関西テレビ大阪 19テレビ和歌山...
  • 55 .
    55テレビ受信を設定する地域 放送局 ガイドCHN...
    55テレビ受信を設定する地域 放送局 ガイドCHNBC長崎放送 5長崎NIB長崎国際テレビ 25NCC長崎文化放送 27KTNテレビ長崎 37RKK熊本放送 11熊本KAB熊本朝日放送 16KKTくまもと県民テレビ 22TKUテレビ熊本 34OBS大分放送 5大分OAB大分朝日放送 24TOSテレビ大分 36宮崎MRT宮崎放送 10UMKテレビ宮崎 35MBC南日本放送 1鹿児島KYT鹿児島読売テレビ 30KKB鹿児島放送 32KTS鹿児島テレビ 38沖縄テレビ(OTV) 8沖縄RBCテレビ(琉球放送) 1
  • 56 .
    56テレビ受信を設定する地上デジタル放送のチャンネ...
    56テレビ受信を設定する地上デジタル放送のチャンネルを設定する簡単セットアップで基本的な設定は完了します。新たに地上デジタル放送を視聴する場合や、引越しなどでお住まいの地域が変更になった場合に設定してください。お住まいの都道府県名を設定すると、地上デジタル放送のチャンネルを本機が自動的に設定します。[設定メニュー]を押す機能設定画面が表示されます。[カーソル ]で「受信設定」→「地上デジタル」→「CH合せ(地域名)」→「地域名」を選び、[決定]を押す[カーソル ]でお住まいの都道府県を選び、[決定]を押す[...
  • 57 .
    57テレビ受信を設定するアンテナの受信レベルを確認...
    57テレビ受信を設定するアンテナの受信レベルを確認・調整するには地上デジタル放送の電波を受信できないと、チャンネルを設定することができません。受信アンテナの向きを調整したり、接続状況(接栓・分配・混合など)を確認してから、次のように調整してください。56ページの手順1、2を行うアンテナの受信レベルが表示されます。受信アンテナの向きを調整する*受信レベルの数値が「45」以上になるようにアンテナの向きを調整してください。56ページの手順3~8を行う地上デジタル放送のチャンネルが設定されます。3 選択  決定  ...
  • 58 .
    58テレビ受信を設定する地上デジタル放送のチャンネ...
    58テレビ受信を設定する地上デジタル放送のチャンネルを設定する(つづき)地上デジタル放送局一覧表(2006年7月現在)チャンネルボタン都道府県北海道北海道(札幌)北海道(函館)北海道(旭川)北海道(帯広)北海道(釧路)北海道(北見)北海道(室蘭)青森岩手宮城秋田山形福島茨城栃木群馬埼玉千葉東京神奈川新潟富山石川福井受信チャンネル放送局名123456789101112011HBC北海道放送011HBC札幌011HBC函館011HBC旭川011HBC帯広011HBC釧路011HBC北見011HBC室蘭011RA...
  • 59 .
    59テレビ受信を設定するチャンネルボタン都道府県山...
    59テレビ受信を設定するチャンネルボタン都道府県山梨長野岐阜愛知三重静岡滋賀京都大阪兵庫奈良和歌山鳥取島根岡山香川広島山口徳島愛媛高知福岡佐賀長崎熊本大分宮崎鹿児島沖縄受信チャンネル放送局名123456789101112011NHK総合・甲府011NHK総合・長野011東海テレビ011東海テレビ011東海テレビ011NHK総合・静岡011NHK総合・大津011NHK総合・京都011NHK総合・大阪011NHK総合・神戸011NHK総合・奈良011NHK総合・和歌山011日本海テレビ011日本海テレビ011N...
  • 60 .
    60テレビ受信を設定する[カーソル ]で「3桁番号...
    60テレビ受信を設定する[カーソル ]で「3桁番号」を選び、[決定]を押す*BS/CSデジタル放送のチャンネルを設定する場合は、「チャンネル番号」を選びます。[カーソル ]でチャンネルの3桁番号を選び、[決定]を押す設定変更の確認メッセージが表示されます。[カーソル ]で「はい」を選び、[決定]を押す[設定メニュー]を押す機能設定画面が消えます。76 設定  設定終了 受信設定(地上デジタル) CH合せ(マニュアル)   放送局名  NHK総合・関東広域   ボタン番号    1P   チャンネル:  3...
  • 61 .
    61テレビ受信を設定する空きチャンネルをスキップす...
    61テレビ受信を設定する空きチャンネルをスキップする(地上アナログ/地上デジタル/BS・CSデジタル)[カーソル ]でスキップ設定したいチャンネルを選び、[決定]を押す[カーソル ]で「する」を選び、[決定]を押す選んだチャンネルがスキップ設定されます。*続けてスキップ設定したい場合は、手順3と4を繰り返します。チャンネルのスキップ設定が終了したら、[設定メニュー]を2回押す機能設定画面が消えます。5スキップ する しない する する しない しない しない しない 受信設定(地上アナログ) CHスキップ...
  • 62 .
    62テレビ受信を設定する入切設定項目 内 容本機か...
    62テレビ受信を設定する入切設定項目 内 容本機からBS・CSデジタル受信用アンテナのコンバーターへ電源を供給するように設定します。[設定メニュー]を押す機能設定画面が表示されます。[カーソル ]で「受信設定」→「BS・CS」→「コンバーター電源」を選び、[決定]を押す 選択  決定  戻る 初期 受信設定(BS・CS)   CH合せ(BS)    〉   CH合せ(CS)    〉   CHスキップ設定 (BS)〉   CHスキップ設定 (CS)〉   受信設定変更      〉   ダウンロード   ...
  • 63 .
    63テレビ受信を設定する[カーソル ]で「衛星周波...
    63テレビ受信を設定する[カーソル ]で「衛星周波数」を選び、[決定]を押す*トランスポンダーの受信レベルを確認したい場合は、「トランスポンダー」を選んだ後、[カーソル ]で受信レベルを確認したいトランスポンダーを選んでください。「受信レベル」欄にトランスポンダーの受信レベルが表示されます。数字ボタンで周波数を入力し、[決定]を押す受信する周波数が変更されます。*「0」を入力するときは、数字ボタンの[⑩ /0]を押してください。[設定メニュー]を押す機能設定画面が消えます。54 選択  決定  戻る 受信設...
  • 64 .
    64テレビ受信を設定する自動するしない設定項目 内...
    64テレビ受信を設定する自動するしない設定項目 内 容新しいソフトウェアを自動でダウンロードする(地上デジタル/BS・CSデジタル放送)本機で受信している地上デジタル放送またはBS・CSデジタル放送を利用して、本機の内蔵ソフトウェアを最新の状態にすることができます(ダウンロード) 。新しいソフトウェアは、午前1:30以降に予約録画を行わず、本機の電源を切っておくと、必要に応じて自動的にダウンロードされます。ここでは、地上デジタル放送を例に、ダウンロード方法を設定する手順について説明します。[設定メニュー]を...
  • 65 .
    65その他の機能を設定する 設定メニュー 各種設...
    65その他の機能を設定する 設定メニュー 各種設定 デジタル音声出力 『操作編』(151ページ) TruSurround『操作編』(151ページ) 無操作電源オフ(38ページ) 文字スーパー表示 『操作編』(151ページ) 放送時間変更対応 『操作編』(151ページ) リモコン設定(66ページ) FL省電力(38ページ) ダウンロード(67ページ) 時刻設定(68ページ) 制限設定(70ページ) 設定の初期化(72ページ) 前面LED...
  • 66 .
    66その他の機能を設定する本機の各種機能を設定する...
    66その他の機能を設定する本機の各種機能を設定する(つづき)リモコンコードを変更する当社製の他のDVDレコーダーやDVDプレーヤーのリモコンと本機のリモコンはほとんど同じ方式のため、お互いに干渉する場合があります。このような場合は、リモコンコードを変更すると、他のリモコンの干渉を防ぐことができます。まず本体のリモコンコードを変更し、次にリモコンと「らくリモ」のリモコンコードを変更してください。●通常は変更する必要はありません。「設定メニューの使いかた」の手順1~2を行い、手順3で「リモコン設定」を選ぶ設定内...
  • 67 .
    67その他の機能を設定する「らくリモ」のリモコンコ...
    67その他の機能を設定する「らくリモ」のリモコンコードを変更する手順2で設定した本体のリモコンコードに合わせてください。[決定]を押しながら、本体のリモコンコードに合わせて下記のボタンを押してください。リモコンコード1(R-1)→[停止]リモコンコード2(R-2)→[再生]リモコンコード3(R-3)→[30秒スキップ]押しながら「らくリモ」のリモコンコードが設定されます。新しいソフトウェアを手動でダウンロードする本機で受信しているデジタル放送を利用して、本機の内蔵ソフトウェアを最新の状態にすることができます...
  • 68 .
    68その他の機能を設定する本機の各種機能を設定する...
    68その他の機能を設定する本機の各種機能を設定する(つづき)時計を合わせる地上アナログ放送やCATV(ケーブルテレビ)などのアナログ番組を録画予約する前に、時計が合っていることを確認してください。時計が合っていない場合は時計を合わせてください。デジタル放送を受信している場合は、電源を入れるたびに時計を自動的に合わせるため時計を合わせる必要はありません。■時計を合わせる「設定メニューの使いかた」の手順1~2(66ページ)を行い、手順3で「時刻設定」を選ぶ[カーソル ]で「日付」を選び、[決定]を押す各種設定 ...
  • 69 .
    69その他の機能を設定する■自動時刻合わせを設定す...
    69その他の機能を設定する■自動時刻合わせを設定する(オート設定CH)本機の電源が切れた状態の場合、毎日正午に、NHK教育テレビの時報に合わせて2分以内の誤差を自動調整するように設定できます。2分以上時刻がずれている場合は、時計を合わせ直してください。デジタル放送を受信している場合は、時刻情報を定期的に受信するため本機能を設定する必要はありません。「時計を合わせる」の手順1、2(68ページ)を行い、次の手順3で「オート設定CH」を選び、[決定]を押すオート設定CH画面が表示されます。[カーソル ]でNHK教...
  • 70 .
    70その他の機能を設定する本機の各種機能を設定する...
    70その他の機能を設定する本機の各種機能を設定する(つづき)視聴制限を設定する子どもに見せたくない番組やDVDビデオの視聴を制限したり、有料番組を購入するときの金額の上限を設定したりできます。視聴制限を設定すると、視聴制限の対象となる番組の放送時やDVDビデオの再生時、また上限を超える有料番組の購入時に、暗証番号の入力画面が表示されます。暗証番号を入力しないと、視聴や再生、購入はできません。カーソル▲▼ボタン設定メニューボタン数字ボタン決定ボタン「設定メニューの使いかた」の手順1~2(66ページ)を行い、手...
  • 71 .
    71その他の機能を設定する[カーソル ]で視聴制限...
    71その他の機能を設定する[カーソル ]で視聴制限のレベルを選び、[決定]を押すDVD視聴制限が設定されます。*「レベル1」がもっとも視聴制限が厳しくなります。[設定メニュー]を押す視聴制限が設定されます。■視聴制限を一時的に解除するには視聴制限の対象になる番組やDVDビデオを選ぶと、制限解除画面が表示されます。数字ボタンを押して暗証番号を入力すると、視聴制限を一時的に解除することができます。●チャンネルを切り換えると、視聴制限の状態に戻ります。●視聴制限を一時解除しない場合は、他のチャンネルに切り換えてく...
  • 72 .
    72その他の機能を設定するデータ放送受信メール受信...
    72その他の機能を設定するデータ放送受信メール受信設定設定項目 内 容情報を消去する(データ放送、受信メール、受信設定)本機を他の人に譲ったり、廃棄したりする場合は、その前にデータ放送で登録した個人情報や受信したメール、およびデジタル放送関連の設定を消去してください。「設定メニューの使いかた」の手順1~2(66ページ)を行い、手順3で「設定の初期化」を選ぶ設定の初期化画面が表示されます。[カーソル ]で消去(初期化)する項目を選び、[決定]を押すデータ放送の視聴時に登録した個人情報を消去します。デジタル放送...
  • 73 .
    73その他の機能を設定する[カーソル ]で「自動判...
    73その他の機能を設定する[カーソル ]で「自動判別」を選び、[決定]を押す電話回線の種類を本機が自動的に判別し、約1分後、判別結果が回線種別として設定されます。*自動判別できなかった場合は、ご使用になっている回線の種類を選んでください。[カーソル ]で「テスト」を選び、[決定]を押す設定内容が表示されます。[カーソル ]で「簡易テスト」を選び、[決定]を押す回線が正常に接続できるかどうかのテストを行い、約1分後テスト結果が表示されます。*実際に回線を接続してテストする場合は、「通話テスト」を選んでください...
  • 74 .
    74その他の機能を設定する外部機器の接続に関する機...
    74その他の機能を設定する外部機器の接続に関する機能を設定する(つづき)■内線発信を設定する本機に接続している電話機が内線電話として使用されている場合、外線発信時のダイヤル番号を設定します。[設定メニュー]を押して「外部設定」メニューで「電話回線」を選び、[決定]を押す[カーソル ]で「内線発信」を選び、[決定]を押す 選択  決定  戻る 初期 電話回線設定   テスト       回線種別    ダイヤル10   内線発信    しない   電話番号通知  する(186)   優先接続解除  しない ...
  • 75 .
    75その他の機能を設定する通知する通知しない設定し...
    75その他の機能を設定する通知する通知しない設定しない設定項目 内 容■番号通知を設定する電話をかけるとき、相手(放送局など)に電話番号を通知するかどうかを設定します。[設定メニュー]を押して、「外部設定」メニューで「電話回線」を選び、[決定]を押す[カーソル ]で「電話番号通知」を選び、[決定]を押す 選択  決定  戻る 初期 電話回線設定   テスト       回線種別    ダイヤル10   内線発信    しない   電話番号通知  する(186)   優先接続解除  しない   電話会社  ...
  • 76 .
    76その他の機能を設定する外部機器の接続に関する機...
    76その他の機能を設定する外部機器の接続に関する機能を設定する(つづき)■一時的に別の電話会社を利用するマイラインプラスを登録している場合、一時的に別の電話会社を利用するように設定することができます。[設定メニュー]を押して、「外部設定」メニューで「電話回線」を選び、[決定]を押す[カーソル ]で「優先接続解除」を選び、[決定]を押す 選択  決定  戻る 初期 電話回線設定   テスト       回線種別    ダイヤル10   内線発信    しない   電話番号通知  する(186)   優先接続...
  • 77 .
    77その他の機能を設定する●1つの電話番号の回線に...
    77その他の機能を設定する●1つの電話番号の回線に、モジュラー分配器で本機と電話機やファクシミリなどを接続している場合、電話機やファクシミリなどの使用中は本機で通信できません。●モジュラー分配器を使って本機と電話機やファクシミリなどを接続した場合、本機から通信を行うと電話機やファクシミリに呼び出し音が鳴る場合があります。このような場合は、市販の自動転換器(パソコン対応用)を使用すると改善される場合があります。また、電話機にノイズ(雑音)が入る場合は、市販の自動転換器(一般用)、または電話回線用ノイズフィルタ...
  • 78 .
    78その他の機能を設定する外部機器の接続に関する機...
    78その他の機能を設定する外部機器の接続に関する機能を設定する(つづき)IPアドレス取得IPアドレスサブネットマスクデフォルトゲートウェイアドレス設定項目 内 容ISP設定について(DV-DH1000S/500S)パソコンのインターネット契約をしているプロバイダを使って、本機を常時接続環境のインターネット網に接続しても、地上デジタル放送の双方向データサービスを利用できない場合は、IPアドレスを手動で設定してください。カーソル▲▼ボタン設定メニューボタン数字ボタン決定ボタン[設定メニュー]を押して、「外部設定...
  • 79 .
    79その他の機能を設定する通信設定通信速度通信モー...
    79その他の機能を設定する通信設定通信速度通信モード設定項目 内 容LAN設定について(DV-DH1000S/500S)パソコンのインターネット契約をしているプロバイダを使って、本機を常時接続環境のインターネット網に接続しても、地上デジタル放送の双方向データサービスを利用できない場合は、通信方法を手動で設定してください。カーソル▲▼ボタン設定メニューボタン決定ボタン青ボタン[設定メニュー]を押して、「外部設定」メニューで「ISP設定」を選び、[決定]を押すISP設定画面が表示されます。[青/DVDメニュー]...
  • 80 .
    80その他の機能を設定するワイドTV接続16:9映...
    80その他の機能を設定するワイドTV接続16:9映像出力D端子出力設定HDMI出力設定設定項目 内 容お使いのテレビに合わせて設定するお使いのテレビの種類に応じて、テレビ画面の縦横比や接続端子などを設定します。[設定メニュー]を押す機能設定画面が表示されます。[カーソル ]で「TV接続設定」を選び、[決定]を押すTV接続設定メニューが表示されます。[カーソル ]で設定したい項目を選び、[決定]を押す[カーソル ]で設定する内容を選び、[決定]を押す各項目が設定されます。各項目の設定が終了したら、[設定メニュ...
  • 81 .
    81その他の機能を設定する●D1/D2映像入力端子...
    81その他の機能を設定する●D1/D2映像入力端子のあるテレビに接続する場合は、D端子をいったん外して「映像端子との接続」(27ページ)の接続を行ってから、 「D端子出力設定」を「固定:525i」または「自動:D2」に設定してください。「TV接続設定」の設定が正しくないと、D映像出力端子からの映像がテレビに映りません。●お使いのテレビのコンポーネント入力端子が1125i信号のみ対応の機種の場合(主にMUSE方式のアナログハイビジョンテレビが該当します)は、「D端子出力設定」の「固定」を選択してから「1125...
  • 82 .
    82付録索引あアスペクト比...............
    82付録索引あアスペクト比......................................................... ...................42アッテーネータ........................................................ .......43、55インターネット.....................................................11、 34、78衛星周波数の変更 .............
  • 83 .
    QR69023 (C)Hitachi, Ltd. ...
    QR69023 (C)Hitachi, Ltd. 2007Printed in Japan OR-M(I)〒244-0817 神奈川県横浜市戸塚区吉田町292番地お客様ご相談窓口日立家電品についてのご相談や修理はお買上げの販売店へなお、転居されたり、贈物でいただいたものの修理などで、ご不明な点は下記窓口にご相談ください。商品情報やお取り扱いについてのご相談はお客様相談センターへTEL 0120-3121-11受付時間 9:00~17:30(月~土)9:00~17:00(日、祝日)携帯電話、PHSからもご利用...

この取扱説明書が関連付けられている製品

DV-DH250Sの取扱説明書・マニュアル
DV-DH250Sの取扱説明書・マニュアル
Wooo DV-DH500Sの取扱説明書・マニュアル
Wooo DV-DH500Sの取扱説明書・マニュアル
Wooo DV-DH1000Sの取扱説明書・マニュアル
Wooo DV-DH1000Sの取扱説明書・マニュアル
Wooo DV-DH250Sの取扱説明書・マニュアル
Wooo DV-DH250Sの取扱説明書・マニュアル