ライカ デジタル一眼カメラの取扱説明書・マニュアル [全96ページ 4.00MB]
download.php?filename=file_5796.pdf
Gizbot 2013-09-24
http://jp.leica-camera.com/.../download.php?filename=file_5796.pdf - 4.00MB
- キャッシュ
4638view
96page / 4.00MB
ブラケティング魅力的は被写体とは、少なからず強いコントラストを持つ被写体です(非常に明るい部分と暗い部分を同時に持つ被写体)。そのため、露出を合わせた部分によって、撮影結果がまったく違ってしまうことがあります。このような場合には、オートブラケティングを使用して、露出を段階的に変えた写真を何枚か連続で撮影してから、その後の使用に適した最適な写真を選ぶことができます。それに加えて対応する画像処理ソフトウェアを使用して、露出の違う複数の撮影画像の中からコントラスト範囲が特に高い撮影画像を選択し合成することもできます(HDR)。次のものが利用できます。–4通りの段階露出:0.5EVステップ、1EVステップ、1.5EVステップ、2EVステップごとのいずれかを選択可–3通りの撮影枚数:3枚、5枚、7枚のいずれかを選択可–2通りの撮影順序:適正露出、露出オーバー、露出アンダーの順番か、露出アンダー、適正露出、露出オーバーの順番を選択可メモ•ブラケティング撮影ではすべてのオートISO 設定(40ページ)が確定されます。–最初の撮影でカメラが自動的に算定したISO感度は、連続撮影時には他の撮影のすべてに適用されます。つまりこのISO値は、連続撮影の間変更されることがありません。–[ISO オート設定]のサブメニューでの設定は機能しません。つまりカメラの使用可能なシャッタースピードの範囲が、すべての範囲で利用されます。•最初のシャッタースピードに応じて、ブラケティング範囲を制限することがあります。絞り値を固定した場合の例–測定されたシャッタースピード1/1000秒、5コマ撮影/2EVステップでのブラケティング撮影では、2EVでの撮影で1/6000秒が要求されるため、シャッタースピードは1/4000秒に制限されます。–測定されたシャッタースピード1/125秒、5コマ撮影/2EVステップでのブラケティング撮影では、2EVでの撮影でも1/2000秒が可能なため、シャッタースピードは制限されません。–測定されたシャッタースピード1/1000秒、7コマ撮影/1EVステップでのブラケティング撮影では、3EVでの撮影で1/8000秒が要求されるため、シャッタースピードは1/4000秒に制限されます。–測定されたシャッタースピード1/500秒、7コマ撮影/1EVステップでのブラケティング撮影では、3EVでの撮影でも1/4000秒が可能なため、シャッタースピードは制限されません。このようなシャッタースピードの制限に関係なく、必ず規定の枚数が自動的に撮影されますが、利用可能なシャッタースピードの範囲を越えた場合は同じ露出となります。• 7コマ撮影を設定すると、0.5EVと1EVのステップのみ利用できます。• ブラケティングは、フラッシュと連動させることはできません。装着されたフラッシュがオンになっていると撮影できません。• この機能は、メニューでオフにされるまでオンになったままです。オフにされない場合には、シャッターレリーズボタンを操作するたびに、ブラケティング撮影が繰り返されます。自動連続露出を設定する1.撮影情報メニュー(15、31ページ)で[ブラケティング](4.2.5)を選び、この機能のオン/オフを設定します。2.メインメニュー(14、31ページ)で[ブラケティング設定]を選びます(4.1.9)。3.サブメニューで[枚数]、[撮影順序]、[露出ステップ]を選びます。4.それぞれのサブメニューで値、バリエーションを選びます。ブラケティング / 51
参考になったと評価
59人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品