NECカシオモバイルコミュニケーションズ ドコモ(docomo)の取扱説明書・マニュアル [全544ページ 27.29MB]
N-01E_J_OP_01.pdf
Gizbot 2013-09-18
http://www.nttdocomo.co.jp/.../N-01E_J_OP_01.pdf - 27.29MB
- キャッシュ
14568view
544page / 27.29MB
132 あんしん設定サイドボタンの操作ロックFOMA端末を閉じたときに、 a、sが効かなくなるように設定します。かばんの中での誤動作が防止できます。1 iw(1秒以上)「閉じた時無効」に設定されて「 」が表示されます。■ 解除するときiw(1秒以上)BOXロック/フォルダロックほかの人にメールの内容を無断で見られないように受信BOX、送信BOX、保存BOXやそれぞれのフォルダにロックをかけます。ロックをかけたBOXやフォルダは、端末暗証番号を入力しないと開けなくなります。端末暗証番号を入力するとメールのタスクを終了させるまで有効ですので、その間はロックがかかっていても端末暗証番号を入力せずに開くことができます。ロックをかけたBOXには、「 」などのアイコンが表示されます。ロックをかけたフォルダは、フォルダ一覧画面で先頭に表示されるアイコンが「 」「 」などの表示になります。BOXやフォルダにロックを設定すると、ロック対象のメールアドレスは送信アドレス一覧、受信アドレス一覧に記憶されません。送受信 BOX または送受信 BOX 内のフォルダのみにロックをかけることはできません。受信BOX、送信BOXまたはそれぞれのBOX内のフォルダにロックをかけると自動的にロックがかかります。メッセージR、メッセージFのフォルダにはロックがかけられません。BOX別のロック設定1 o「メール設定」「BOXロック」端末暗証番号を入力2 cで□(チェックボックス)を選択ロックを解除するには、チェックボックスのチェックを外します。3 u[完了]フォルダ別のロック設定1 メールフォルダ一覧画面(P.162、163)ロックを設定するフォルダを反転i[サブメニュー]「フォルダ操作」「フォルダロック」端末暗証番号を入力「YES」■ 解除する場合メールフォルダ一覧画面ロックを解除するフォルダを反転i[サブメニュー]「フ ォルダ操作」「フォルダロック」端末暗証番号を入力「YES」指定電話番号の着信/発信制限私用電話を防止したり、迷惑電話を防止するために、電話帳に登録されている電話番号ごとに電話の発信や着信を制限します。電話番号はそれぞれ20件まで指定できます。ドコモ miniUIM カードの電話帳には設定できません。相手が電話番号を通知してきた場合のみ有効です。「番号通知お願いサービス」および「着信拒否設定」もあわせて設定することをおすすめします。同じ電話番号に対して指定着信拒否と指定着信許可、または指定転送でんわと指定留守番電話を同時に設定することはできません。指定した電話帳の電話番号を変更したり削除すると、個別発着信動作選択の各機能は解除されます(ただし、「指定発信制限」を設定した場合は電話帳の編集や削除ができません)。電話番号ごとの発信/着信制限の設定1 電話帳詳細画面(P.87)i[サブメニュー]「設定」「個別発着信動作選択」端末暗証番号を入力以下の項目から選択指定発信制限⋯指定した電話番号以外への電話をかけられないようにします。指定した電話番号に電話をかけるときは、電話帳から発信します。指定着信拒否⋯指定した電話番号からの電話を受けないようにします。指定着信許可⋯指定した電話番号からの電話だけを受けるようにします。
参考になったと評価
55人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品