シャープ  液晶テレビの取扱説明書・マニュアル [全152ページ 32.47MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					lc42gx1-2w_ope.pdf
					
					
					Gizbot 2013-09-12
					http://www.sharp.co.jp/.../lc42gx1-2w_ope.pdf - 32.47MB 
 - キャッシュ 
					
						5745view
					
					152page / 32.47MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	136① を押し、「入力7」を選ぶ②メニュー画面から「機能切換」ー「入力選択」を選び、を押す③で「入力7」に接続した機器を選び、 を押すPC(パソコン)の画面を表示するDVIデジタルケーブルの取扱いについて①端子とプラグの形状を合わせて差し込む。②両端のネジでしっかりと固定する。DVI-I出力端子付きPCDVIデジタルケーブル (市販品)DVI-I出力端子へ入力7(DVI-I)端子へ▼入力7(DVI-I)   端子部▼本体背面PC音声ケーブル (市販品)音声(左/右)出力端子へ入力7音声(左/右)端子へ白赤DVI-I出力端子付きPCとの接続 (デジタル接続)PC音声ケーブル (市販品)音声(左/右)出力端子へ入力7音声(左/右)端子へ  DVI/D-sub変換ケーブル(市販品)RGB出力端子へ入力7(DVI-I)端子へRGB出力端子付きPC▼入力7(DVI-I)   端子部▼本体背面白赤RGB出力端子付きPCとの接続 (アナログ接続)入力7に接続した機器に合わせて端子を設定する•  PC接続時の入力対応信号については、 137ページの「PC入力対応表」をご覧ください。•  対応された信号で正しく表示されない場合は、 右の手順に従い、接続した信号に合わせて、入力7を「アナログ」または「デジタル」に設定してください。通常は「自動」のままでかまいません。ヒントヒントヒントデジタル設定 省エネ設定 本体設定 機能切換HDMIコントロール設定3次元ノイズリダクション         [弱]MPEGノイズリダクション       [しない]入力選択       [アナログ]入力4端子設定 [ モニター出力(固定)]センタースピーカー入力     [しない]映像オフリモコンのボタン接続についてデジタル自動アナログ入力端子の設定です。7常にデジタル入力信号を表示します。入力信号を自動で選択して表示します。常にアナログ入力信号を表示します。• 本機のDVI-I端子はHDCP (コピープロテクト機能)に対応しています。■ RGB出力端子付きPCの画像と音声を入力します。■ DVI-I出力端子付きPCの画像と音声を入力します。
 
	
		
			参考になったと評価
  
72人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
			この取扱説明書が関連付けられている製品