日立 液晶テレビの取扱説明書・マニュアル [全308ページ 17.77MB]
GP1_20120713.pdf
Gizbot 2013-09-10
http://kadenfan.hitachi.co.jp/.../GP1_20120713.pdf - 17.77MB
- キャッシュ
8806view
308page / 17.77MB
3Dの詳細を設定する3D映像を正しく視聴するために、2D−3D変換調節、左右反転などの設定ができます。27 の操作で「各種設定」の「3D 設定」画面を表示し、次の操作で設定を行ないます。で設定したい項目を選び、1/各種設定を3D設定映像設定3Dで視聴する3Dモードオート画面設定で設定する3D切換音声設定2 3D− D変換調節中初期設定押し、左右反転切各種情報視聴時間のお知らせ する3D受信のお知らせ する標準に戻す選択決定戻る設定項目3D モード2D-3D 変換調節オート/ サイドバイサイド/ トップアンドボトム「3D で視聴する」に設定すると、3D 映像信号入力時に 3D 映像を表示したり、2D 映像を3D 映像に変換して表示します。「オート」に設定すると、3D 映像信号入力時に、自動的に3D 映像に切換えます。「オート」で3D 映像が正しく表示されないときは、3D 映像の方式に合わせ、「サイドバイサイド」や「トップアンドボトム」を設定します。「サイドバイサイド」:左右にならんだ映像のときに設定します。「トップアンドボトム」:上下にならんだ映像のときに設定します。弱/中/強左右反転入 / 切視聴時間のお知らせ3D視聴のご注意内容2D で視聴する/ 3D で視聴する3D 切換青する / しない3D 受信のお知らせする / しない標準に戻すはい / いいえ2D 映像を3D映像に変換して表示するときの効果を調節します。「入」に設定すると、3D 映像の右目用、左目用を入換えます。3D グラスを装着し見ている3D 映像に違和感を感じるとき、「入」に設定します。「する」に設定すると、3D映像を 1 時間以上視聴を続けると2D 切換確認メッセージを表示します。「する」に設定すると、2Dで視聴する状態で3D信号を受信すると 3D 切換確認メッセージを表示します。「はい」を選びを押すと、お買い上げ時の設定に戻ります。●「3D 切換」を「2D で視聴する」にしているときは、「2D-3D 変換調節」「左右反転」は設定できません。、●3D識別信号のある3D映像信号を入力しているとき、「2D-3D 変換調節」は設定できません。●一度電源を切ると、「3D 切換」は「2D で視聴する」に、「3D モード」は「オート」に戻ります。3D視聴のご注意についてボタンを押すと、「3D 視聴のご注意」を表示します。「3D 視聴のご注意」を消すには、 を押してください。●体調がすぐれない場合は、3Dでの視聴はお止めください。●体の疲れを感じたら使用を中止してください。●適度な休憩をお薦めします。●取扱説明書の「使用上のご注意」15さい。2設定が終了したら3206/16をよくお読みくだを押すを押して、メニューを消す3D視聴のご注意体調がすぐれない場合は、3Dでの視聴はお止めください体の疲れを感じたら使用を中止してください適度な休憩をお薦めします取扱説明書の「使用上のご注意」をよくお読みください了解決定
参考になったと評価
110人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品