ソニー  ノートパソコンの取扱説明書・マニュアル [全148ページ 11.91MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					4116434011.pdf
					
					
					Gizbot 2013-09-23
					http://dlv.update.sony.net/.../4116434011.pdf - 11.91MB 
 - キャッシュ
						8318view
					
					148page / 11.91MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	PartNumber: 4-116-434-01(1)ModelName: VGN-CS Series1414ディスプレイパネルの裏側を強く押さない液晶画面が割れて、故障やけがの原因となることがあります。本機に強い衝撃を与えない故障の原因となることがあります。電池についての安全上のご注意漏液、発熱、発火、破裂などを避けるため、下記の注意事項を必ずお守りください。	本機に付属またはソニーが指定する別売りの純正バッテリをご使用ください。	本書に記載する又はソニーが別途指定する充電方法以外でバッテリを充電しないでください。	火の中に入れない。ショートさせたり、分解しない。 電子レンジやオーブンで加熱しない。コインやヘヤーピンなどの金属類と一 緒に携帯、保管するとショートすることがあります。	火のそばや炎天下などで充電したり、放置しない。	バッテリに衝撃を与えない。 落とすなどして強いショックを与えたり、重いものを載せたり、圧力をかけないでください。故障の原因となります。	バッテリから漏れた液が目に入った場合は、きれいな水で洗ったあと、ただちに医師に相談してください。	以下のバッテリを使用した場合、本機、バッテリまたはACアダプターの発熱や発火等の事故が発生しましてもソニーは責任を一 切負いかねます。	本機に付属するまたはソニーが指定する別売りの純正バッテリ以外のバッテリを使用した。	分解、改造を行ったバッテリを使用した。	性能が低下したバッテリを使わない。 バッテリ駆動時間が短くなった場合には、純正の新しいバッテリと交換してください。バッテリを廃棄する場合は、次のご注意をお守りください。	地方自治体の条例などに従う。	一 般ゴミに混ぜて捨てない。または、リサイクル協力店へお持ちください。 本機の発熱についてのご注意 使用中に本機の表面やACアダプタ、バッテリが熱くなることがありますCPUの動作や充電時の電流によって発熱していますが、故障ではありません。使用している拡張機器やソフトウェアによって発熱量は異なります。本機やACアダプタが普段よりも異常に熱くなったときは本機の電源を切り、ACアダプタの電源コードを抜き、バッテリを取りはずしてください。次に、VAIOカスタマーリンク修理窓口に修理をご依頼ください。
 
	
		
			参考になったと評価
   41人が参考になったと評価しています。
41人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
			この取扱説明書が関連付けられている製品