富士通  デスクトップパソコンの取扱説明書・マニュアル [全84ページ 4.01MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					DD003448.pdf
					
					
					Gizbot 2013-09-15
					http://www.fmworld.net/.../DD003448.pdf - 4.01MB 
 - キャッシュ 
					
						6189view
					
					84page / 4.01MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	621FMV のお手入れここでは、FMV を快適にお使いいただくための、日ごろのお手入れについて説明します。パソコン本体の通風孔にほこりがたまらないように、定期的に清掃してください。パソコン本体やマウス、キーボードなどの汚れは、乾いた柔らかい布で軽く拭き取ってください。汚れがひどいときは、水または中性洗剤を含ませた布を固く絞って、拭き取ってください。中性洗剤を使って拭いた場合は、水に浸した布を固く絞って、中性洗剤を拭き取ってください。また拭き取るときは、パソコン本体やマウス、キーボードに水が入らないよう充分注意してください。キーボードのキーとキーの間のほこりなどを取る場合は、ゴミを吹き飛ばすのではなく、筆のような先の柔らかいものを使ってゴミを取ってください。ゴミを吹き飛ばすと、キーボード内部にゴミが入り、故障の原因となる場合があります。また、掃除機などを使って、キーを強い力で引っ張らないでください。・お手入れをする場合は、パソコン本体および接続されている機器の電源を切り、電源プラグをコンセントから抜いた後に行ってください。この手順を守らずに作業を行うと、感電・火災または故障の原因となります。・清掃の際、清掃用スプレー(可燃性物質を含むもの)を使用しないでください。故障・火災の原因となります。次のものは使わないでください次のことにご注意くださいパ ソコン本体および添付品のお手入れシンナーやベンジンなどの揮発性の強いものや、化学ぞうきん、清掃用スプレー(可燃性物質を含むもの)は絶対に使わないでください。アルコール成分を含んだ市販のクリーナーは使わないでください。エアダスターなどの清掃用スプレー(可燃物質を含むもの)を使用しないでください。
 
	
		
			参考になったと評価
  
42人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
			この取扱説明書が関連付けられている製品