パナソニック プラズマテレビの取扱説明書・マニュアル [全78ページ 33.26MB]
th_50_46_42pzr900_tv.pdf
Gizbot 2013-09-15
http://dl-ctlg.panasonic.jp/.../th_50_46_42pzr900_tv.pdf - 33.26MB
- キャッシュ
2903view
78page / 33.26MB
64まずご確認ください手順ビエラリンク(HDMI)対応機器の接続と設定( 97~101ページ)を押すレコーダー(ディーガ)の再生やメニュー操作などを始める番組表や検索結果などから予約したい番組を選び決定を押す「ディーガに見ている番組を録画」を選び決定42ページの手順で「タイマー予約」の設定をする「ディーガの操作一覧」を選び決定本機のリモコンでディーガの画面を操作する本機のリモコンで見ている番組の録画を始めるレコーダー(ディーガ)の操作時にテレビ画面をレコーダー(ディーガ)の画面に切り換える本機で予約設定してレコーダー(ディーガ)へ転送するディーガの操作一覧録画予約ディーガに見ている番組を録画自動入力切換( )「録画機器」で「ディーガ(ビエラリンク)」を選ぶビエラリンク(HDMI)を使う詳しい説明は電子説明書でご覧になれます。■ ビエラリンク(HDMI)(HDAVI ControlTM)とは●本機とHDMI ケーブル(別売品)を使って接続したビエラリンク対応機器を自動的に連動させて、リモコン 1つで簡単に操作できる機能です。 ※すべての操作ができるものではありません。●ビエラリンク(HDMI)は、HDMI CEC(Consumer Electronics Control)と呼ばれる業界標準のHDMI によるコントロール機能をベースに、当社独自機能を追加したものです。他社製HDMI CEC対応機器との 動作保証はしておりません。●ビエラリンク(HDMI)に対応した他社製品については、その製品の取扱説明書をご確認ください。●本機はビエラリンク(HDMI)Ver.3に対応しています。 ビエラリンク(HDMI)Ver.3とは、従来の当社製ビエラリンク機器にも対応した最新の当社基準です。 (2007年12月現在)P060-069_TH-50_42PZR900_TV.indd 5 2008/08/04 16:54:3265詳しい解説を見る関連情報レコーダー(ディーガ)の電源が入り録画が始まります。■録画を停止するときは を押して「ディーガの 録画を停止」を選び決定自動的にレコーダー(ディーガ)の画面に切り換わります。予約の設定内容がレコーダー(ディーガ)へ転送されます。レコーダー(ディーガ)の電源「切」時は自動的に「入」になりますレコーダー(ディーガ)の画面に従い操作する■終わったらを押すレコーダー(ディーガ)の画面で使えるボタンについて●番組が終了しても、 録画は自動停止しません。お知らせお知らせビエラリンク(HDMI)とは●ビエラリンク ︵HDMI︶ を使うP060-069_TH-50_42PZR900_TV.indd 6 2008/08/04 16:54:33Refine_08-08-04 16:56:12Refine_P060-069_TH-50_42PZR900_TV_065.p1.pdfRefine_08-08-04 16:56:09Refine_P060-069_TH-50_42PZR900_TV_064.p1.pdf33 08-08-07 19:10:12B468877_TH-50_46_42PZR900_TV
参考になったと評価
47人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品