NECカシオモバイルコミュニケーションズ ドコモ(docomo)の取扱説明書・マニュアル [全544ページ 27.29MB]
N-01E_J_OP_01.pdf
Gizbot 2013-09-18
http://www.nttdocomo.co.jp/.../N-01E_J_OP_01.pdf - 27.29MB
- キャッシュ
14568view
544page / 27.29MB
306 データ管理※ ファイルサイズが2Mバイトを超えるGIF画像は「iメール添付/ブログ」が選択できません。2 以下の項目から選択そのまま添付⋯ファイルサイズが2Mバイト以下の画像はそのままiモードメールに添付またはブログに投稿されます。ファイルサイズが2Mバイトを超える画像は2Mバイト以下に変換されます。横1,920×縦2,560、横2,560×縦1,920を超える画像は、画像の縦と横の比率を保持したまま横1,920×縦2,560、横2,560×縦1,920ドット以下のサイズに縮小されます。サイズ中(640×480)⋯画像の縦と横の比率を保持したまま、横640×縦480、横480×縦640ドット以下のサイズに縮小してiモードメールに添付またはブログに投稿します。ファイルサイズが最大値を超える場合は、ファイルサイズも変更します。サイズ小(320×240)⋯画像の縦横の比率を保持したまま、横320×縦240、横240×縦320ドット以下のサイズに縮小してiモードメールに添付またはブログに投稿します。ファイルサイズが最大値を超える場合は、ファイルサイズも変更します。■ 確認画像が表示された場合d[確定]3 メールを作成iモードメール作成/送信→P.142おしらせ「ブログ・メールグループ」でブログ投稿先アドレスが設定されていると、「ブログ投稿」でメール作成するときに宛先が自動で入力されます。→P.152● 画像を挿入してデコメール®を作成する「デコメピクチャ」、「デコメ絵文字」、「かんたんデコメ」フォルダの静止画、デコメ絵文字®、かんたんデコメをデコメール®本文に挿入します。1 i「データBOX」「マイピクチャ」2 「デコメピクチャ」、「デコメ絵文字」、「かんたんデコメ」のいずれかのフォルダを選択「デコメ絵文字」、「かんたんデコメ」フォルダの場合は、もう一度フォルダを選択します。3 画像一覧画面(P.301) i[サブメニュー]「メール添付/ブログ」「デコメ作成」横96×縦128、横128×縦96ドット以下の画像、ファイルサイズが90Kバイト以下の画像はそのままデコメール®本文に挿入します。操作4、5はありません。※ ファイルサイズが90Kバイトを超えるGIF画像は「デコメ作成」が選択できません。4 以下の項目から選択メディアスビューアからデコメールを作成した場合操作5はありません。操作6に進みます。そのまま添付⋯画像サイズを変更しないで、そのままデコメール®の本文に挿入します。ファイルサイズが最大値を超える場合は、90Kバイト以下に変換して挿入します。Sub-QCIF縮小添付⋯ 画像の縦横の比率を保持したまま、横96×縦128、横128×縦96ドット以下のサイズに縮小して挿入します。ファイルサイズが最大値を超える場合は、ファイルサイズも変更します。Sub-QCIF切出し添付⋯横96×縦128、横128×縦96ドット以下のサイズに切り出して挿入します。ファイルサイズが最大値を超える場合は、ファイルサイズも変更します。5 処理された画像を確認d[確定]処理された画像がマイピクチャに保存されます。6 メールを作成デコメール®作成/送信→P.145● デコメ絵文字®、デコメ®ピクチャのよみがなを登録するデコメ絵文字®、デコメ®ピクチャのよみがなを登録して、iモードメールを作成する時に読みからデコメ絵文字®、デコメ®ピクチャに変換することができます。「デコメ絵文字®、デコメ®ピクチャの入力」→P.1431 i「データBOX」「マイピクチャ」「デコメ絵文字」または「デコメピクチャ」「デコメ絵文字」の場合は、もう一度フォルダを選択します。2 よみがなを登録するデコメ絵文字®、デコメ®ピクチャに囲み枠を移動o[読み登録]
参考になったと評価
55人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品