東芝 ブルーレイ・DVDレコーダーの取扱説明書・マニュアル [全198ページ 18.54MB]
manual.pdf?no=73203&fw=1&pid=11617
Gizbot 2013-09-12
http://www.toshiba-living.jp/.../manual.pdf?no=73203&fw=1&pid=11617 - 18.54MB
- キャッシュ
9659view
198page / 18.54MB
183さまざまな情報このようなとき ここをお調べください !外部機器との接続DVI端子がついたモニターとつなぎ• たい本機のHDMI出力端子と DVI 入力機器(モニターやプロジェクターなど)と接続するときは、HDMI- • DVI 変換ケーブルが必要です。ただし、接続する機器やケーブルによっては、映像が出ないことがあります。接続する機器の取扱説明書もよくお読みください。D-VHSとi.LINK 端子が付いている • RD を両方同時に接続できない本機が認識する i.LINK 機器は 1 台のみです。 • 視聴地上アナログ放送に切り換えられない • 「TS1」または「TS2」を選んでいませんか。• → を押して、「RE」に切り換えてください。映像が伸びてしまったり、画面内にお • さまらなかったりする設定メニューから「操作・表示設定」-「TV 画面形状」を選び、お使いのテレビに合わせて画面比を変 • 更してください。(➡導入・設定編 52 ページ)DVD-R/RW(Video フォーマット ) に 16:9( ワイド ) の映像を録画したときは切り換わりません。 • 【4:3ノーマル】に設定しても DVD ビデオディスクや録画モードによっては 【4:3LB】に切り換わ • ることがあります。オートワイド機能に対応している端子で接続してください。ワイドテレビと接続するときは、画面比(画 • 面の横・縦比)の異なった映像を自動的に識別する機能(オートワイド)を持つ、テレビの S1(またはS2)、D 端子または HDMI 映像入力端子と接続してください。 ワイド放送や市販のDVDビデオディスクのなかには、映像がフルモードで記録されたものがあります。このような場合には、S1(または S2)、D 端子または HDMI 映像端子で接続していると、再生時にワイドテレビ画面で自動的に 16:9 の画面比で映像を表示します。本機で設定できないときは、テレビ側で設定してください。 • 設定「はじめての設定」が表示されない/ • もう一度やり直したい「スタートメニュー」-「設定メニュー」-「はじめての設定 / 管理設定」-「はじめての設定」を選び、 • 設定をしてください。(➡導入・設定編 50 ページ)時刻がずれている • 設定メニューから「操作・表示設定」-「時刻設定」を選び、変更します。また、「ジャストクロック」を • 設定すると、自動で時刻を合わせます。(➡導入・設定編 50 ページ)表示画面右上に • マークが表示されている未読のデジタル放送のお知らせ(放送局からのお知らせ/本機に関するお知らせ)があるときに表示さ • れます。お知らせを読みたいときは、設定メニューから「はじめての設定 / 管理設定」-「デジタル放送のお知 • らせ」の順に選んでください。お知らせを表示するとマークは消えます。番組表番組表をADAMSに設定したが、表 • 示されないテレビ朝日系列を受信できない地域ではADAMSからの番組表データを受信できません。(2008 年 • 4 月現在、富山・福井・山梨・鳥取・島根・高知・徳島・宮崎では、ご利用いただけません。また、上記以外の地域でも、受信状態や電波の状態によって利用できない場合があります。)ADAMS 設定直後に番組表を表示しても、データを受信するまで番組表は表示されません。一日数回、• 番組データを受信するので、それまでしばらくお待ちください。番組表が表示されない • 「番組ナビ」-「番組ナビ設定」-「番組ナビチャンネル設定」の順に選び、表示したい放送に「番組表表示」 • のチェック()がはいっているかどうか、ご確認ください。番組表データを受信するまでは表示されません。設定してからはじめて受信するまでに一日程度かか • ることがあります。常時通電の状態にしていますか。 • 電源コードを抜いたり、電源プラグを抜いていたりすると、番組表データを受信することができま →せん。長期的にお使いにならない場合を除き、常時通電状態でお使いください。BS デジタル・110 度 CS デジタル • 放送アンテナと接続したところ、放送は受信できたが番組表が表示されない番組表を表示するには、「番組ナビ」-「番組ナビ設定」-「番組ナビチャンネル設定」の順に選び、BS • デジタルまたは 110 度 CS デジタルの「番組表表示」にチェック()を入れてください(番組表データを受信するまでに、しばらく時間がかかることがあります)。CATVやスカパー!の番組表が取得 • できないCATV やスカパー!の番組を番組表に表示するには追加設定が必要です。• ①本機がブロードバンド常時接続環境につながっている。( ➡導入・設定編 21 ページ)②番組表情報取得先が iNET に設定されている。(➡導入・設定編 66 ページ)③番組表に表示するチャンネルの追加設定が済んでいる。(➡導入・設定編 69 ページ)録画のしかたは、 • ➡78 ページをご覧ください。デジタル放送の番組表がところどころ • 抜けているデジタル放送の受信状況などによって起こるもので、故障ではありません。 • デジタル放送の番組表表示中に「クイックメニュー」を押して、【番組表更新】を選び、最新の番組デー • タを取得すると、「歯抜け」状態が改善されることがあります。また、番組データを正しく取得するには、毎日 3 時間以上、本機の電源を待機状態にしておくことが • 必要です。番組表の縦横表示を切り換えたい • 番組表表示中に『クイックメニュー』を押して、【縦横表示切換】を選んでください。 • 「地上アナログ/ライン入力の番組 • データ取得」でiNETからADAMSに切り換えられない「おすすめサービス」を【利用する】に設定していませんか。 • 「おすすめサービス」 を【利用する】に設定していると、ADAMSからiNET には切り換えられますが、iNET から ADAMS には切り換えられなくなります。「おすすめサービス」を【利用しない】に設定してください。(➡66 ページ)再生DVD や CD の再生ができない• 記録されているフォーマットが未対応、または、リージョン番号が本機で再生できるディスク以外の • 番号ではないですか。ディスクを確認してください。 →ディスクによごれまたは傷が付いていませんか。 • ディスクのよごれを取る、または交換してください。 →「HDD」が選ばれていませんか。• → を押して、「DVD」に切り換えてください。「再生できません」と表示されたときは、ディスクを取り出してください。 • 市販のDVDを再生しているときに、• を押しているのに音声が日本語に切り換わらないDVD ビデオに日本語の音声がはいっているかどうかご確認ください。• 日本語の音声がはいっているのにもかかわらず、 • を何度か押しても切り換わらないときは、DVD側のメニュー画面から音声を切り換えてください。リモコンのボタンでの切換えはディスクによっては制限されている場合があります。 ※
参考になったと評価
95人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品