ソニー  ノートパソコンの取扱説明書・マニュアル [全148ページ 11.91MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					4116434011.pdf
					
					
					Gizbot 2013-09-23
					http://dlv.update.sony.net/.../4116434011.pdf - 11.91MB 
 - キャッシュ 
					
						8318view
					
					148page / 11.91MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	PartNumber: 4-116-434-01(1)ModelName: VGN-CS Series33本機をセットアップするソフトウェアを 使ってみようインターネット/ メール増設/バックアップ/ リカバリ困ったときは/ サービス・サポート各部名称/注意事項セキュリティハ ー ド デ ィ ス ク の デ ー タ を完 全 に 消 去 す る本機ではVAIO データ消去ツールを使ってハードディスクのデータを完全に消去することができます。 ! ご注意	VAIO データ消去ツールはハードディスク上のすべてのデータを消去します。本機を廃棄あるいは第三者に譲渡する場合のみお使いください。	VAIO データ消去ツールを使うには、リカバリディスクの作成が必要です。 リカバリディスクを作成していない場合は、リカバリディスクを作成してください。(62ページ)	VAIO データ消去ツールを使用中に71時間が経過すると自動的にコンピュータが再起動します。データの消去中に71時間が経過した場合は、自動的に作業が中断され本機が再起動します。本機が再起動したあとに、再びツールを起動すれば中断されたところから作業が再開できます。	VAIO データ消去ツールを使用する場合は、必ず電源に接続して使用してください。1 必要なファイルをバックアップする。ヒント	Windowsが起動する場合は、ファイルのバックアップを使ってバックアップしてください。(64ページ)	Windowsが起動しない場合は、リカバリディスクからVAIO データレスキューツールを起動してバックアップを行い(78ページ)、バックアップ完了後に[終了]をクリックして本機が再起動したら、手順3へ進んでください。 本機の電源が入っている状態で、ドライブにリカバリディスクを入れて電源を切り、再び電源を入れる。 「Windows ブートマネージャ」画面が表示されます。3 矢印キーで「VAIO リカバリセンター」を選択し、Enterキーを押す。しばらくすると「VAIO リカバリセンター」画面が表示されます。4 画面左側の[VAIO データ消去ツール]をクリックし、右側に表示された画面の[開始]をクリックする。VAIO データ消去ツールの説明画面が表示されます。 内容をよく読んでから、[次へ]をクリックする。6 制限事項や準備の説明内容をよく読んだら、[次へ]をクリックする。 内蔵ハードディスク一 覧からデータ消去するハードディスクにチェックをつけ、[次へ]をクリックする。 データの消去方式を選択し、[次へ]をクリックする。 データ消去するハードディスクを確認し[はい、一 覧に表示されている内蔵ハードディスクのデータを消去します。]のチェックボックスをクリックしてチェックし、[次へ]をクリックする。10 再度、[はい、一 覧に表示されている内蔵ハードディスクのデータを消去します。]のチェックボックスをクリックしてチェックし、[消去開始]をクリックする。ハードディスクのデータの消去が開始されます。11 消去終了の確認画面が表示されたら、[OK]をクリックする。本機の電源が切れます。
 
	
		
			参考になったと評価
  
41人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
			この取扱説明書が関連付けられている製品