オリンパス  デジタル一眼カメラの取扱説明書・マニュアル [全124ページ 3.46MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					man_epl1.pdf
					
					
					Gizbot 2013-09-14
					http://support.olympus.co.jp/.../man_epl1.pdf - 3.46MB 
 - キャッシュ
						4889view
					
					124page / 3.46MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	73 JPカメラをカスタマイズする7S ボタン MENU  c  Sメニュー項目 説明gマイモード設定<ボタンに[マイモード撮影](P. 80)を登録しておくことで、<ボタンを押している間、よく使用する機能の設定で撮影ができます。マイモードに登録できる機能については、P. 104をご覧ください。マイモードを登録する1) [マイモード1]または[マイモード2]を選択し、Iを押します。2) [登録]を選択し、iボタンを押します。マイモードを使用する1) [マイモード1]または[マイモード2]を選択し、iボタンを押します。2) [実行]を選択し、iボタンを押します。使用するマイモードに設定されます。撮影するときは<ボタンを押しながらシャッターボタンを押します。**—ボタンON保持時間F、P、#、jYボタンを押して、指を離しても、押した状態を保持することができます。[3秒]、[5秒]、[8秒]を選択すると、それぞれの秒数保持できます。[HOLD]を選択すると、もう一度ボタンを押すまで、押した状態を保持します。—T レリーズ  MENU   c  Tメニュー項目 説明gレリーズ優先S[ON]に設定すると、ピントが合わなくてもシャッターを切ることができるようになります。S-AFモード (P. 44)、C-AFモード(P. 44)それぞれのAF方式で個別に設定できます。—レリーズ優先CU 表示/音/接続  MENU  c  Uメニュー項目 説明gHDMI HDMIミニケーブルでテレビに接続するときのデジタルビデオ信号形式を選択します。[1080i優先]、[720p優先]では、それぞれ1080i、720pを優先してHDMI出力されます。[480p/576p]では、480p/576p形式でHDMI出力されますが、[ビデオ出力]が[PAL]設定時は576pで再生します。テレビの入力設定に合わせて選択してください。P. 67ビデオ出力テレビの映像信号に合わせて、[NTSC]または[PAL]を選択します。日本国内でお使いの場合は、[NTSC]を選択してください。P. 67S0027_J.indb   73 2009/12/21   21:13:14
 
	
		
			参考になったと評価
   50人が参考になったと評価しています。
50人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
			この取扱説明書が関連付けられている製品