パナソニック プラズマテレビの取扱説明書・マニュアル [全78ページ 33.26MB]
th_50_46_42pzr900_tv.pdf
Gizbot 2013-09-15
http://dl-ctlg.panasonic.jp/.../th_50_46_42pzr900_tv.pdf - 33.26MB
- キャッシュ
2903view
78page / 33.26MB
110本体背面映像/音声出力S映像出力映像コードとS映像コードは、どちらか1本を接続してください。D端子付きの機器の場合は、ビデオ入力端子の代わりに、D4映像端子に接続することをおすすめします。( 108ページ)例:D-VHSビデオデッキi.LINK機器で地上アナログ放送を再生したい場合の接続i.LINK機器i.LINKケーブル(S400、4ピン-4ピン)(別売品)もう1台接続できます。i.LINK端子の差し込み口は端子表示(左図)の上側にあります■接続上のお願いi.LINK端子本機 D-VHS D-VHS本機 D-VHS D-VHS本機 D-VHS D-VHS2つのi.LINK端子はどちらも同じように使えます。ただし、接続が輪(ループ)になったり、i.LINK対応パソコンなどを接続すると誤動作する場合があります。RP-CDE4G15RP-CDE4G30品番:D-VHSビデオデッキなどディーブイエッチエスアイリンクi.LINK対応● 本機では、2台までの当社製i.LINK機器を制御できます。録画中は、使用していない機器でも端子の抜き差しや電源の「入」「切」はしないでください。画像の乱れや異常動作の原因になります。● 本機のi.LINK端子からは地上アナログ放送は出力しません。地上アナログ放送を録画予約される場合は、VHF/UHFアンテナを接続した録画機器側で予約設定してください。● D-VHSなどの設定が必要です。(右ページ)● 接続コードは別売です。(95ページ)● 使用できる機器当社製i.LINK(TS)端子付きD-VHSビデオデッキ、HDDレコーダー・他社製i.LINK機器は動作保証しておりません。・当社製i.LINK対応レコーダー(ディーガ)はお使いいただけません。(2008年7月現在)お願い接 続お知らせ● や は、信号の流れを示します。■ i.LINK端子(2組)● i.LINKを使うと、1本のケーブルでハイビジョン放送など高画質のデジタル画像や音声信号の入出力ができます。● 本機から、当社製のD-VHSビデオデッキなどを操作できます。( 68ページ)P100-113_TH-50_42PZR900_TV.indd 11 2008/07/23 10:29:00111の接続と設定84ページの手順1~5で「i.LINK接続設定」画面を出す使いたい機器 (2台まで) の「使用」が「する」になっているか確認する6設定する メニュー初期設定 接続機器関連設定 i.LINK接続設定i.LINK接続した機器の状態を 確認、設定するi.LINK接続設定84ページの手順1~5で「ビデオ入力接続設定」画面を出す接続している ビデオ入力端子名を選ぶ6設定する メニュー初期設定 接続機器関連設定 ビデオ入力接続設定入力切換でi.LINK機器を選ぶだけで デジタルとアナログを自動切換して再生するビデオ入力接続設定84ページの手順1~4で「接続機器関連設定」画面を出す「i.LINK待機」を選び、「する」を選ぶ5設定する メニュー初期設定 接続機器関連設定本機のリモコンで電源「切」時も i.LINK信号に応答させたいときi.LINK待機84ページの手順1~4で「接続機器関連設定」画面を出す「i.LINK自動切換」を選び、「しない」を選ぶ5設定する メニュー初期設定 接続機器関連設定i.LINK機器再生時の 入力切換を自動で行わないi.LINK自動切換●D-VHSビデオデ キなどの接続と設定する⋯ i.LINK機器の操作で本機の入力切換および再生画面の自動表示を行わない。しない⋯ i.LINK機器の再生時に、入力切換を自動的に行い、その再生画面を自動で表示させる。また、「i.LINK待機」が「する」時には、リモコンで電源「切」の場合、自動で電源「入」にして再生表示を行う。(工場出荷時)する⋯ リモコンで電源「切」時の消費電力を少なくする。●「i.LINK接続設定」( 上記)の「使用」を「する」にした機器名を表示。●左ページの接続例では「ビデオ3」を選ぶ。●「する」「しない」を変えるには(1) ▲▼で機器を選び、「決定」を押す。(2) 「使用する」または「使用しない」を確認し、「決定」を押す。 「する」使用する機器 「しない」使用しない機器 「不可」使用できない機器 ● 「接続状態」が「未接続」の機器を選んだときは、「削除する」を選び、「決定」を押すと、登録を消すことができます。「オン」 電源オン「オフ」 電源オフ「未接続」一度接続したが現在はしていない状態。「予約」 録画予約の待機中。「不明」 本機で操作できない、または「使用」 が「しない」になっている。接続機器のメーカー名と機種名本機に登録された機器名(15台まで登録できます)しない⋯ 電源「切」時に、電源ランプ( 16ページ)が橙色に点灯。(通常は「しない」をおすすめします)(工場出荷時)(終わったら を押す)(終わったらを押す)(終わったらを押す)(終わったらを押す)オフ オン オフ オン オフ オン 接続機器関連設定 / 入力自動スキップPCスキップHDMI2スキップオフ オン HDMI3スキップオフ オン HDMI1スキップしない する i.LINK自動切換モニター出力停止設定 デジタル音声予約録画連動 しない する PCMi.LINK待機しない する 接続機器関連設定1/ Irシステム設定ビデオ入力表示書換i.LINK接続設定ビエラリンク(HDMI)設定ビデオ入力接続設定デジタル音声出力HDMI HDMI3音声入力設定i.LINK 2しない しない D-VHS 1i.LINK接続設定1 2 3 機器 メーカー 機種 使用 接続状態 PanasonicPanasonicする D-VHS1AVC-123456オン しない D-VHS2AVC-12345未接続 (本機で操作可能な状態)P100-113_TH-50_42PZR900_TV.indd 12 2008/08/04 17:01:08Refine_08-08-04 17:02:43Refine_P100-113_TH-50_42PZR900_TV_111.p1.pdfRefine_08-07-23 10:47:15Refine_P100-113_TH-50_42PZR900_TV_110.p1.pdf56 08-08-07 19:10:19B468877_TH-50_46_42PZR900_TV
参考になったと評価
47人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品