シャープ  液晶テレビの取扱説明書・マニュアル [全152ページ 32.47MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					lc42gx1-2w_ope.pdf
					
					
					Gizbot 2013-09-12
					http://www.sharp.co.jp/.../lc42gx1-2w_ope.pdf - 32.47MB 
 - キャッシュ 
					
						5745view
					
					152page / 32.47MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	76   地上アナログ放送の「個別設定」(54ページ)の共通操作手順1~3を行う 受信チャンネル チャンネル表示 受信微調整 GR設定 GR速度 スキップ0 ー64入+63切標準 速いする しない48 リモコン番号648地上A  テレビ音声 ステレオ12GR12GR表示①  で「GR設定」を選ぶ②  で「入」を選ぶ① で「GR速度」を選ぶ② で「標準」または「速い」を選ぶ「標準」⋯⋯ GR効果はゆっくり現れますが、 より確実な効果が得られます。「速い」⋯⋯ GR効果は早く現れますが、 確実な効果が得られない場合があります。■ ゴースト(電波障害)の発生によって見にくくなった地上アナログ放送チャンネルのゴーストを軽減することができます。(GR機能) ※GRはゴーストリダクションの略称です。■ GR機能は、地上アナログ放送の入力信号に対してのみ動作し、チャンネルごとに設定できます。■ GR設定は工場出荷時、地上アナログ放送のすべてのチャンネルが「入」に設定されています。ゴーストを軽減する(GR機能)•  つぎのような場合は、 ゴースト軽減効果が得られません。• 放送局からゴースト除去基準信号が送られていないとき• 飛行機などの反射によりゴーストが変動するとき• ゴーストの電波が強いとき• ビデオデッキなどからの再生映像を見るとき•  GR設定を「入」にしておくと映像が見づらい場合は、「切」にしてください。•  チャンネルを切り換えた直後は、 一時的にゴーストが増えることがあります。•  電波が弱いときにGR機能を働かせた場合は、 新たにゴーストがつく場合があります。•  アンテナを正しい向きに設置しないと、 ゴーストが軽減できない場合があります。(アンテナは、最も強い電波が来る方向に向けてください。)•  GR機能を「入」にすると、チャンネル表示の中に「GR」が表示されます。「ゴースト」について• ゴーストとは、放送局とテレビアンテナの間に高層ビル等の障害物がある場合など、電波が乱反射することによって発生する現象で、映像がダブって見えたり、ぼやけて見えたりするためにゴースト(幽霊)と呼ばれます。また、工事用のクレーンや天候等が原因で発生したゴーストは、時間の経過とともに大きく変化したり揺れたりします。• ゴーストは、場所・天候等により発生原因が千差万別であるため、発生原因に対応して完全にゴーストを消すことはできません。おしらせおしらせおしらせおしらせおしらせおしらせ操作終了する場合はまたは を押し、通常画面に戻す• 1つ前に戻る場合は を押してください。1342GR設定を変更したいチャンネルボタンを押す
 
	
		
			参考になったと評価
  
72人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
			この取扱説明書が関連付けられている製品