NECカシオモバイルコミュニケーションズ ドコモ(docomo)の取扱説明書・マニュアル [全544ページ 27.29MB]
N-01E_J_OP_01.pdf
Gizbot 2013-09-18
http://www.nttdocomo.co.jp/.../N-01E_J_OP_01.pdf - 27.29MB
- キャッシュ
14568view
544page / 27.29MB
304 データ管理■ファイル制限について撮影した静止画や動画またはメロディをメールに添付して送信したとき、受信者のFOMA端末から再配布(添付、転送)できるかどうかを設定します。「なし」に設定すると、受信者は自由に再配布できますが、「あり」に設定すると、再配布はできなくなります。保存後もファイル制限の設定を変更することができます。→P.304、314、317、326サブメニュー画像一覧画面(P.301)マイピクチャ画面(P.301)選択したフォルダによって利用できる機能が異なるため、サブメニューに表示される項目が異なります。グループフォルダを選択した場合は、メディアスビューアサムネイル画面のサブメニューと同様になります。→P.309アートフォトモード⋯画像にアート風な画質加工とフレーム合成を行います。メール添付/ブログ⋯画像を添付および挿入してiモードメール、ブログ投稿用のメール、デコメール®を作成します。•iモードメール添付⋯P.305•デコメ作成※1⋯P.306•ブログ投稿⋯P.305ピクチャ貼付⋯画像を待受画面などに設定します。設定した項目には「★」が表示されます。 「各種画面設定」→P.104「待受画面設定」→P.105「テレビ電話中に送信する画像」→P.79「背面ディスプレイ」→P.109ピクチャ情報⋯画像のファイル名、保存日時、microSDへの移動可否などを表示します。ピクチャ検索※3⋯P.332赤外線送信⋯P.353iC送信⋯P.354表示サイズ設定※2⋯画像表示サイズを「標準(画像サイズ)、画面サイズで表示」から選択します。メモ作成⋯P.389ショートカット作成⋯P.48microSDへコピー ⋯P.339お預かりセンターに保存⋯お預かりセンターに画像をバックアップします。編集※3⋯以下の項目を編集します。•ピクチャ編集⋯P.311•タイトル編集⋯タイトルを編集します。•ファイル名編集⋯半角の英字、数字と記号 ("-"、"_"、"."のみ)で入力できます。•ファイル制限⋯保存した静止画を再配布できるかどうかを設定します。→P.304•お預かり済アイコンクリア※4⋯お預かりセンターにバックアップ済みの状態を解除して、次回の自動バックアップの対象にします。ピクチャ編集※2⋯P.311iアプリで画像利用⋯「ソフト設定」の「マイピクチャから起動」で設定されたiアプリを起動して、静止画の編集などをします。microSDへ移動※3⋯P.341位置情報⋯画像に付加する位置情報について設定します。•位置情報付加⋯「現在地確認から付加、位置履歴から付加、電話帳から付加、マイプロフィールから付加(端末暗証番号の入力が必要)」から選択して位置情報を付加できます。•位置情報削除⋯画像に付加されている位置情報を削除します。•位置情報詳細⋯画像に付加されている位置情報(測位日時、経度緯度)を確認します。またi[サブメニュー]で位置情報を利用して地図を表示したり、位置情報を貼り付けたiモードメールを作成したりできます。フォルダ移動※3⋯「1件移動、選択移動、全移動」を選択後、移動先のフォルダを選択し、画像をほかのフォルダに移動します。スライドショー※3⋯表示時間を標準(2秒間隔)、スロー(5秒間隔)から選択し、Flash画像を除くフォルダ内の画像を順にスライドショー表示します。保存容量確認※3⋯保存容量(目安)を確認します。ソート※3⋯登録日付順/タイトル順/ファイルサイズ順/ファイル取得元順でソート(並べ替え)します。並び替え※5⋯並び順を「画像/位置を指定、新しい順、古い順、タイトル昇順、タイトル降順、大きい順、小さい順、ファイル取得元順」から選択します。削除⋯画像一覧画面では「1件削除、選択削除、全削除」から選択します。リトライ※2⋯アニメーションを表示しているとき、そのアニメーションを最初から再生します。シークレットに保管⇔シークレットから出す※3※6⋯「シークレットフォルダ」→P.125本体へコピー※7⋯P.341本体へ移動※3※8⋯P.342DPOF設定※7⋯P.347コピー※3※7⋯「microSDカード内の別のフォルダにデータをコピー」→P.341
参考になったと評価
55人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品