シャープ ブルーレイ・DVDレコーダーの取扱説明書・マニュアル [全252ページ 28.97MB]
bdhdw63_65_ope.pdf
Gizbot 2013-09-23
http://www.sharp.co.jp/.../bdhdw63_65_ope.pdf - 28.97MB
- キャッシュ
10343view
252page / 28.97MB
139HDV 方式のハイビジョンビデオカメラから HDD へのダビング確認基本視聴管理困 たときは設定フ ミリンクホ ムネ トワ ク携帯電話・カメラ予約録画録画再生・消去編集ダビングHDV機器に録画されているタイトルを本機の HDD に録画するHDV 機器を選ぶ① 本機の i.LINK(HDV 入力/ TS)端子に HDV 機器を接続し、HDV機器の電源を入れます② 本機の電源を入れますi.LINK(TS)に切り換えます• 押すたびに次のように切り換わります。• i.LINK 操作パネルが表示されます。• 「ホーム」-「チャンネル」でも「i.LINK(TS)」に切り換えられます。外部入力L1 外部入力L2 i.LINK(TS) 放送i.LINK操作パネルの機器選択ボタンを選び決定します• i.LINK 機器選択画面に切り換わります。停止中 停止電源●●-●●●●機器選択HDV00:00:00HDV機器選択ボタン接続した機器を選んで決定します• i.LINK 操作パネル画面に戻ります。使用する機器を選んでください機器名 メーカー名D VHS 01 ●●●●● ●●●●●形名i.LINKHDV 02 ●●●●● ●●●●●機器使用解除i.LINK操作パネルでボタンを選び、HDV 機器を操作します停止中 停止電源●●-●●●●機器選択HDV00:00:00HDV① 本機の i.LINK(HDV 入力/ TS)端子に HDV 機器を接続し、HDV機器の電源を入れます② 本機の電源を入れます準備HDV 機器の操作i.LINK 操作パネルで HDV 機器を操作し、HDV 機器を再生します本機の操作録画したいシーンで を押す• 本機側で表録画が始まります。• HDV 機器から i.LINK 接続してダビングしたとき、録画される画質は、選択している録画画質に関係なく DR 画質でダビングされます。• i.LINK 操作パネルを消すときは、を押します。録画を終了するときは を押すお知らせ・ i.LINK 機器からのダビングは表録画に限定されます。・ HDV 機器(ハイビジョンビデオカメラなど)から HDD(ハードディスク)に録画(ダビング)したタイトルは、i.LINK(TS)機器に出力できません。・ HDV 機器(ハイビジョンビデオカメラなど)から HDD(ハードディスク)に録画(ダビング)したタイトルを BD にダビングするとき、HD○○ /2倍 /3倍/5倍/7倍/8.5倍/10倍の録画画質は選べません。押す選んで決定する選んで決定する選んで決定する選んで決定する(ふた内)• i.LINK機器からのダビングが終了したときは、入力をテレビ放送に切り換えてください。i.LINK(TS)に切り換えます• 押すたびに次のように切り換わります。• i.LINK 操作パネルが表示されます。• 「ホーム」-「チャンネル」でも「i.LINK(TS)」に切り換えられます。外部入力L1 外部入力L2 i.LINK(TS) 放送押す(ふた内)BD-HDW63_65_Sou.indb 139BD-HDW63_65_Sou.indb 139 2010/08/09 16:10:042010/08/09 16:10:04
参考になったと評価
196人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品